地域の予備校/塾の情報

映像授業を徹底比較!最も効率のいい映像授業はどれだ!?

こんにちは、武田塾岡本校です。

映像授業を探してみた人は気づいたかもしれませんが、
塾・予備校だけでなく、インターネットも含めて、
現在すでに映像授業の群雄割拠の時代に突入しています。

実際無料で受けられる映像授業もあるみたいですしね。

今回は、代表的な映像授業について1つ1つ
選び方のポイントともにその特徴を見ていきましょう。

無料受験相談

映像授業を徹底比較!自分に合ったものを選び抜くポイント

映像授業を選ぶポイントとはなんでしょうか?
今回は「料金」と「内容」の両面から見ていきましょう。

映像授業の料金は?

まず、映像授業にかかる費用は大きく分けて2種類あります。
「従量制」と「定量制」です。

予備校に多い「従量制」料金

「従量制」は映像授業1コマ、あるいは数コマを束ねた1講座を視聴するごとに一定の料金がかかっていくものです。

例えば、
安河内先生の「基礎から偏差値アップ総合英語」を取りたい!
林先生の「現代文記述・論述トレーニング」を取りたい!
と、受講講座数を増やしていくとそれだけお金がかかるタイプのものです。

基本的には60~90分の授業1コマ3~4,000円弱くらいをイメージしていればよいかと思います。

インターネットサービスに多い「定量制」料金

「定量制」は月々いくらの料金を払えば、どの先生のどの講座でも好きなだけ視聴することができるというものです。

例えば、月々一定の料金を払っていればそれだけで、
関先生の「文法」の授業も一通り視聴できますし、「長文読解」の授業もすべて視聴できます。
岡本先生の「現代文」の授業も一通り視聴できますし、「古典文法」の授業もすべて視聴できます。

原則「定量制」で、必要なら「従量制」がいい!

原則として「定量制」の方が結果的には安く済むでしょう。
なんなら、基本料金は無料というサービスすら存在しています。
どの先生の、どんなタイプの授業が合うのかというのを
いつでも料金を気にすることなく試せる、
というメリットは大きいでしょう。

「従量制」については、基本的には自分で勉強を進めていけるのだけど、
この予備校に通って勉強したい、
どうしてもこの先生の授業を受けたい、
という場合に検討するのがいいでしょう。

映像授業の内容や構成に違いはあるの?

基本的には、扱う内容のレベルや、解説のわかりやすさ・手厚さ
一通り網羅している方がいいのか、何かに特化している方がいいのか、
などといった基準で、自分自身のレベルや目的にあったものを選んでいくことになりますが、
これに関しては個人差やその人の現状によるところが大きく一概には言えません。

人気のあるものは原則として万人受けするものではありますが、
必ずしもそれが自分に一番合うものとは限りません。
このあたりは参考書の選び方と似ているかもしれませんね。

ただ、参考書もそうですが、映像授業の選び方に関しては
「エンタメ性」が必要なのか
「簡潔さ」が必要なのか
という視点があれば、自分に合ったものを見つけやすくなるのではないでしょうか。

苦手教科は「エンタメ性」のある授業で好きになろう

例えば、そもそも「英語」が苦手で、
勉強しているんだけど成績が上がらない、とか
そもそも勉強する気がなく、後回しにしてしまっている
といった場合には、「エンタメ性」のあるものを探す方がよいでしょう。

「なるほど、英語っておもしろい」
と思えるようになってくれば、勉強もはかどります。

ただし「簡潔さ」を求めた授業の方が効率はいい

一方で、「英語」の勉強をしていて、例えば、
「自分は文法で「時制」と「仮定法」が弱いねん。」
「構文もだいたいは分かるんやけど、細かいところが甘いねんな。」
といった形で目的がはっきりしていれば、
興味を引くための雑談や、おもしろい仕掛けが豊富な「エンタメ」授業よりも、
「簡潔」ですっきりした網羅性の高いものを選んでいくと効率がよいでしょう。

大学入試の全範囲をすべて「エンタメ」授業で受けていこうとすると
それこそ高校3年間では収まらないようなとんでもない時間がかかります。

授業は必要以上に取りすぎないのが大原則です。

無料受験相談

今、注目の映像授業はこの2つ「東進」と「学びエイド」

さて、こういった観点で映像授業を選んでいくと、
「東進」と「学びエイド」がお互い対極にあり、
2大候補となってくるのではないでしょうか?

