ブログ

[前編] 現役大学生が化学のおすすめ参考書を紹介!(入門〜産近甲龍レベル)

みなさんこんにちは!

阪急塚口駅から歩いて3分

武田塾塚口校です。

 

数学や英語は受験勉強を進めているけど、理科や社会は何も手をつけていない高3生も多いかと思います。

そんな高3生に向けて、化学はどんな参考書に取り組めばいいのか?そのおすすめを紹介していこうと思います!

今回の記事では入門〜産近甲龍合格レベルまでの参考書を前編として紹介します!

後編(関関同立〜阪大京大レベル)はこちらから↓!!

勉強で悩む男

 

武田塾塚口校の詳細は↓こちらから!

 

 

 

はじめに

勉強を始めようと思ったものの学校の問題集だけでは不安だし、本屋さんの参考書コーナーには本がありすぎてどれを選べばいいのかわからない...という受験生の方はとても多いと思います。

参考書はむずかしすぎても簡単すぎても意味がありません。

プライドは捨てろ!!

参考書を選ぶ時に注意してほしい点は1つだけです!

プライドは捨ててください!!

定期テストも通っている高校の偏差値も所詮地区大会レベルでしかありません。

今からみなさんが勝負する大学受験は全国各地からその大学に行きたい受験生の集まる全国大会です。

順位表

高校の偏差値が高くても低くても、定期テストの点数が高くても低くてもそれは所詮限られた集団の中での順位でしかありません。模試などの全国のライバルたちと点数が比較できるデータを用いて今の自分の実力を適切に判断して、それに合った難易度の問題集から始めていきましょう!

 

迷った場合はより低いレベルから始めることをおすすめします!簡単なレベルの問題集をやってしまった場合は最速で終わらせて次のステップに行くことができますが、難しいレベルから始めてしまうと進まないどころか途中で勉強が嫌になってしまう可能性があります!

現実逃避

 

自分自身では今のレベルが判断できない、学校の先生や親からは自分が思っているレベルと違う意見を言われてわからなくなっている方は是非一度武田塾の無料受験相談に来てみてください!経験豊富なアドバイザーが今のあなたに必要なレベルの問題集を分析して、サポートしていきます!

無料受験相談

 

レベル別おすすめの化学の参考書!!

それでは実際に自分の置かれたレベルごとにどんな参考書に取り組んでいくのがいいのかを紹介していきます!

*(参)とつけた本は問題演習はほとんどなく、説明がメインの参考書です!!

ビブリオバトル

初学者はここから

「正直学校の授業にはついていけていない...」や「化学は苦手で全くわからない」人は迷いなくこのレベルから始めてください!

一つ先のレベルから始めてたけど間違いだらけだったという方もこのレベルまで戻って1から基礎固めをしてください!

初心者運転

初学者向け参考書は2冊紹介しますが同じレベルの参考書なので、自分が使いやすい方を1つ使って勉強すればOKです。

 

宇宙一わかりやすい高校化学シリーズ(Gakken)

最初の一冊は「やさしい絵」と「やさしい解説」で有名な宇宙一わかりやすいシリーズです!

 

良い点 悪い点

・化学のポイントを優しく解説している

・解説と問題集が一冊にまとまっている!

・問題演習のタイミングがわかりやすい

・分厚くて見た目に恐怖を覚えてしまう...

・ある程度できる人には解説が物足りない

・分厚すぎて持ち運びに不便

 

宇宙一

画像出展 amazon.co.jp

化学嫌いな人には是非手に取って欲しい一冊です!

わかりやすい解説の後に問題を解いて自分が理解できているか確認することで「わかったつもり」になる勉強も未然に防いでくれます。

分厚さに負けず、化学で悩んでいる人は是非一度書店で手に取ってみてください。

 

武田塾でも多くの生徒がこの参考書を使って化学の苦手を解消してくれています!

 

購入はこちらから(Amazonの外部リンクに飛びます。アフィリエイトリンクではありません。)

宇宙一わかりやすい高校化学 理論化学

宇宙一わかりやすい高校化学 無機化学

宇宙一わかりやすい高校化学 有機化学

 

(参)大学入試 亀田和久のOO化学が面白いほどわかる本(KADOKAWA)

 

同じく入門レベルの参考書を紹介します。

この参考書は大手予備校代々木ゼミナールの化学の人気講師亀田先生が会話形式でわかりやすく丁寧な解説をしてくれています!

良い点 悪い点

・化学のポイントを優しく解説している

・会話形式で説明が進むので読みやすい

・宇宙一よりは薄い+深いポイントまで解説している

・問題がセットでついていない

・例えがぶっ飛びすぎているところも...

亀田

画像出展 amazon.co.jp

亀田の参考書は問題演習がついていませんが宇宙一と並ぶ非常にわかりやすくていい参考書です!

2つ提示されるとどちらがいいかわからないじゃないか💢という方もいると思いますが、実際に書店に行ってみて読みやすい方を使ってみてください!

どちらの参考書でも十分効果を発揮すると思いますが、それでも悩む場合は「化学が嫌いor完全に初学者」は宇宙一を「化学は好きorある程度のところまでは授業についていけた人」は亀田をお勧めします!

 

購入はこちらから↓

亀田和久の理論化学が面白いほどわかる本

亀田和久の無機化学が面白いほどわかる本

亀田和久の有機化学が面白いほどわかる本

 

 

入門レベルの参考書の注意点

スターター

受験勉強の駆け出しとしてしっかり丁寧にやることは重要です。

 

しかし、「初学者向けの参考書で完璧に理解しよう」とは思わないでください!

入門レベルの参考書では、初学者の人が理解しやすいように難しい内容を少し省略したり、嘘を教えたりしています。

省略や嘘を教えられているとなると「は?!そんなのありかよ💢」と思う人もいるかもしれませんが、学校の先生でやっていますし、そのおかげで化学にとっつきやすくなっています

嘘

 

スポーツで例えるなら、年齢が低いと試合時間が短くなったり、ボールが小さく軽くなったりするようなものです。スポーツで体の発達に合わせてルールを変えるように、勉強でも本人の習熟度に合わせてレベルアップしていきます!

 

初学者向けの参考書に何回も取り組んだけどわからないところがある場合は、次の難易度の参考書にステップアップしてください!そうすると悩みが解決するはずです!

成長

 

武田塾をはじめとした塾に通いながら勉強すると先生が悩んだポイントを自分で探さなくても「解説してくれる」or「大学レベルの内容になるから暗記で乗り越えるべき」といった正しい対処法を教えてくれます!

受験期の大切な時間を無駄にしないためにも、塾などを効率的に活用してどんどん点数を上げていきましょう!

 

受験入門から産近甲龍レベルまで

高校化学で何をしているのか、どんな公式・用語を覚えなければならないのかを入門レベルで理解したら、次は問題集を中心に演習を重ねてテストで点数が取れるようにしていきましょう!!

このレベルも例に漏れず(参)のマークのついた解説重視の参考書を1冊、問題数重視の演習用参考書を1冊選択肢の中から選んで取り組んでいきましょう!

成長矢印

 

(参)学校の教科書(数研出版・東京書籍など)

 

学校の教科書は一番簡単なレベルから対応してるんじゃないの??となっている人が続出しそうですが、教科書は入門レベルを卒業した人から使ってください!

良い点 悪い点

・これが大学受験の出題範囲になっている

・学校で強制的に購入するので追加で費用がかからない

・高校化学で必要なことは全て網羅されている

・学校で散々みたので勉強する気が湧かない

・自分で覚え方を工夫する必要がある

・理論化学が化学基礎と化学に別れていて見にくい

 

教科書

画像出展 amazon.co.jp

教科書のいいところは、勉強を始めようとした人全員が持っているところです!

また、入試もこの教科書の範囲を基に出題されます。他の人が難しそうな参考書を使っていると不安に感じるかもしれませんが、「教科書に載っていない内容は必ず補足説明がついて出題されます

そのため、教科書で理解できる&問題なく演習が進められている人は安心して教科書を読み込んでください!その努力が必ず身を結びます。

 

勉強する女の子

(参)鎌田/福間のOO化学の講義シリーズ(旺文社)

 

この参考書は関関同立〜の後編の記事で詳しく紹介しています!

ポイント等はとてもわかりやすくまとまっているので「入試攻略への必須問題」と「発展・参考」の部分のレベルの高い内容を無視すれば、〜産近甲龍レベルでも十分に活躍してくれる1冊となっています!

 

鎌田

画像出展 amazon.co.jp

教科書ではやる気が出ないorわかりにくいという人は是非この参考書を手に取って見てください!

 

購入はこちらから

鎌田の理論化学の講義

福間の無機化学の講義

鎌田の有機化学の講義

 

教科書傍用問題集の基本問題のみ![リードα・セミナー・センサー](数研出版・東京書籍など)

 

教科書傍用問題集はリードαやセミナーなどの学校専売品の問題集です。教科書購入時以外には基本的に購入できません。

メルカリなどで中古の問題集が売られていたりしますが、新品の綺麗な問題集に取り組みたい方は次で紹介するリードLightノートを使ってください!リードαと同じ内容の市販バージョンです!

良い点 悪い点

・学校で強制的に購入するので追加で費用がかからない

・圧倒的に問題数が多くて経験値がつめること

・特に理論化学にいい問題が集まっている

・学校の課題等になるので勉強する気が湧かない

・解説がちょっと不親切で勉強が止まることがある

・有機と無機の問題は2次試験を想定すると物足りない

リードα

画像出展 amazon.co.jp

この本を持っている高校生の多くは定期テストの課題としてこの参考書を延々と解かされた嫌な思い出を持っているかもしれませんが、これらの教科書傍用問題集の基本問題は簡単なレベルから共通テストレベルまで各章ごとにステップアップさせてくれる力強い受験生の味方です!

受験勉強を始めた瞬間から共通テストの化学で80%を下回ったことがないという強者以外は必ずこの教科書傍用問題集かリードLightノートに取り組んでください!

 

 

リードLightノート化学基礎・化学(数研出版)

こちらの参考書は理転したから学校で化学の問題集を購入させられていない人or学校で使っている教科書傍用問題集ではやる気が起きない人が購入してください!

教科書傍用問題集に取り組める人はそちらと内容に変わりがないので買わなくて問題ありません。

この参考書の良い点/悪い点は教科書傍用問題集とかぶる部分が多いですが以下の通りです。

良い点 悪い点

・学校専売品を個人で買うことができる

・圧倒的に問題数が多くて経験値がつめること

・特に理論化学にいい問題が集まっている

・解説がちょっと不親切で勉強が止まることがある

・有機と無機の問題は2次試験を想定すると物足りない

リードライトノート

画像出展 amazon.co.jp

教科書傍用問題集でも解説しましたが、産近甲龍以上を目指している化学を使う受験生はリードLightノートか教科書傍用問題集の基本問題を必ずやりこんでください!初めは難しいかもしれませんが積み重ねていくことで必ず化学の基礎力がついていきます!

 

購入はこちらから

リードLightノート

合格達磨

まとめ

今回は入門〜産近甲龍レベルまでの化学の参考書を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

どんな参考書を選んでも勉強は難しいものです。

あれやこれや参考書をかえて成績が上がらないと悩む前に真剣に一冊の参考書に取り組んでみましょう!

勉強したつもりにならずに学習に取り組めば必ず結果はついてきます!

険しい道

 

とは言っても一人で受験勉強を進めていく中で成績が上がらずに日数が過ぎていくのは不安なものです...

自分が今どのレベルにいるのかわからない、レベルはここのはずだけど伸び悩んでいる、同じ参考書を繰り返していても全く成績が上がらないと悩んでいる方は是非一度武田塾の無料受験相談に来てみてください!

 

経験豊富な先生があなたのレベルと学習課題を見抜き目標まで共に走り抜いていきます!

無料受験相談

 

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

【11月より季節講習受付中】武田塾の冬期講習 冬だけタケダ!かけこみタケダ!受付中!

こんにちは! 阪急神戸線塚口駅徒歩3分、JR福知山線徒歩15分! 兵庫県尼崎市南塚口町にある大学受験専門予備校武田塾 塚口校です。   受験本番まで時期は迫ってきています。 受験生の中には今 ..

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

武田塾では「なぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?」その理由を徹底解説!

武田塾は「授業をしない」塾です。では、何をするのか??それは「勉強方法を教える!」「自学自習の徹底管理!」この2点です!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる