武田塾瀬戸校のマスク付きチラシ配布日記!!~名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅~
瀬戸市の皆さん
こんにちは‼
日本初!!
授業をしない塾として
おなじみの
E判定からの逆転合格
武田塾瀬戸校です‼
今回は、尾張瀬戸駅で行った配布について皆様に共有させていただきます。
尾張瀬戸駅では、高校生だけでなく通勤される方々にも受け取っていただいています!
いつも皆様受け取っていただきありがとうございます(^^♪
配布について
○配布日時
2020年6月23日 AM6:45-8:15
○配布場所
尾張瀬戸駅
○配布枚数
158枚
配布の感想
○日報
本日の配布は、
配布場所①駅改札正面を背にして、右手にある歩道
配布場所② 駅改札正面を背にして、左手にある自販機付近の道路
にて行いました。
尾張瀬戸駅は7時までは通勤の方がちらほら見られ、
7時から学生利用者も増えていき、7時40分頃にはバスを利用する聖霊高校の生徒さんや、窯業高校に徒歩で向かう生徒さんで学生の数が最大になっていました。
配布場所①についてですが、尾張瀬戸駅利用者は駅に向かう時も、駅からどこかに向かう時(窯業高校がある西側に向かう時以外)もパルティのタイルの上を通ります。
改札まで直線の道であることや、屋根があって日除けできることなどが理由であると考えます。なので配布場所①では、駅を利用しない通行者や、送迎車から降りて駅に向かう方しか歩いておらず、配布をほとんど行うことが出来なかったため、西から駅に向かう利用者が駅構内に入る辺りの歩道に移動しました。移動した場所では、西からの駅利用者と駅から西へ向かう方への配布が可能となりました。
バスを利用する聖霊高校の生徒さんが集団で駅を降りてくる時間が大量配布のチャンスだと思ったのですが、結果としては一枚も貰ってもらえませんでした。嫌そうな顔もされてしまいました。
聖霊高校のみなさん、私たちは怪しいものではないのでぜひ配布物を受け取っていただきたいです(´;ω;`)
聖霊高校の皆さんも武田塾で逆転合格を目指してみませんか??お待ちしております!
配布場所②では、近くに駐輪場があるため、自転車の通行量が多くなると、配布が困難となる時もありました。自転車が通ることを考えると動きながらの配布をやめた方がいいのですが、そうすると貰ってもらいにくいため、その調整が難しいかったようです。
今回の配布は配布場所②は日陰でしたが、配布場所①は日向であったため、7時頃からとても暑かったです。
今の時期は熱中症にも気を付けたいところですよね…!
朝の配布であっても、暑さがとっても厳しいです(´;ω;`)
これからの時期の配布は日陰で行うのが最適だと思いました。
さいごに、今回の配布から、
○配布場所①は移動の検討
○自転車通行量が多い場所での配布方法についての検討
○集団の学生がどうしたら受け取ってくれるかの検討
この3つの検討が必要であると考えました。
いかがでしたか?
この記事を最後までお読みくださいまして誠にありがとうございました。
このご縁を大切にしていただけたら嬉しいです。
武田塾瀬戸校では受験勉強をより効率的に
サポートできる環境が揃っています。
大学入学共通テスト受験をフルサポートしていきます!!
そして受験勉強を効率的に行うノウハウや生活習慣管理術などを中心に、
大学入試の問題解説などもおこなっております!!
大学受験を目指す君!
定期テスト対策をしてほしい君!
是非、武田塾瀬戸校へお越しください!!
そして新スタートに正しい勉強法が学べる武田塾をお選びいただくのも一つの方法です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
武田塾瀬戸校からのお知らせ <無料受験相談実施中!!>
武田塾瀬戸校は学力を上げる正しい勉強法が学べます。
学力を上げるための仕組みを正しく理解し、
学力を飛躍的に上げるための、正しい勉強方法と効率的な勉強計画を実践すれば、
志望校合格に向けて、必要な学力を最短で身に付ける事ができます!
武田塾では、それを実現することができます!!
★今の勉強方法に不安がある。
★どんな参考書を使ったらいいのか?
★今から受験勉強を始めて、間に合うのか不安がある。
★どの科目から手を付ければいいのかわからない。
★志望校の選択に悩んでいる。
★自分は今から勉強を始めるとして何からしたら良いのか?
★英語や数学などの教科別の効率の良い勉強方法を知りたい。
★国語の点数の上げ方を知りたい。
不安な人のために一人一人の状況に合わせて個別に
具体的なアドバイスをする無料受験相談を行っています。
完全個別相談なので、ご案内できる人数に限りはありますので
今すぐ下記フォームまたは校舎電話にてお問い合わせください。
電話:0561-85-1355
(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)
武田塾瀬戸校(逆転合格の1対1 完全個別指導塾)