最強の実力講師陣がウリの「東進」

・実力講師陣が楽しく興味深い授業を繰り広げてくれる。
・教科が好きになったり、勉強のモチベーションが上がる。

テレビでおなじみの現代文の林先生や、地理の村瀬先生、
大学受験にとどまらず4技能を幅広くカバーする安河内先生、
といった、人気の講師たちの授業が面白くないわけがありません。

大学の対策や過去問の解説授業ももちろん充実しています。
たくさん講座をとれば費用はそれなりにかかりますが、
その分、質の高い授業を受けることができます。

岡本・摂津本山には東進の映像授業を受けられる塾・予備校が複数あります。
それぞれ詳しく解説したこちらの記事もどうぞ。

最も効率のいい映像授業「学びエイド」

・わからないところだけを視聴できる短い動画。
・1日3コマまでなら無料、月1,650円などで見放題。

授業は取りすぎるとそれだけで時間をとってしまい
復習が追い付かなくなることがあります。

また、ピンポイントで復習しようにも、60~90分の授業では
その授業のどのあたりで説明されていたっけ?
と、探すのに苦労する場合もあるでしょう。

その点学びエイドであれば、
分からないところだけをちょこちょこっと確認する
といった使い方もできますし、
講座としてひと続きのものにもなっていますので
従来の講座を取っていくような感覚でも受講できます。

元 東進ハイスクール講師、「学びエイド」代表 廣政先生による解説

2大映像授業ということで「東進」と「学びエイド」をご紹介しましたが、もっと詳しく知りたい人に向けて、元 東進ハイスクール講師で、「学びエイド」代表である廣政先生の動画をご紹介します。

東進ハイスクールや東進衛星予備校は初めから現在のような映像授業を受講するスタイルだったわけではありません。
元々は、生授業を全国に中継して集団で受けるような形でした。
さて、どのようにして現在の個別の映像授業の形に行きついたのでしょうか。

東進の生授業から衛星授業、映像授業への変遷
そして、河合塾での生授業の経験があって、
それぞれの特性をもとに学びエイドが設計されたんですね。

実力講師陣がウリの東進ですが、その先生たちはどうすごいのでしょうか。
また、他の映像授業も含め、それぞれどのような立ち位置なのでしょうか。

なるほど、学びエイドの映像授業は面白さを追求するのではなく、
Googleマップで目的地までの経路を探すかのように、見られるものなのですね。

学びエイドの映像授業は参考書学習との相性も抜群です。
それは学びエイドにいったいどのような特徴があるからでしょうか。

学びエイドの映像授業は、項目ごとに短い時間に切ったり、
先生が画面に出ず、小さな画面でも要点が見やすい、
といった特徴があるのですね。

無料受験相談

その他の映像授業はどうだ!?

ここでは、河合塾マナビス、スタディサプリ、TryIT、学研プライムゼミ、
そして、その他YouTubeの映像授業を比較して見ていきましょう。

河合塾マナビス

・90分の授業1コマあたり税込3,820円
・高いレベルの授業

やはりテキストの質は高く、映像授業の後に
アドバイスタイムという気軽に質問ができる時間があり、
授業内容を身につけやすい工夫がされています。

岡本、摂津本山にも河合塾マナビスがあります。
気になる人はこちらの記事も見てみましょう。

スタディサプリ

・月額1,980円というコスパの良さ
・必要に応じて担当コーチをつけることができる

関先生を筆頭に有名な講師の授業を低価格で視聴できるようにしてくれた
という功績は非常に大きいと思います。

近頃は社会人の英語学習にも強みを見出している感があります。

TryIT

・無料 (質問は1回あたり500円かかります)
・4000本以上の動画
・1授業は約15分

有名な先生というよりも、インパクトのあるハイジのCMで印象的な「Try IT」
無料で短めの授業を提供しているあたりは、学びエイドに近いものがあります。
ただ、学びエイドとは異なり、先生が画面に登場し板書していくスタイルです。

学研プライムゼミ

・必要とする単元の受講費用だけの従量制
・超一流講師陣

英語の竹岡先生を初めとして、
古文のマドンナ、荻野先生
化学の鎌田先生、橋爪先生
日本史の石川先生など
名だたる講師が集結しています。

スタディサプリの従量制版といった位置付けになるかと思います。

YouTube (ただよびなど)

・無料 (広告が入ることがある)
・良くも悪くもコンテンツが豊富

最近は小島よしおのおっぱっぴー小学校が話題となっていますが、
そういった塾講師という枠にとらわれないのが特徴。

当校の武田塾チャンネルや、松原先生のYouTube予備校
など、授業というよりは、勉強法を中心に扱うものから、
元大手予備校講師のただよび、現役公立高校教師のHistoria Mundhi
といった、分かりやすい授業など、幅広いコンテンツが見つかります。

無料受験相談

映像授業で成績を上げていくには

こういった映像授業を受けて成績を上げていくにはいくつか大事なポイントがあります。

まずは、授業をただ見ているだけで成績が上がるわけではないということです。
授業を受けて内容を理解したら、それをしっかり定着させるための復習が不可欠です。

ましてや、授業をたくさん受けすぎて
復習する時間が取れなくなってしまっては本末転倒です。

また、映像授業の特徴は、いつでも何度でも繰り返し視聴できることです。
集中力が欠けた状態でダラダラ見てはいけません。
集中が切れたら一時停止する。
理解できるまで繰り返し見る。
隙間時間も有効活用して進める。
といった、主体的な使い方を実践していきましょう。

既に映像授業を取っていて成績が上がらない
という人はこちらの記事もどうぞ。

映像授業を見ているが成績が上がらない。
そもそも映像授業が合わないのではないか。
そういった悩みをもつ人は武田塾の無料受験相談でご相談ください。

無料受験相談


武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。

無料受験相談

2021年度、難関大学の合格実績賞を受賞しました✨
【阪急岡本_塾】2021年度合格実績賞

岡本校が武田塾チャンネル(公式youtube)で紹介されました!

武田塾岡本校公式TwitterとInstagramもあります!
お得な情報満載!ぜひフォローしてください☺
Twitter social icons - square - blue
Instagram_Glyph_Gradient_RGB

〒658-0072
兵庫県神戸市東灘区岡本1-12-12
グランディアナイス岡本 2階
TEL:078-862-3951 FAX:078-862-3952

JR摂津本山駅・阪急岡本駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾岡本校】

大阪・京都・兵庫の16校舎の独自サイトこちら

関連記事

個別指導塾で自分専用の授業を受けているのに成績があがりません!

こんにちは!武田塾岡本校です! 今回は個別指導塾にフォーカスして、記事を書いていきます。 目次 まえがき 個別指導塾で自分専用の授業を受けているのに成績があがりません! 個別指導授業のメリット、デメリ ..

塾・予備校で集団授業を受けていますが成績があがりません!

こんにちは!武田塾岡本校です! 今回は塾や予備校で授業を受けていて、なかなか成績が上がらない人がどうして上がらないかを紹介します! 目次 まえがき 集団授業を受けていますが成績があがりません! 集団授 ..

武田塾が「授業をしない」理由とは?誤解していませんか!?

こんにちは!武田塾岡本校の川口です! 今回は武田塾が授業をしない真の理由をお伝えします!! 目次 まえがき 「授業をしない」ってどういうこと? 授業を全否定しているわけではない。 授業で成績は伸びない ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる