武田塾 久喜校・ブログ
-
- 私立一般入試と共通テスト利用入試 どっちがおすすめ? はじめに こんにちは! 武田塾久喜校です。 7月に入り気温も一気に暑くなってきましたね。 また7月下旬からは夏休みが始まり受験生、特に現役生に関してはここで一気に勉強のギアを上げていくことだと思います .. 続きを読む
-
- 確認テストで100点取る方法とは?ギリギリで突破している人必見! はじめに みなさんこんにちは!武田塾久喜校です。 勉強の調子はいかかですか? いよいよ「受験の天王山」である夏休みがやってきました。 この夏休みをどう過ごすかで受験の結果は大きく変わってきます! しっ .. 続きを読む
-
- 数学が苦手です😢どうすれば成績が上がりますか? 数学の勉強ってどうすればいいの? 数学って公式を暗記してしまえばできると思っていませんか? 確かに公式を覚えてしまえばある程度の問題には対応できるかもしれませんが、ある一定の点数からは伸びることができ .. 続きを読む
-
- フロンティア入試って何?特殊な入試方式について! みなさんこんにちは!武田塾久喜校です。 7月に入り、いよいよ本格的に暑くなってきましたね。 外に出ていなくても熱中症や脱水症状になることはあるらしいので、こまめに水分補給をして体調管理を .. 続きを読む
-
- 合格体験記☆第二十八弾☆ 本質的な勉強を貫いた結果… 皆さん、こんにちは!勉強の進捗状況はいかがでしょうか?だんだん、暖かくなってきたこともあるので、勉強中眠くなってしまうこともあるのではないでしょうか?そんなときは、一度立って勉強してみたり、10分程度 .. 続きを読む
-
- 久喜校自習室は10:00から解放しています!~朝勉強のメリット~ 受験生の皆さん、こんにちは!! 七月も終わり、いよいよ八月!夏本番ですね!!受験勉強ははかどっていますか?? 夏休みということで午後はもちろん午前中も学校の授業がなく、時間的にも比較的自由が効くので様 .. 続きを読む
-
- 武田塾チャンネル見てますか?武田塾チャンネルの活用とその先へ はじめに こんにちは!武田塾久喜校です。 7月に入りましたが、じめじめした天気が続いてますね。体調管理の方はしっかりできているでしょうか? 体調管理を徹底しつつ、受験の天王山である夏を有意義なものにし .. 続きを読む
-
- 模試の復習していますか?-効果的な模試の復習の仕方 大公開!!- はじめに みなさんこんにちは、武田塾久喜校です。 最近武田塾模試の結果が返却されたと思います!! 受験生の皆さんの手ごたえはどうだったでしょうか? 思っていたよりもスムーズに解けた人や .. 続きを読む
-
- 夏は受験の天王山!!武田塾久喜校で最高の夏休みを過ごそう!! はじめに 皆さんこんにちは!武田塾久喜校です! もう早いもので7月ですが、いかがお過ごしですか? 勉強の調子はどうでしょう。浪人生であると受験勉強が始まって少し時間が経ち、もしかしたら中 .. 続きを読む
-
- 高1高2の今がチャンス!!勉強嫌いなあなたも成績が伸びる秘訣!! 夏休み直前!! 宿題に対してどう向き合う? 夏休み直前になり、そろそろ今年の前半戦が終わる時期に差し掛かってきました! 感染症も少しづつではありますが、収まりつつある今夏休みは思いっきり楽しみたい .. 続きを読む
-
- 現役生・浪人生必見👀 映像授業のメリット・デメリット!! 2020年のコロナ禍を受けて、学生の皆さんはご家庭で勉強される時間が平生よりも増えたのではないでしょうか? 「塾や予備校と、映像授業の違いって何だろう?」と、お子様を塾や予備校に通わせようか悩んでおり .. 続きを読む
-
- 武田塾久喜校の【オンライン特訓💻】を大紹介!! みなさん、こんにちは!日ごろの勉強の調子は、いかがですか??コロナのワクチン接種が進んで、若干その効果が出始めたころですが、まだ安心はできません。外に出る時は、しっかりマスクを付け、「感染しない、感染 .. 続きを読む
-
- 英検2級を持ってると得する!?使える大学!!大紹介♪ 英検とは 英検は正式名称を「実用英語技能検定」といいます。 日本ではTOEICに並ぶほど認知度が高く、 大学受験の際には所持していると「英語の試験が免除」や「英語の点数を加点する」という様に有利に働き .. 続きを読む
-
- 高1、高2!!必見👀 武田塾の新コース♪♪大公開!! 武田塾新コースのご紹介!! 皆さんこんにちは 武田塾久喜校です。 今回は武田塾の高1、高2向けの新コース『2科目特化 文武両道コース』『1.2年生から全科目コツコツ 5教科コース』につい .. 続きを読む
-
- みなさん、無駄な勉強していませんか?無駄な勉強ってどんな勉強? はじめに こんにちは、武田塾久喜校です! 早速ですがみなさん無駄な勉強していませんか? 効率の良い勉強や無駄な勉強というのは受験勉強をするうえで受験生全員を悩ませる大きな問題の一つだと思います。 今こ .. 続きを読む
-
- 大学を目指すのに学校・年齢は関係ない!!予備校なら武田塾!! はじめに こんな悩み、ありませんか? ・今、高校を卒業して働いているが、大卒資格が欲しい ・それほど良い高校を出ていないため、学力が不安 ・今から大学を目指すのにどの予備校へ通うべきなのか このページ .. 続きを読む
-
- 【2022年度】2科目で受験できる大学教えてください!! こんにちは!武田塾久喜校です。 最近は暑くなったり肌寒くなったりはたまた雨が降ったり、着る服を迷ってしまう時期ですよね。 こういう時期は体調を崩しがちですが(私も雨の日は低気圧で頭が痛く .. 続きを読む
-
- 私立大学人気TOP5!~みんな知ってるあの大学ってどんな場所?~ はじめに こんにちは!武田塾久喜校です。 皆さん、志望校は決まっていますか? 今回は、前回の国立大学の人気ランキングに引き続き、人気の私立大学5校をランキング形式で取り上げたいと思います。 前回の国 .. 続きを読む
-
- 部活を引退してからでも間に合う勉強法とは?経験談も語る!! ①まずはどう切りかえるか!! まずはどのように部活動ありきの生活から、受験勉強主体の生活にシフトしていくのかがカギになります! このページを開いてくれた方の多くは中高一貫生は5年、高校受験した人は .. 続きを読む
-
- 大学受験で数検と漢検は取るべき!?~その特徴とメリットについて~ はじめに 突然ですが、皆さんは数検と漢検が大学入試でも役に立つことをご存じでしょうか? 大学受験において英検が非常に有効であることは有名かと思いますが、意外や意外、数検と漢検も有効なのです! 今回は数 .. 続きを読む