ブログ

【受験情報】数字で見る大学受験!第1志望合格者する人って何割?

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。

今回は、数字で見る受験についていくつか紹介します!

数字で見る大学受験

数字で見る大学受験

こんにちは!武田塾溝の口校の講師のNです。

今回は、数字で見る受験!と題しまして、

受験についてのアレコレを

数値化して見てみようと思います!!

 

数字で見る大学受験

1日の平均勉強時間

高校1年:平日1時間 休日2時間

高校2年:平日2時間 休日4時間

高校3年:平日3.5時間 休日8時間

受験直前:平日10時間 休日10時間

高1・高2で勉強していなかった人は

その分、高3で頑張らなくてはいけないということですね。

ちりつもです。

大学受験は高3からでは遅いです。

高1・高2から少しづつ始めていきましょう。

 

人数

※受験生は約70万人弱います。

第一志望に受かる人は受験生の10%

 

2018年の現役率は79%、浪人率は21%

偏差値が60以上の人は全体の15%

MARCH以上の難関大学に入学出来る割合は同学年で上位11%

早慶だとおよそ2%

難関大学の合格者の浪人率は約30%

 

浪人して成績上がるのは20%

成績がそのままの人は60%

下がるのは20%

(この数値はあくまでも目安で、正確ではありません。)

 

通塾率

高校生の通塾率は

公立では約35%

私立では約44%

となっています。

私立高校の方が進学を考える人が多く、また経済的に塾に通わせることが出来る人が多いでしょうから通塾率は高くなっていますね。

これは、就職などを希望しているすべての生徒を含めての数値となりますので、進学を希望している生徒のみで集計をした場合は塾へ通っている割合はさらに高いことが予想されます。

※文部科学省が平成28年度に発表した「子供の学習塾費調査」より

各大学の学生に通塾していたかどうかを聞いたアンケートの結果は次のようになっています。

大学名 通塾率 東京大学 100% 一橋大学 80% 東京学芸大学 75% 横浜国立大学 66% 東京理科大学 100% 早稲田大学 76% 慶應義塾大学 70% 明治大学 85% 立教大学 68% 青山学院大学 84% 上智大学 77% 駒澤大学 69% 中央大学 85% 法政大学 66% 電通大学 80% 日本大学 87% 東洋大学 85%

 

大学のレベルに関わらず、大学受験には塾は必須であると言えますね。

※スタスタが独自にとったアンケート調査の結果。

※早稲田大学・慶應義塾大学・MARCH等は内部進学も含まれているので、「大学受験に向けた専門塾」に通っていた学生の割合は記載されている数値より若干高くなると考えられます。

 

スマホ利用時間

受験生にとって、よくも悪くも便利なスマートフォン。

調べものや暗記に使える側面もありますが、うまく使いこなさないと貴重な勉強時間が奪われてしまう危険性もあります。

※2015年4月3日~5日に進研ゼミ高校講座ゼミサポーターの大学生に実施したWebアンケートによる。

約9割の受験生が1日2時間未満に抑えていますね。高校生の平均利用時間は5.7時間と言われていますから、かなり我慢できていると言えます。

それでも1日2時間取られてしまうのはもったいないですから、自分でスマホの使用に関して時間や場所などのルールを決めたり、親に協力してもらったりと工夫してスマホと向き合えたらいいですね。

 

大学数、学費

2018年度において日本には768校の大学が存在し、そのうち

国立が82大学

公立90大学

私立が589大学

文部科学省所管外の大学校で学士の学位がとれるものが7大学

となっています。

全大学のうち約8割が私立大学ですから、いかに国公立大学に合格することが難しいかが分かるかと思います。

国公立大学はやはり学費が安いことから大変人気があり、国公立と私立及びそれぞれの理系文系医学系の4年間の入学金授業料等もろもろ含んだ学費は以下のようになっています。

 

国公立(理系文系)242万5200円

国公立(医学系)349万6800円

私立(文系)396万5807円

私立(理系)539万8765円

私立(医学系)2337万4212円

見ての通り、国公立大学と比べると私立文系では150万、私立理系では300万、私立医学部では2000万程度差が出ます。

数が少ないですが、なんとか国公立大学に通いたいものですね。

 

文系と理系の割合

文部科学省の『学校基本調査』より、平成29年(2017年)における設置別の関連学科別学部学生数からいわゆる文系・理系に大別して見ると下図のようになります。

画像

概ね理系:文系=2:3という比率になっています。やはり文系の方が多いようですね。

私立理系は全体の1/4強の26.3%。国公立は文理合計で全学生数の22.3%と少数派で、国公立文系は9.7%、国公立理系は12.6%となっており、私立と異なり国公立では学生数において文系よりも理系のほうが多くなっています。

大学生の半分が私文だと考えると、たかが知れているように思えてしまいますね。

 

最後に・・・

いかがだったでしょうか?

数値にしてみると自分が目指しているところが明確になってくるのではないでしょうか?

勉強時間は、やる気があってやることがわかっていれば、平均時間は余裕で上回ると思います。

いわゆる難関大学に合格している人は11%で、およそ10人に1人ということになります。

そうなると意外と多い気もしなくもない!!

ただ第一志望に受かっているのがそれより少なく10%...。

うなるととても少ない数値だと感じます。

しかし第一志望は高く!!!を推しているので、受からないかもしれないくらいに設定するのがいいです!!

浪人生は難しい大学になればなるほど多いです!

ただ比較的、青学だと現役生が多く、中央だと浪人生が多いそうです。

また意外なことに浪人して成績が上がるのは20%しかいないということ!!

学校もないので成績は伸びるしかないかと思っていましたが、上がるのは少数。

ほとんどが現状維持になってしまうようです。

実際に浪人していた友人は、「毎日勉強してきたことを忘れないようにするのに必死だった。」「浪人中は目標を高く設定して、毎日毎日勉強することが大切」と言っていました!

これが受験勉強のモチベーションに繋がってくれると幸いです!

上、Nでした!

↓↓N先生のブログ↓↓

【講師ブログ】これから受験勉強を始める高2生の人たちに向けて!

【講師ブログ】習慣化するまでの期間をお話しします!継続は力なり!

【講師ブログ】大学選びに失敗しないための選び方について

【講師ブログ】受験勉強をスタートする前に環境を整えよう!

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

関連記事

【勉強環境】習慣化するまでの期間は何日かかる?習慣化する方法は?

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、習慣化についてお話します。 習慣化するまでの期間ってどれくらいかかるのでしょうか? これから受験勉強を始め ..

【大学選び】大学選びに失敗して後悔しないための選ぶ基準について!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、大学の選び方についてです。 講師の野村先生が自分の経験や友達の志望校選びなど見て感じたことを紹介してくれて ..

【勉強環境】勉強を始める前に環境を整えよう!環境の作り方を紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、受験勉強を始めるときに勉強の環境の作る必要性です。 【講師紹介⑧】学科試験のみで美大に合格し、美大に進学し ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる