知って得する!!【実録】「私の浪人生活体験記!!」

瀬戸校・

知って得する!!【実録】「私の浪人生活体験記!!」

こんにちは!

武田塾瀬戸校です。

 

今回は講師が体験した浪人生活についてお話していきますね!

 

浪人生活が高校生活と大きく違う点は、何といってもやはり規則的な生活を強制されないというところ。

学校に行かなくても良いため、誘惑される機会が多いんです。

 

予備校に通ってる人からしたら、

ある程度規則的な生活をする必要が出てきます。

ただし、たとえ堕落していた生活をしていたとしても学校と違い周囲から注意されることも少ないんです。

それどころか、堕落した人を見つけると「ライバルが減った」と同じ志望の人たちに喜ばれる始末。

 

したがって、志望校に合格するためには、

自分自身で生活リズムや勉強の方法、時間の使い方を作り上げていかなければなりません。

 

IMG_1626

 

☆最初に、自分がなぜ受験に失敗したのかを分析しよう!

 

「失敗は成功のもと」という言葉は聞いたことがあると思います。

どんな人でも失敗はするもの。

それをどう活かすかが大切なんです。

 

まずは「自分がどうして失敗したのか?」をしっかりと分析していくこと。

これが失敗の経験を活かすか、活かせないのかを決める重要な要素になるんです。

 

ここまで読んだみなさん、

ひとまず自分が受験に失敗した原因を考えてみてください。

 

 

 

 

「センター試験頑張って!」のフリー画像(写真)

 

 

☆受験に失敗した原因、それは学習方法にあるのでは?

 

 

高校から出される課題については、

多くの課題を出している学校、課題は少なめにして自主性に任せる高校と、

学校によって様々なスタイルがあるでしょう。

 

しかし、多くの高校では非常に多くの課題が出ていたと思います。

 

その場合、

「課題を終わらせること」だけを考えて適当になってしまったり、

自主的な学習をする時間が全くなかったりということになってしまうことが多いです。

こうなってしまうと、

本来の課題の目的である、「学力向上」をすることは難しくなってしまいます。

 

浪人生の良いところは、学校からの課題はない分、

自主学習をする時間を十分確保することができるでしょう。

 

しかし、「自分が取り組むべき課題が何か分からない!」という場合もあるでしょう。

こんなときはどうすれば良いでしょうか?

 

やっぱり☆何事もまずは基本が大事!

 

「何を取り組めばいいのかまったく分からない」という場合は、

まずは自分が「基本がしっかり分かっているか」ということを確認してみましょう。

 

「基本とは何か」ということを考えたときに、

まずは「教科ごとの基本知識」をしっかりマスターしているかということを考えてみましょう。

 

基本レベルの問題は解くことができても、

一定レベル以上の問題になると手が止まってしまうことはありますよね。

 

そんなとき、考えもらいたいのが、本当に基本をマスターしているのかということです。

 

このような場合、伸び悩んでいる教科などをメインに、

基本がしっかりと理解できているかということを確認する必要があります。

 

武田塾では、各教科の基本をマスターするために、

厳選されたテキストを使用して、徹底的に取り組んでいます。

 

自分では理解しているつもりでも、

意外と基本が分かっていなかったというパターンも多いので、

一度は基本部分から復習することをオススメします。

 

8c2bcdaef228d51e2bc8d866d16640f2_s

 

☆効率的な学習をする方法とは?

 

次に、「学習方法の基本部分」についてのお話しです。

 

まず、学習する上で重要なのは、

「効果的な反復学習」です。

 

これは武田塾で最も重要視していることの1つです。

 

「反復が重要」ということは受験勉強だけに限りません。

多くの分野で大切にされることです。

 

しかし、復習といっても、どんな方法で取り組めばよいか、ペースはどの程度かは

人によって異なってくるのは当然です。

 

武田塾では受験本番当日から逆算することにより、

効果的に反復練習ができるように個人に合ったカリキュラムを

組み立てていきます。

 

さらに、組み立てたカリキュラムが達成できるように、

講師が全力でサポートしていきます!

 

受験生の方で、少しでも興味を持たれたら、

お気軽にご連絡下さい!

 

 

関連記事

偏差値30台からの【英語勉強法】 直前期からでも間に合いますか?

こんにちは‼  瀬戸市に2019年11月に開校した E判定からの逆転合格でおなじみの武田塾瀬戸校です‼     今回は7月末に偏差値が30台でも志望校に逆転合格するための英語の勉強…

【中学受験】武田塾瀬戸校講師が教える「算数の正しい復習法」

【中学受験】武田塾瀬戸校講師が教える「算数の正しい復習法」 瀬戸市のみなさん! こんにちは‼ 日本初!! 授業をしない塾として おなじみの E判定からの逆転合格 武田塾瀬戸校です‼ 今回は東海中学の受…

瀬戸市【中学定期テスト対策】点数アップのための学校ワークの使い方

まずは学校のワークを完璧に使いこなそう!   こんにちは、武田塾 瀬戸校です! 今回は中学生の皆さんに向けてお話ししたいと思います。   その内容とは、 意外と皆さんが知らない「学…