島根大学に合格!!
こんにちは、武田塾西宮北口校です。
今日は、島根大学 生物資源科学部に合格したOさんの合格体験記を作成しました。
是非、目を通してくださいね(^^)/
四天王寺高校
Oさん
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期は7月で、成績は良くありませんでした。
現役の時のセンター試験の得点率が大体60%ぐらいで、かなり悪かったです。
武田塾に入ったきっかけは?
元々、よく名前を聞く大手予備校に入りたかったのですが、
自分は大学に通いながら受験勉強をするというスタイルだったので
受講時間が決められている塾に入ることができず諦めました。
そういったところから塾探しを始めて、
大学からも家からも両方近い武田塾を見つけて受験相談に行き、
武田塾の説明を聞いて通いたいなと思い、入塾しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
現役の時は映像授業系の塾に通っていて、
授業数を増やすだけで勉強した気になっていましたが、
復習が疎かになっていてほとんど身に付けることができていなかったと思います。
武田塾に入ってからは、
1週間分の宿題をだしてもらっていたので勉強する習慣がつきました。
初めは宿題をこなすのも大変でしたが徐々に慣れていき、
苦戦した科目もあったけど少しずつ成績が上がりました。
最終的に現役の時からセンターでは100点以上伸びました。
担当の先生はどうでしたか?
結構人見知りをしてしまうので初めの数カ月は緊張しましたが、
特訓を重ねていくうちに慣れて楽しかったです。
自分ができていないときはちゃんと叱ってくれたので、
メリハリがついて良かったと思います。
特訓中にする雑談で心が休まりました。
武田塾での思い出を教えて下さい!
後期入試の直前にやった校舎長との面接練習が一番印象に残っています。
毎回できていない所をズバズバ言われたので結構悔しかったです。
しかし、そのおかげで入試本番で動揺せずに答えることができました。
想定外の質問をされることがほとんどだったのですが、この練習が活きました。
好きな参考書ランキングベスト3!
①システム英単語
最後の最後までずっと見てました。
②リードlight化学
何度も繰り返し解きました。
③大岩の英文法
わかりやすかったです!
来年の受験生にメッセージ
模試でどれだけ成績が良かったり悪かったりしても、
結局は本番で決まるので、
あんまり模試の成績に一喜一憂しない方がいいかなと思います。
校舎長からひとこと
合格おめでとうございます。
後期での第一志望合格です。
最後まで諦めずにやり遂げてくれました!!
素晴らしい!!
少し大人しくて、後期では面接がなかなか大変でした。
最後お手伝いできて、本当によかったです。(容赦なくてゴメンね…)
大学に入ってから、研究がメインにはなっていきますが、
それでも自分の研究を発表したり、人前で話す機会は出てきます。
その時は、事前準備と笑顔、忘れないでください。
学力もしっかり伸ばして、センター試験ではA判定でした。
昨年のリベンジ、しっかり果たせたので、自分のやりたいことを
突き詰めていってください\(^o^)/
サクッと武田塾を知りたいという方は、こちらの動画をチェックしてください。
『90秒で分かる武田塾』
“授業”では成績は上がらない!?
勉強には「わかる」「やってみる」「できる」の三段階があります。
授業で「わかる」だけではダメなんです。
そのあとの自学自習でしっかり復習し、完璧にするのが重要です。
ならば、集団授業をしっかり復習し、完璧にすれば成績が上がるのか?
上がらないことはありません。しかし、武田塾では授業はムダだと考えています。
なぜなら、みんなと同じペースだからです。
クラスメイトや全国の生徒と同じペースで勉強をしても、他の生徒を抜かせないですよね。
入試って、みんなで受けるものですか?
ひとりで受けるものですよね。
それなのになんでみんなと同じペースで勉強しなければいけないのでしょうか。
みんなと同じペースで、みんなと同じ方法で、ゆっくり勉強していたら逆転合格はあり得ません。
逆転合格するためには、他のライバルが選んでいない、
他の生徒がやっていない勉強方法でもっと効率的に勉強をしなければいけません。
勉強において最も速いのは参考書による自学自習です。
だから、武田塾では”授業をしない”のです。
一見非常識ともいえるこの独自の理論ですが、この方法を徹底することにより、
奇跡的な逆転合格者を多数輩出することができたのです。
武田塾西宮北口校では、無料受験相談を随時行い、一人ひとりに沿った正しい勉強法を伝え、
逆転合格できるようにサポート致します。
武田塾西宮北口校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは
0798-42-7311までお気軽にご相談ください。
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
からお問い合わせください。
今ならお友達と一緒に入塾すると、
入塾者に図書カード5,000円分をプレゼント!!
※スタジオコース・期間講習(冬だけタケダ・かけこみタケダ等)・対策講座は対象外です。
※双方が入塾した場合に限ります。受験相談時に記入をお願いします。
JR芦屋校が開校しました!!