ブログ

【早稲田大学商学部:英語対策編】得点調整についてもレクチャー!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261‐3150)です。

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

 

今年も共通テストまであと約3ヶ月となりました。
そろそろ受験日程を考えたり、志望校を考える時期が来ましたね!

早稲田大学と言えば、超人気の難関私立大学。
特に商学部は受験生の数も相当多く、毎年熾烈な争いが繰り広げられていますね。

そこで今回は、早稲田大学商学部の英語の攻略について解説します。
武田塾チャンネルでも動画になっているので是非ご覧ください!!

 

神保町校はインスタグラムで早慶やGMARCH志望者向けに、早慶とGMARCHの様々な情報を毎日発信してますので、是非フォローお願いします!

早慶とGMARCHの情報を毎日更新中!
学食やキャンパス、科目別対策など様々な情報を発信してますので是非フォローお願いします!

 

武田塾神保町校では勉強の悩みや受験の相談をLineで受け付けています!

逆転合格経験者の阿部校舎長が直接返信します!

記事の感想でもいいので気軽に追加してメッセージしてみてね!

友だち追加

【私立大学最高峰】今年も激戦確定!?早稲田大学商学部の英語攻略方法とは!?

phonto 4

基本情報

試験日
2月21日(月)

合格者発表日
3月1日(火)

商学部には受験方式が2方式あります。数学を利用する場合と地歴公民を利用する場合があり、併願は出来ません。

地歴・公民型

☆外国語(90分/80点)

次のうちから1つを選択 
①英語(コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ) ②ドイツ語 ③フランス語 ④中国語 ⑤韓国語

☆国語(60分/60点)

国語総合、現代文B、古典B

☆地歴・公民(60分/60点)

次のうちから1つを選択 
①世界史B ②日本史B ③政治・経済

数学型

☆外国語(90分/80点)

次のうちから1つを選択 
①英語(コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ) ②ドイツ語 ③フランス語 ④中国語 ⑤韓国語

☆国語(60分/60点)

国語総合、現代文B、古典B

☆数学(90分/60点)

数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)

 

英語の構成・特徴、対策は?

問題構成は

Ⅰ:対話文、読解 Ⅱ:英文読解 Ⅲ:英文読解 Ⅳ:英文読解 Ⅴ:英文読解

となっており、難しく長い読解問題が多いので、時間制限との戦いも必要となります。

また、平均点は40点を超えることはなく、30点台となっています。

また、問題数が非常に多いために一個一個の配点が低いこともポイントになって決ます。難しい問題をどれだけ取るかというのも大事ですが、確実に取れる問題を取っていくことが非常に重要になります。

読解量がとにかく多い!しかも難問ばかり。攻略するには…?

90分で大量の問題を解かなければいけない早稲田大学商学部の英語。
そもそもある程度の英語の実力がある前提ですが、とにかく重要なのは…

①知識問題は必ず正答したい。

当然ながら、知識問題は極力落としたくないところです。
こちらはここで差を付けたいというよりは、差を付けられないために必須です。
単語・熟語もそうですが、様々な分野の長文を多読して習得していきましょう。

【対策用参考書】
システム英単語ターゲットなどの基礎単語
ネクステージなどの英文法用参考書

システム英単語、ターゲットなど基礎単語は必須ですが、より語彙力やテーマ力を教科していくには、「リンダメタリカ」をやっておきたいところです。
専門的な英単語、抽象的すぎる長文内容が出題されることがあるため、余裕があれば取り組んでみましょう!

また、英文法の知識はネクステージなどで完璧にしたいところですが、これも余裕があれば「英文法ファイナル標準編」で文法の知識をさらに固めると良いです。

 

②速読力と精読力のバランスが重要!読み込まなければとけない内容一致問題の正答率がカギに。

速読力だけが重要でないのが早稲田大学。難解な読解問題を解くには精読力が必要になります。
ゆっくりと解いているだけでは間に合いませんし、早く解き過ぎても理解が出来ません。
過去問の長文を何度も読み込んで、「早く正確に」読む練習をしていきましょう!

【対策用参考書】
ポレポレ英文読解の透視図などの解釈系参考書(←絶対マスターすべき!)
英語長文ポラリス3発展編などの長文系参考書

ポレポレなどの解釈系参考書は速読はもちろん精読するために、必ず必要な参考書です。
文構造が難しい長文が出題されるため、絶対にやっておきましょう!

