ブログ

近畿大学の物理 傾向と対策【産近甲龍】を目指す受験生必見

こんにちは!武田塾堺東校です☺

今回は近畿大学の物理について分析していきます!

3448c57308a8814d5072b6bf29cb1b07

近畿大学の物理 傾向と対策

出題傾向について

大問数は3題(100点満点)で、全て空所補充形式のマーク方式です。

試験時間は60分です。

出題内容について

過去に出題された範囲から傾向を分析しましょう!

2017年~2022年の出題項目はコチラ↓↓

〇2017年

Ⅰ.力学(二体問題,単振り子)

Ⅱ.電磁気(コンデンサ,RLC回路)

Ⅲ.熱力学(エネルギー,熱容量)

〇2018年

Ⅰ.力学(斜面運動)

Ⅱ.電磁気(電流,合成抵抗)

Ⅲ.熱力学(熱気球)

〇2019年

Ⅰ.力学(二体問題,運動量,力学的エネルギー保存則)

Ⅱ.電磁気(電場と電位)

Ⅲ.波動(音波,ドップラー効果)

〇2020年

Ⅰ.力学(束縛条件,運動量)

Ⅱ.電磁気(電場と電位,電磁誘導)

Ⅲ.熱力学(気体分子運動論)

〇2021年

Ⅰ.力学(遠心力,万有引力,力学的エネルギー保存)

Ⅱ.電磁気(電流,電磁誘導)

Ⅲ.波動(正弦波,気柱と弦の共鳴)

〇2022年

Ⅰ.力学(滑車)

Ⅱ.電磁気(合成抵抗)

Ⅲ.熱力学(熱量)

 

一般的な二次試験と同じく、力学・電磁気は必ず出題されていることがわかります。

そのため、力学、電磁気の対策は必須であると言えます!

Ⅲには熱力学がよく出題されているため、波動よりも熱力学を優先的に対策するべきです。

2014年から2022年度の間、モーメント、重心に関する問題が出されていませんが、同様に2014年から出ていなかった万有引力の問題が2021年度の入試で出ています。優先度は下がりますが、モーメント、重心についても最低限理解しておく必要があるかと考えられます!

また、ここ数年では原子は出題されていないので、優先的に対策を行う必要はないでしょう。

しかし2016年では出題されているため注意しましょう!

出題内容の分析

どの単元でも基礎を大問の最初の方に出題し、それらの問題から発展させた問題を後半に出題する傾向にあります。小問で分けられているので、最初から雪崩続きで間違えることは少ないものの、基礎面が疎かだと発展内容も解答できない可能性が高いです。そのため、基礎を重点的に勉強することが大事です。

また、空所補充形式の問題が出題されるため、文章を丁寧に読み重要な情報を読み飛ばさないよう注意する必要があります。焦らず落ち着いて文章を読解することが重要となってきます。

もし分からない問題が出てもマーク形式の問題のため次元解析を行えばある程度答えが絞れます。過去問を扱う時から分からない問題があっても単位の確認をして選択肢を絞る練習をしておきましょう。選択肢を絞らずにマークするのと、絞ってからマークをするのでは正答率は全然違います。本番では一問で合否が決まることもあります。普段からしっかりと点数を取りきる練習をしておきましょう!

 

難易度

教科書内容をしっかりと理解していれば十分解答可能な難易度です。

問題の誘導が丁寧であるため、きちんと誘導に沿い解答すれば特段難しいものではありません。

大問の後半では教科書内容に加え、計算力や思考力を必要とする問題が出題されることがあるため、制限時間を効果的に扱う練習はしておくべきです。

 

近畿大学の物理 対策 おすすめ参考書

先述した通り、基礎を固めることが重要です!!

基礎を理解した後、演習形式で基礎知識の定着に励みましょう。

おすすめ参考書はこちら↓

漆原の物理基礎・物理が面白いほどわかる本

大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理[力学・熱力学編]が面白いほどわかる本 | 漆原 晃 |本 | 通販 | Amazon

イラストを交えつつ丁寧に解説をしてくれる教科書系の参考書です。

物理の事象をイメージで表現しているため、公式だけを丸暗記するような学習をせず物理を理解しながら学習を進められます。

橋本の物理をはじめからていねいに

橋元の物理をはじめからていねいに【改訂版】力学編 (東進ブックス 大学受験 名人の授業シリーズ) | 橋元 淳一郎 |本 | 通販 | Amazon

こちらもイラストを交え物理現象を丁寧に紐解いて解説している教科書系の参考書です。

漆原の物理と比較すると方程式での説明が比較的少ないため、物理に苦手意識がある人はまずこちらから学習を進めることを推奨します。

宇宙一わかりやすい高校物理

 

宇宙一わかりやすい高校物理(電磁気・熱・原子) | 鯉沼 拓, 為近 和彦, 水谷 さるころ |本 | 通販 | Amazon

漆原、橋本と同じくイラストを交えた教科書系の参考書です。

付属の問題集(別冊)を用いて理解内容の定着を図ることが出来ます。

解説では問題を解く上での考え方や知識も教えてくれるため、基礎固めに最適です。

秘伝の物理問題集

秘伝の物理問題集[力学・熱・波動・電磁気・原子] (ひとりで学べる): 青山 均 + 配送料無料

基礎知識の定着のための問題集です。

参考書で理解が完了した単元をこの本で定着させましょう。

近畿大学の対策記事はコチラから

 

よく一緒に読まれている記事はコチラから

【関西大学の英語】傾向と対策

【関西大学の国語】傾向と対策

【関西大学の文系数学】傾向と対策

【関西大学の日本史】傾向と対策

【関西大学の世界史】傾向と対策

【関西大学の政治・経済】傾向と対策

 

近大に行きたいけれどこのままじゃ不安!」

「参考書を使った具体的な勉強方法を知りたい!」という方は

ぜひ武田塾堺東校の無料受験相談にお越しください🚙(`・ω・´)

もちろん近畿大学に限らずあらゆる大学の対策についてもお教えします!

 

お問い合わせ・無料相談はこちら!!
TEL:072-245-9553(電話受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)

校舎独自サイトはこちら

武田塾堺東校では無料受験相談を行っています!

「志望校があるけどこのままだと届かないだろうなぁ…これからどうしたらいいのかな?」

「今までちゃんと勉強したことないけど大学に行きたいです!何から勉強したら良いの?」

「勉強したくない!なんでみんなそんなに勉強できるの?」

上記のような様々なお悩みに対して無料受験相談で真剣に向き合わせて頂いております。
悩みには必ず原因があります。その原因と今後の改善案を見つけるお手伝いをしています。
入塾を勧めることは致しません。それはご自身でご判断くださいという思いです。

お気軽に電話もしくは下記バナーよりお申込みください!

無料受験相談

TEL:072-245-9553(電話受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)

校舎独自サイトはこちら

その他のブログ↓

武田塾堺東校HPはコチラ

↑受験生にお得な情報盛り沢山!

 

武田塾 堺東校|大学受験の予備校・個別指導塾

大阪府堺市堺区北瓦町2丁4-12 岡本ビル4F

堺東駅北出口(北西口)より徒歩1分

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる