ブログ

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

lTgb3WkTqsPZfaq1660909543_1660909547

 

みなさん、こんにちは!

武田塾神保町校(03-6261-3150)です!

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地などを紹介!

武田塾神保町校では勉強の悩みや受験の相談をLineで受け付けています!

逆転合格経験者の阿部校舎長が直接返信します!

記事の感想でもいいのでお気軽に追加してメッセージしてみてね!

友だち追加

 

みなさんは塾や予備校に通っていますか?

「もう通っている!」

「これから通おうと思っている!」

という方も多くいらっしゃると思います。

人生を大きく左右する大学受験のための塾選びですからしっかりと検討したいですよね!

塾の検討に際して、「個別指導」、「家から近い」、「学校から近い」、「合格実績」など様々な要素があると思いますが、最も気になる要素の一つが

「料金」

だと思います!

いくら大事な大学受験とはいっても、親御さんとしては料金はなるべく抑えたい、コストパフォーマンスが大切という気持ちはあると思います!

 

そこで今回は一般的な予備校と比べて武田塾の料金は高いのか、それとも安いのかを映像系の予備校に2年間通っていた私の経験も踏まえてご紹介したいと思います!

 

そもそも武田塾がどんな塾か分からないという方はこちらの記事で武田塾の仕組みを紹介していますので併せてごらんください!

武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

 

この記事を読むことで、大学受験の予備校の相場や武田塾の大体の料金の相場が分かるようになり、塾の検討の際に役立ちますので是非最後までご覧ください!

 

 

一般的な大学受験予備校の料金相場

school_yobikou (1)

一般的に大手予備校の年間授業料の相場は、

約90万~100万ほどがおおよその目安です!

その理由も説明していきます!

季節講習

inemuri

大手の予備校では夏期講習や冬期講習などの季節講習があり、その都度追加での季節講習料、10万~20万円がかかってくるので年間100万円を超えるのが当たり前になってきます。

季節講習では生徒さんたちが夏休みや冬休みで時間があるため、たくさんの講義・授業を取らされがちだからです。

これは現在季節講習のある予備校に通っている方なら分かると思いますし、私自身が高校生の時に某映像系の大手予備校に通っていたときもそうでした。

ここからは私の体験談なのですが、私は田舎出身なので予備校の選択肢がそこしかないこともあって2年間通いました。

そこでは夏期講習になると模試の結果なども踏まえて、君はここが苦手だから夏期講習ではこの講義を取ろう!といった感じで薦められます。

薦められるがままに講義を取ってしまうと、授業をたくさん受けるせいで復習の時間が取れません。

しまいには、ずっと受動的に苦手な科目の授業を聞き続けているせいで疲れて眠くなってしまい、高い授業料を払っているにも関わらず映像授業を受ける教室で突っ伏して寝てしまっている生徒さんがたくさんいました。

私は高3の夏休みは夏期講習で早稲田現代文対策という5コマの講義だけを取っていました。

それだけでもほかの費用も相まって夏期講習費料は5万円ほどでした。

ただ、1コマしかとらないというと「これもとらないと成績が伸びないよ。」と不安になるようなことも言われましたが、自分で苦手な個所を把握していたので苦手な場所は参考書でつぶすことができました。

言われるがまま他にも講義を取っていたら10万~20万になっていたと思います。

 

1コマの料金はそんなに高くないの落とし穴

otoshiana

私の通っていた某映像系予備校は基本的に年間5コマ~20コマの講義で1つの通年ユニットになって金額が設定されており、これらの講義を複数科目とることになります。

私の場合は20コマで1ユニットの古文対策のコマだけを取っており、それで自習室を使い倒して参考書学習をするという作戦でやっていたのでかなり費用を抑えられていたのですが、周りはそうではありませんでした。

模試の結果が振るわない生徒さんはこのままでは志望校にはいけないということで追加で授業を取らされます。

私の言っていた予備校は90分×20コマで7万~8万円ほどでした。

これを数ユニット分取りながら、成績の悪い子はさらに取らされるという状況でした。

なので1コマの料金がそんなに高くなくても成績が上がらないとたくさんの授業を取らされ、より復習の時間が無くなり、より成績が伸びなくなるという負の悪循環、まさに落とし穴がありました。

 

某大手予備校の1年間の料金の一例

mark_yen_okaikei

ここからは実際に大手予備校に通うとどれくらいの料金がかかるのか一例として算出してみます。

予備校ごとに多少の差はありますので、ここでは料金相場としていくらぐらいかを算出します。

料金相場は各予備校の実際の金額からおおまかに算出したものにはなりますが、実情と大きな差はないかと思いますので参考にしてみてください。

費用①入学金・入会金

塾や予備校へ入る際は入学金や入会金がかかるのが一般的です。

相場は「30,000円ほど」が一般的ですが、浪人生になると「10,0000円」ほどかかることもあります。

塾や予備校によっては割引や免除制度があるところもあるので確認が必要です。

 

費用②授業料

予備校や塾では毎月の月謝を支払わなければなりません。

こちらは取るコマの数や選択するコースによって変動するのが一般的で、多くの授業を受けたり、より手厚いコースを選べば当然料金も上がっていきます。

こちらの相場は大学受験の予備校ですとおおよそですが「毎月30,000円~10,0000円」となっています。

月額に思ったより開きがあると感じるかもしれませんが、授業料は安いけどその他の自習室の利用料金や夏期講習の金額が他塾よりもかかるといったパターンもありますので注意が必要です。

 

費用③季節講習や模試などの追加費用

先述しましたように月額は他塾より安くても季節講習や模試の料金など追加で費用が発生することも珍しくありません。

特に季節講習の相場は「10,0000~20,0000円」ほどとなっています。

夏期、冬期などをあわせるとかなりの金額となってしまいます。

こちらも入塾を検討の際はあらかじめ聞いておいた方がいいでしょう。

 

費用①~③すべての合計

ここまで紹介してきた金額を全て合算したものが1年間の塾の費用となっています。

これらすべてを1年間通ったとして12か月分を合算すると年間「800,000円~1200,000円」ほどになります。

他でも塾や予備校の料金等まとめているメディアはあるかとは思いますが、それらを見ても上記の金額と大きな開きはありませんでしたのでリアルな相場感であると思います。

塾や予備校をお探しの場合は参考にしてみてください。

武田塾の料金は?

15fd98a4a69e08094d5e6bbcecb0e7e594439a53_xlarge

 

ここからは武田塾の料金について説明させていただきます!

武田塾の年間料金の目安は、

50万~80万円が目安です!

その理由も説明します!

 

季節講習がない!

slump_good_woman_study

武田塾には季節講習が一切ありません!

なので追加の料金が発生する心配がないです。

そもそも個人個人によってペースや夏休みにつぶしておかなきゃいけない苦手な箇所は違いますよね!

それを季節講習だからといって個人個人に授業を受けさせるのが無理があります。

また、武田塾では志望校に合格するためにどの参考書をどのペースでやるのかを年間で管理しているので、その決められたルートに従って進めていくので季節講習を実施する必要がそもそもないんです!

季節講習をあえて実施しないことで料金は他の予備校よりも抑えられています。

その他も追加でかかる料金はありませんので、受験相談等で1年間の見積もりをすべて出すことが出来ます!

より詳しい料金や見積もりが気になる方は以下のボタンから受験相談をお申し込みください!

無料受験相談

参考書での自学自習がそもそもコスパ最強!

study_gariben_girl

武田塾では基本的に参考書での学習を進めていきます。

その参考書での学習を個別指導や確認テストなどで徹底的に管理&サポートしています。

ですので、基本的に学習が進んでも新しい授業をとる!ということはせず、あくまでルートに沿って新しい参考書に取り組むのです!

苦手な科目が出てきたときはその科目も武田塾で管理&サポートした方がいいんじゃない?ということはありますが、それでたくさんの高額な授業を取らせるということはなく、あくまで参考書で学習を進めていくので、圧倒的に追加の料金が少なく済みます!

しかも、90分×20コマの7万円を超える講義の内容は、1冊の1000円ほどの参考書のなかにすべて入っています。

有名予備校の講師はたくさんの参考書を出版しているので、参考書のクオリティが低いなんてこともありません。

考えてみてほしいのです。

学習が進んだとき、苦手な分野ができたとき、

新しく7万円の講義を取るor新しく1000円の参考書を買う

どちらが安く済みますか?

絶対参考書ですよね。

参考書での自学自習がそもそもコスパがいいので、武田塾は他の予備校に比べて追加の料金がかかりにくいというわけです!

 

結論

gakusya

 

今回は武田塾と一般的な予備校とを比較して、料金は高いのか、安いのかを見てきました。

結論、武田塾は他の予備校に比べて料金が比較的安めです!

その理由も併せて説明させていただきました!

武田塾の具体的なコースや料金がもっと知りたいという方はこの記事の下にある無料受験相談ボタンを押すか、03‐6261‐3150までお電話をして、武田塾神保町校の無料の受験相談に来てみてください!

より、具体的なお話をさせていただきます!

また、武田塾神保町校がどんな塾なのか知りたいという方は下の記事も読んでいただければ詳細に説明しているので是非読んでみてくださいね!

友だち追加

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひごらんください!

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

 

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

 

 

合格体験記紹介

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

【大学受験】高校1・2年生がやるべき日本史の勉強法【武田塾】

&nbsp; みなさん、こんにちは! 武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! &nbsp; 今回は「日本史選択」の高校1・2年生に向けて、高校1・2年生でやるべき日本史の対策に ..

【大学受験】私立医学部・歯学部の入試対策【面接・小論文対策も】

こんにちは、武田塾神保町校です! &nbsp; 夏ということで、推薦入試の時期が近づいてきましたね。 ドキドキしている受験生の皆さんも多いのではないでしょうか。 &nbsp; さて、本日は受験生の中で ..

【大学受験】通信制高校の生徒さんが武田塾で伸びる3つの理由

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 突然ですが、高校には全日制・定時制・通信制と様々な通い方があ ..

【理系勉強法】現役講師が伝える、理系受験生の夏の大学受験対策

こんにちは! 武田塾神保町校です。 暑くなってきて、高校生の皆さんはそろそろ夏休みに入るころではないでしょうか。 今回は、受験生の最も大事な時期、夏の過ごし方について、 現役講師の経験を含めて、お話し ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる