武田塾 塚口校・ブログ
-
- 武田塾の料金は実は安い!? 他の塾と比べてた場合の違いって何? -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー こんにちは!阪急塚口駅から徒歩3分、“逆転合格専門塾”の武田塾塚口校です! 武田塾には ・京都大学 ・大阪大学 ・神戸大学等の国公立大学や、 ・早慶上理 ・関関同 .. 続きを読む
-
- 自学自習が最強!? 成績を上げたいなら授業は受けるな! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です。 皆さん、勉強の調子はいかかですか? 最近ですと中間テストがありましたが、その結果は人により様々かと思います。 中には目も当 .. 続きを読む
-
- 「成績が上がらないから転塾しよう……」、この考えでは絶対に合格しない! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です。 受験生の方の中には今現在、塾や予備校に通っている人も居るかと思います。 2015年のベネッセの学習状況調査では、大学に進学 .. 続きを読む
-
- 看護学部に行きたいけれど、勉強時間が間に合わない……2科目で受験できるところはある?【関西圏】 みなさんこんにちは! 阪急塚口駅から歩いて3分 武田塾塚口校です。 今回は2科目で受験できる看護学部のある大学(関西圏)について紹介していきます。 武田塾では「なぜ88%の .. 続きを読む
-
- 共通テスト残り1週間弱、今からでも点数は上がられる! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です。 残り日数が少なくなると、人によってはこれ以上点数は伸びないと諦めモードに入っている人も居るのではないでしょうか。 &nbs .. 続きを読む
-
- 高校に行かない選択肢、高卒認定試験って難しい?-尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さん、こんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校講師の岩渕です。 皆さんは、高卒認定試験というものがあることを知っていますか? 私は、”高校に進学していなかった女性 .. 続きを読む
-
- 【受験勉強】リスニング力を鍛えるための一番の近道、教えます! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは!阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の西村です。 共通テストの開始に伴い、大きく変更があった科目は英語です。特に、リスニングについてはセンター試験に比べてより重視される .. 続きを読む
-
- 【受験勉強】直前期はメンタルが大事!ポジティブになるには? -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の校舎長の西村です。 突然ですが皆さんはメンタルが強い方でしょうか? 人によってポジティブな性格、ネガティブな性格があるので、スト .. 続きを読む
-
- 【自宅で勉強】先取り学習のススメ! 未習範囲の進め方、勉強のやり方! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急神戸線塚口駅徒歩3分、JR福知山線徒歩15分 大学受験専門予備校武田塾 塚口校教務の西村です。 皆さんは学校の授業で習ってない範囲より先に進める先取り学習をしてい .. 続きを読む
-
- 【大学受験】共通テスト3教科以下でうけられる国公立大学ってどこがある? -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 武田塾塚口校の校舎長の西村です! 皆さんは国公立大学の入試は選択肢にいれていますか? 国公立大学の多くは受験に必要な科目として国語、英語、数学、理科、社会の5教科7 .. 続きを読む
-
- 【進路】理学部数学科を卒業した後の進路って? 現役学生が答えます! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分! 大学受験予備校・個別指導塾の 「武田塾 塚口校」講師の岩渕です。 突然ですが、皆さんは理学部数学科という学科があることを知っていますか? & .. 続きを読む
-
- 【大学受験】10年後には就職先が激変!? 将来を見据えた大学・学部を選びとは? -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の西村です。 最近はAIの進化により現在の仕事の在り方も大きく変わっていくと言われています。 人の手で今まで行われてきた仕事を機械 .. 続きを読む
-
- 受験勉強の気分転換する方法は?こんないい方法があります! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です。今回は、勉強しているときに気分転換する方法についてご紹介していきたいと思います。 武田塾では「なぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか .. 続きを読む
-
- 【大学受験】受験生とスマホ、勉強の邪魔せず上手く付き合う方法とは? -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の校舎長の西村です。 今回は受験生が【スマホとどのように付き合っていけば良いか】について紹介したいと思います。 武田塾では「なぜ8 .. 続きを読む
-
- 【勉強方法】武田塾が教える! 正しい参考書の使い方について紹介します! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の校舎長の西村です。 皆さんは参考書を正しく使えていますか? または、武田塾チャンネルをみて勉強を進めている人の中で、「参考書コレ .. 続きを読む
-
- 【大学受験】模試の復習方法ってどうするの? 意識すべきポイント3選 -予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の校舎長の西村です。 さて、皆さんの中には共通テスト模試や記述模試といった各予備校の主催する模試を受験する方は大勢いるかと思います .. 続きを読む
-
- 【受験勉強】勉強する時に食べた方が良いお菓子・飲み物って何がある?-予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅より徒歩3分、武田塾塚口校の校舎長の西村です。 長い時間勉強しているとどうしてもお腹が空いてきますよね。 そうなるとどうしても集中力も切れてしまいがちです。 .. 続きを読む
-
- 【大学受験】出願する志望校ってどう選ぶ? 併願校に悩んだらこれを見て! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の西村です。 皆さんの中には春先から模試を受験しつつ、志望校をどうしようかなと考えている人もいるかと思います。 私の話をしますと、 .. 続きを読む
-
- 志望校に行ける自信がない……ランクを下げるならいつ頃? ー尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さん、こんにちは。 武田塾塚口校講師の廣澤です。 今回は【志望校に行ける自信がない……ランクを下げる時期はいつ頃】について話していこうと思います。 武田塾で .. 続きを読む
-
- 【進路】試験で古文を使わない文系私立大学はどこがある?(関西)-予備校なら武田塾 塚口校へー 武田塾塚口校の 校舎長の西村です。 以前、ブログで【勉強方法】苦手な人は必見! 古文の克服方法はどうする!? をお話したかと思います。 今年がまだ受験年度ではない人については、苦手だからと諦めることな .. 続きを読む