受験生になる前にやっておいたほうがいい参考書!!【数学編】

瀬戸校・

受験生になる前にやっておいたほうがいい参考書!!【数学編】

瀬戸市、瀬戸市近郊にお住いの皆様

こんにちは(^_-)-☆

日本初!授業をしない塾

でおなじみの

武田塾瀬戸校です!

 

数学の勉強のなかで、基本事項がまんべんなく載っている参考書といえば教科書ですよね!

教科書に載っている例題を一通り解けるレベルに持っていくことが必要となってきます!

しかし、教科書って教科書ガイドを買わないと解説が詳しくないし、解いていてつまらないレイアウトのものが多いですよね。。。

そこで、今回は

「受験生になる前にやっておいたほうがいい参考書!!【数学編】」

と題して、受験生になる前までに解いておくべき数学についてお話していきたいと思います!

 

教科書レベルの例題を完璧にするってどういうこと??

しかし教科書だけではその基本事項の習得が無理な人が多いのではないでしょうか??

ここで効率よく数学の問題を解き進めるには、教科書の例題レベルの参考書を終わらせることが大切になってきます!

教科書の例題レベルの学習ができる参考書といえば、

「やさしい高校数学数Ⅰ・A」

「数学Ⅰ・A入門問題精講」

がおすすめです!!

 

この問題集のレベルから取り組んだほうがよい生徒さんはこんな人!

★授業についていけない人

★授業の内容を忘れてしまった人

以上に当てはまる自覚のある人は、上でおすすめした参考書を一通り解いてもらうことによって、数学のレベルアップを実感できるでしょう!

数学の無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ

解いておいたほうがいい範囲って??

また、理系志望の方は参考書で先取りする必要が出てきます!

とくに公立高校の場合だと、学校の進度に学習を合わせていると

「数学Ⅲ全然終わらなくない?!」

ってことが結構あったりしますよ!!

 

例えば、

「学校の授業が数学が得意だから~」

と、数学に自信がある人がさらにハイレベルな数学演習に取り組む場合のおすすめの参考書は、

教科書の章末問題が一通り解けて、入試の基礎ができている状態までもっていきましょう!

もし、学校指定の参考書などで『チャート式 基礎からの数学Ⅰ+A』を、受験生になる前に終わらせる必要があります。

受験生からチャートに本格的に取り組み始めるのは、、、さすがに量がかなり多いのできついです!!

ボリュームの多い参考書を解いていくときの注意点!

かくいう私も、受験生真っただ中の高3夏休みに青チャートの演習をしてしまい、あまりの量の多さにすべて手を付けることができず中途半端に終わってしまい、、、

なんと、数学でかなり足を引っ張ってしまい浪人してしまいました(´;ω;`)

 

武田塾のルートでいうと、「チャート式」や「Focus Gold」の例題を、一通り受験生になる前に解いておく必要があります!

ここで余談ですが、なぜ武田塾では「チャート式」などの網羅系参考書が採用されていないのでしょうか?

それは、時間が間に合わなくなってしまうからです。

時間が間に合わないため、「数学基礎問題精講」で武田塾の受験生には基礎を固めてもらっているのです!

 

いかがでしたか?

では、今回のまとめです!

受験生になる前に、教科書レベルの問題を正松問題を含めてすべて解ける状態にして、受験生としての勉強に移れるようにしていきましょう!

それではさようなら。

大学受験対策なら武田塾!

武田塾瀬戸校では正しい勉強法を生徒全員に教えています。

目標から逆算し、志望校合格までしっかりサポートします。

大学受験についての入試情報に詳しいスタッフ・講師が、受験合格の最短スケジュールをご提案します。

瀬戸校には、

名大生や医大生などの有名大学に通っている学生が講師として活躍しています!

東海地方の国公立大学、難関私大を目指すなら、

ぜひ武田塾瀬戸校に相談に来てみてください。

HP用

それではさようなら。

武田塾瀬戸校からのご案内

大学選びに迷っている方!

ぜひ、武田塾 瀬戸校にご相談ください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

武田塾瀬戸校は学力を上げる正しい勉強法が学べます。

学力を上げるための仕組みを正しく理解し、

学力を飛躍的に上げるための、正しい勉強方法と効率的な勉強計画を実践すれば、

志望校合格に向けて、必要な学力を最短で身に付ける事ができます!

 

武田塾では、それを実現することができます!!

★今の勉強方法に不安がある。

★どんな参考書を使ったらいいのか?

★今から受験勉強を始めて、間に合うのか不安がある。

★どの科目から手を付ければいいのかわからない。

★志望校の選択に悩んでいる。

★自分は今から勉強を始めるとして何からしたら良いのか?

★英語や数学などの教科別の効率の良い勉強方法を知りたい。

★国語の点数の上げ方を知りたい。

 

不安な人のために一人一人の状況に合わせて個別に

具体的なアドバイスをする無料受験相談を行っています。

相談に来たからと言って、無理に塾に入らせたり、高額な受講料を請求したりすることはございません。

 

やる気のない生徒のやるきっかけになったり

やる気がある生徒の勉強のコツをつかむきっかけに

なったらという願いから、こういった機会を設けております。

HP

ご来校時に、具体的な質問を用意してもらえるとこちらも解決しやすいです。

完全個別相談なので、ご案内できる人数に限りはあります。

今すぐ下記フォームまたは校舎電話にてお問い合わせください。

 

無料受験相談

電話:0561-85-1355

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

武田塾瀬戸校(逆転合格の1対1 完全個別指導塾)

 

関連記事

「有名企業400社への就職率が高い大学200選」調べてみた

気になる「有名企業400社への就職率が高い大学200選」調べてみた 瀬戸市、瀬戸市近郊にお住いの皆様 こんにちは(^_-)-☆ 日本初!授業をしない塾 でおなじみの 武田塾瀬戸校です!   …

【受験の失敗からリベンジ!】 もう迷わない正しい勉強法とは 大学受験

  こんにちは! E判定からの逆転合格でおなじみの武田塾講師 齋藤です。   今回のテーマは ズバリ 皆さんが知りたい参考書の使い方についてです。   皆さんは、一つの教…

東大理三卒の外科医が語る 1日4時間の勉強で東大に受かる方法とは

瀬戸市の受験生のみなさん! こんにちは‼ 日本初!!授業をしない塾として おなじみの 武田塾瀬戸校です‼   今回は武田塾瀬戸校講師の恩師であるK先生の教えをまとめてみました。 そのテーマと…

武田塾瀬戸校の講師紹介シリーズ③地元高校から合格サクセス話(^^

武田塾瀬戸校の講師紹介シリーズ 第三弾 瀬戸市のみなさん! こんにちは‼ 日本初!! 授業をしない塾として おなじみの E判定からの逆転合格 武田塾瀬戸校です‼   今回も武田塾瀬戸校を支え…