また、速読するためには、シャドーイングも毎日欠かさずやりたいところです。
シャドーイングのやり方については、リンクで確認してください!
シャドーイングの勉強法

「早く正確に」というのは長文をひたすら読めばできるようになるものではありません。
そこには知識とやり方が必要不可欠です。

 

早稲田大学の得点調整・成績標準化について

まずは得点調整・成績標準化について知識を深めていきましょう。
得点調整・成績標準化の知識、仕方について具体例を使って説明します。

得点調整・成績標準化とは

一言でいうと、

「選択科目ごとの難易度の差を調整し、不平等をなくすこと」

です。

例えば一般的な文系3科目受験の場合

<入試要項>

◯◯大学(300点満点) 教科 配点
国語 100
英語 100
日本史・世界史・政治経済・数学から1科目選択 100

 

<入試結果>

◯◯大学(合格最低点190点) 教科 平均点
国語 65
英語 60
選択科目 日本史 60
世界史 65
政治経済 60
数学 30

・Aさんの受験科目『国語・英語・世界史』
・Bさんの受験科目『国語・英語・数学』

で受験したとします。
配点はどの教科も変わりませんが、選択科目の平均点にバラつきがあります。
しかも、合格最低点も変わらないのです。

この場合、圧倒的に数学選択のBさんが不利なことがわかります。

そこで不公平をなくすために、選択科目の難易度を考慮にいれて計算するのが「得点調整・成績標準化」です。
どちらか有利か不利かではなく、公平に実力を評価してくれる制度です。

したがって、過去問を解いて、単純に合計点を出して、合格最低点を上回っていれば合格!
とういわけではないので気をつけましょう。

早稲田大学の得点調整・成績標準化

先述した通り、得点調整・成績標準化は選択科目の難易度で計算するのがほとんどです。
しかし、早稲田大学の場合は選択科目関係なく、得点調整します。
ここが早稲田大学が特殊な理由です。

合格条件の計算式(※早稲田大学から正式な発表はないので、あくまで情報収集した推測です)

各科目の獲得点数ー各科目の受験者平均点+各科目の満点の半分

の合計が合格最低点を上回っていれば合格

 

早稲田大学商学部の場合(※実際のデータとは違います。あくまで例です。)

<Cさんの受験科目>

早稲田大学商学部

(200点満点)

教科 配点
国語 60
英語 80
数学 60

<入試結果>

早稲田大学商学部

(合格最低点130点)

教科

Aさんの得点

平均点
国語 40 40
英語 55 45
数学 35 20

この場合、獲得点数を合計すると130点となり合格になりますが、上記の計算式に当てはめると、

国語[40-40+30] 30点
英語[55-45+40] 50点
数学[35-20+30] 45点

合計125点で不合格となってしまいます。
Cさんの場合は国語で失敗したと言えます。

早稲田大学から各設問の配点は公表されていないので、得点を出すのは難しくなりますが各1問1点、記述は各2点などに自分で設定して、全体からの割合で点数を出すのが一般的です。

合格最低点などのデータは早稲田大学入試センターのサイトにあるので参考にしてみてください!

過去問から参考書に戻って対策

Cさんは国語であと5点取れれば合格最低点を上回ってしました。
まずは結果を受け止めて、過去問の結果を分析しましょう。

現代文で落としたのか。
古文で落としたのか。
古文であれば知識系で落としたのか。
読解系で落としたのか。

そして、あと5点を何の参考書で埋めていくのか考えましょう。
過去問の点数に一喜一憂していては合格できません!!

合格まであと何割、何点必要なのかを把握して、該当する参考書を完璧にする。
そしてまた過去問に戻って解き直すのが、過去問の有効的な使い方になります。

早稲田大学の対策も武田塾神保町校にご相談ください!

 

IMG_7160 (1)

武田塾神保町校では参考書を使った自学自習の管理&サポートをしています!

 

また、現役で早稲田や上智に逆転合格した校舎長に無料で受験の悩みや質問が相談できたり、あなただけの参考書カリキュラムを組んでくれる受験相談も実施しています!

 

早稲田大学合格者の校舎長が早稲田大学のの対策も手厚く行っていますので、「今から早稲田に行けるか不安。」、「早稲田にどうしても行きたい。」とお困りの方は、ひとりで悩む前に一度受験のプロに相談してみてください!

 

阿部校舎長は逆転合格経験者であり、受験の知識、勉強の知識、参考書の知識も豊富ですので必ずあなたの勉強の役に立つこと間違いありません!

 

一人で来るのが不安であればお友達を誘ってきてもらっても大丈夫です!

 

ぜひ、受験相談を申し込んで一緒に逆転合格を目指しましょう!

友だち追加

受験勉強何から始めればいいか悩んだら、武田塾神保町校で受験相談!

wxztdtekUniAide1679387508_1679387613

ここまで話を聞いてきて、

「参考書学習ってどうやるの?」

「そもそもどの参考書を使えばいいの?」

「勉強を習慣化させたいけどサボってしまいそう、、、」

「やる気はあるけど何からやったらいいのか分からない!」

という方が多いと思います。

武田塾の無料の受験相談ではこれらの悩みを全て解決することが出来ます!

今何をやるべきか、志望校の決め方など受験までの道筋を戦略的に組み立て、丁寧にお話しします!

まずは受験相談に行って、やるべきことを明確にし、大学受験へのスタートを切りましょう!

武田塾では学習の管理&サポートをしているのでどんなサポートをしてくれるのかが気になる方は以下の記事をご覧ください!

また、武田塾を体験してみたいという方には体験特訓も実施していますので気になる方は以下の記事を是非ご覧ください!

 

 

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひごらんください!

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

【武田塾の料金は?高い?安い?】

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる