武田塾 鷺沼校・ブログ
-
- 【非受験生必見】高2までにやるべきこと6選!!! こんにちは!武田塾鷺沼校です。 今回は高2のうちにやるべきこと6選を紹介します。 目次 1.最新年度の共通テストの過去問を解いてみる 注意すること 2.第一志望の過去問で情報を集める 3 .. 続きを読む
-
- 【注意!!】逆転不合格してしまう人の特徴!6選!! こんにちは!武田塾鷺沼校です。 今回は逆転不合格してしまう人の勉強法を紹介します。 目次 はじめに 1.参考書全体を復習しすぎる 2.分かっていることを復習しすぎる 3.過去問の復習・分 .. 続きを読む
-
- 【難関大合格!】旧帝大レベルに合格できる生徒の特徴6選!! こんにちは!武田塾鷺沼校です。 今回は旧帝大レベルに合格できる生徒の特徴を6つ紹介します。 特に高校1、2年生の方はこれから「このように勉強できるように努力しよう!」という指標にしてください。 &nb .. 続きを読む
-
- 【受験勉強】受かる!モチベーションを手に入れる方法TOP3! こんにちは!武田塾鷺沼校です. 今回は,受かるモチベを手に入れる方法Top3を紹介します! 目次 はじめに 3位 簡単な勉強から少しずつやってみる 2位 勉強のペナルティを決める 1位 .. 続きを読む
-
- 【自学自習】~成功する人・失敗する人の特徴5選!~ こんにちは! 武田塾鷺沼校です。 今回は、自学自習に成功する人・失敗する人の特徴を紹介します! 目次 はじめに 1. 現実的な勉強スケジュールを作成し、マメに更新している 長期目標 中期目標 短期目標 .. 続きを読む
-
- 【先取り学習】気を付けてほしいこと!~英語・数学編~ こんにちは!武田塾鷺沼校です! 今回は英語と数学を中心とした「先取り学習」において気を付けてほしいこと、 陥ってしまいがちなことを紹介します。 目次 はじめに 英語編 単語や熟語の暗記を .. 続きを読む
-
- 【全高1-2生・保護者向け】大学受験の基礎知識・入試動向を解説! こんにちは!武田塾鷺沼校です! 今回は近年のざっくりとした入試動向を解説していきます! 個別の大学や参考書の紹介ではなく、「どのくらい勉強する必要があるのか?」などの大学受験の全体像を解説していくので .. 続きを読む
-
- 【大学紹介】~慶應義塾大学 商学部の紹介します!~ こんにちは!武田塾鷺沼校です。 今回は、大学別公認会計士合格者数ランキングトップを誇る 慶應義塾大学の商学部についてご紹介します! 目次 はじめに キャンパス情報 商学部の良い所、悪い所 良い所 悪い .. 続きを読む
-
- 【参考書レビュー】数学定番参考書「青チャート」の魅力とは!? こんにちは!武田塾 鷺沼校です! 数学の参考書として有名な青チャートですが、実は使用する際に注意すべき点がいくつかあります。 そこで今回は青チャートの使い方や魅力を紹介します。 目次 は .. 続きを読む
-
- 【YouTuber紹介】おすすめ教育系YouTuber 7選!! こんにちは!武田塾 鷺沼校です! 近年、YouTube上で授業動画を公開したり、勉強方法を発信する方が多くいます。 そこで今回は、その中でもおすすめのチャンネルをいくつか紹介します! これから紹介する .. 続きを読む
-
- 【高1生・高2生に告ぐ!】今から勉強を始めるべき3つの理由 こんにちは! 武田塾鷺沼校です。 今回は、高1、高2生が今から勉強を始めるべき3つの理由について解説していきます! 高1、高2生で受験勉強に取り掛かっている人は多くないですが、 武田塾ではこの時期から .. 続きを読む
-
- 【鷺沼校 講師紹介ブログ】学習院大学 経済学部 小宮先生! 皆さん、こんにちは! 今回は、武田塾 鷺沼校で働く講師の先生を紹介していきたいと思います。 インタビューに答えていただいたのは、学習院大学 経済学部の小宮先生です! 目次 小宮先生のプロ .. 続きを読む
-
- 【得意科目を武器に】英数特化で突破可能な難関大学を紹介! こんにちは! 武田塾鷺沼校です。 今回は、英数を中心に、得意科目で合格可能な受験校を一挙紹介します! 私立大、国立大、それぞれ紹介していきます! 目次 はじめに 私立大学 難関私立大学【数学①】【東京 .. 続きを読む
-
- 【鷺沼校 講師紹介ブログ】東京工業大学 生命理工学部 黒河先生! 皆さん、こんにちは! 今回は、武田塾 鷺沼校で働く講師の先生を紹介していきたいと思います。 インタビューに答えていただいたのは、現役浪人時代に完全独学で合格をつかみ取った 東京工業大学 生命理工学部の .. 続きを読む
-
- 【鷺沼校 講師紹介ブログ】東京工業大学 生命理工学部 落合先生! 皆さん、こんにちは! 今回は、武田塾 鷺沼校で働く講師の先生を紹介していきたいと思います。 インタビューに答えていただいたのは、東京工業大学 生命理工学部の落合先生です! 落合先生のプロ .. 続きを読む
-
- 【鷺沼校・校舎紹介!】鷺沼校の内部をお見せ致します! こんにちは!武田塾鷺沼校です! 本日は、鷺沼校の校舎を、ご紹介致します! 受付 入口からはこんな感じに見えます! 開放的な空間が特徴です。 個別ブース 個別ブースは全部で43席になります。 ここは、「 .. 続きを読む
-
- 【鷺沼校 講師紹介ブログ】東京理科大学 理工学部 大森先生! 皆さん、こんにちは! 今回は、武田塾 鷺沼校で働く講師の先生を紹介していきたいと思います。 インタビューに答えていただいたのは、東京理科大学 理工学部の大森先生です! 大森先生のプロフィ .. 続きを読む
-
- 【家庭の受験戦略】~保護者がやってはいけないこと5選!~ こんにちは。鷺沼校 校舎長の矢島です。 今回は、少し視点を変えて、保護者の皆さまにお伝えしたいことを書きたいと思います。 家庭の受験戦略ということで、保護者の皆さまが分かっているけど、ついやってしまう .. 続きを読む
-
- 【現代文勉強法】~現代文は感覚で解いてはいけません!!~ こんにちは。校舎長の矢島です。 今回は、英語、数学に引き続き、「現代文」についてです。 【内容】 ① 現代文は「裏の受験最重要科目!」 ②現代文勉強法 ③現代文は、センスで解いてはいけない! &nbs .. 続きを読む
-
- 【数学は才能??】数学の勉強法~誰でも数学は得意にできる!~ こんにちは。校舎長の矢島です。 今回は、苦手意識を持つ生徒が多い「数学」について、お話していきたいと思います。 皆さんの中には、「数学はやっても伸びない。」「数学は才能が必要。」と思っている人もいるの .. 続きを読む