報徳学園高校 進学実績・偏差値・評判(口コミ)・学費 高校紹介
こんにちは、武田塾伊丹校です。今回は 報徳学園高校 について紹介していきたいと思います。
報徳学園高校は西宮市にある私立男子高校です。
高校には中学校から一貫教育を受けている生徒と、高校から入学した生徒が混在しており、
併設混合型中高一貫校に分類されます。
難関国公立大学現役合格を目指す「普通科選抜特進コース」
難関国公立大学現役合格を目指す「普通科特進コース」、「普通科進学コース」に分かれます。
特色
報徳学園では、1.感謝と真心をこめて、地道に努力(至誠、勤労)、2.適正な度合いを設けて、計画的な暮らし(分度)、3.生まれた余力を、未来の自分と他者のために(推譲)の三つから成る「以徳報徳」の精神を教育目標に掲げ、日々勉学に勤しんでいます。
クラブ活動においては、硬式野球部やラグビー部をはじめとして、多彩なクラブが数々の賞を受賞しています。
勉強をしたい生徒もスポーツに励みたい生徒もどちらも満足できるような環境が整っており、伝統のある男子校となっております。
偏差値
普通科選抜特進コース:62
普通科特進コース:55
普通科進学コース:48
評判・口コミ
良い評価の生徒と悪い評価の生徒に割れていましたね。良い評価の人はたいていクラブが強いとスポーツの評価をあげていました。
悪い評価の生徒は校則の厳しさをあげてました。2020年の書き込みでスマートフォンの持ち込みが不可だということが書かれていました。
学費
初年度納入金(2020年度参考)
| 私立 | 入学手続き時 | 1年時終了まで | 計(初年度年額) |
| 入学金 | 200,000円 | ― | 200,000円 |
| 授業料 | 178,000円 | 305,600円 | 483,600円 |
| 施設費 | 200,000円 | ― | 200,000円 |
| その他 | 17,000円 | ― | 17,000円 |
| 合計 | 595,000円 | 305,600円 | 900,600円 |
※その他、教材費、制服・制鞄、教育充実積立金(同総会入会金含む)が15万円程度必要です。
おすすめリンク
伊丹校のトップページへ戻る
【主な英語の外部試験(4技能試験)の特徴、受験生おすすめの外部試験
勉強時間が確保できない!?現役生の勉強時間の作り方!隙間時間活用
成功したイメージで自己洗脳!!モチベーションの上げ方!
「高校になってから急に成績が悪くなった」とお悩みの受験相談
これだけは知っていて欲しい!過去問での勉強方法完全版!
進学実績 (2021年度)
国公立大学
| 国公立大学 | 合格総数 | 現役 | 浪人 |
| 大阪大学 | 1 | 1 | 0 |
| 神戸大学 | 4 | 2 | 2 |
| 筑波大学 | 1 | 1 | 0 |
| 富山大学 | 1 | 1 | 0 |
| 信州大学 | 2 | 2 | 0 |
| 滋賀大学 | 1 | 1 | 0 |
| 大阪教育大学 | 1 | 1 | 0 |
| 兵庫教育大学 | 1 | 1 | 0 |
| 和歌山大学 | 4 | 3 | 1 |
| 島根大学 | 3 | 2 | 1 |
| 岡山大学 | 1 | 0 | 1 |
| 高知大学 | 2 | 0 | 2 |
| 鹿児島大学 | 1 | 0 | 1 |
| 琉球大学 | 2 | 0 | 2 |
| 大阪市立大学 | 1 | 1 | 0 |
| 大阪府立大学 | 2 | 1 | 1 |
| 兵庫県立大学 | 3 | 2 | 1 |
| 和歌山県立医科大学 | 1 | 1 | 0 |
| 公立鳥取環境大学 | 1 | 1 | 0 |
| 山口東京理科大学 | 1 | 1 | 0 |
| 防衛大学校(筆記) | 33 | 31 | 2 |
| 防衛大学校(最終) | 9 | 8 | 1 |
私立大学
| 私大 | 合格総数 | 現役 | 浪人 | 私大 | 合格総数 | 現役 | 浪人 |
| 関 西 大 学 | 36 | 32 | 4 | 名 城 大 学 | 2 | 2 | 0 |
| 関 西 学 院 大 学 | 18 | 12 | 6 | び わ こ 成 蹊 大 学 | 4 | 4 | 0 |
| 同 志 社 大 学 | 15 | 10 | 5 | 大 谷 大 学 | 2 | 2 | 0 |
| 立 命 館 大 学 | 14 | 7 | 7 | 京 都 先 端 科 学 大 学 | 1 | 0 | 1 |
| 近 畿 大 学 | 88 | 75 | 13 | 京 都 橘 大 学 | 4 | 1 | 3 |
| 京 都 産 業 大 学 | 42 | 30 | 12 | 佛 教 大 学 | 10 | 4 | 6 |
| 甲 南 大 学 | 24 | 14 | 10 | 大 阪 音 楽 大 学 | 1 | 1 | 0 |
| 龍 谷 大 学 | 21 | 16 | 5 | 大 阪 学 院 大 学 | 17 | 15 | 2 |
| 摂 南 大 学 | 18 | 17 | 1 | 大 阪 経 済 大 学 | 14 | 12 | 2 |
| 神 戸 学 院 大 学 | 58 | 52 | 6 | 大 阪 芸 術 大 学 | 2 | 2 | 0 |
| 追 手 門 学 院 大 学 | 38 | 38 | 0 | 大 阪 経 済 法 科 大 学 | 4 | 3 | 1 |
| 桃 山 学 院 大 学 | 11 | 7 | 4 | 大 阪 国 際 大 学 | 4 | 4 | 0 |
| 関 西 外 国 語 大 学 | 11 | 11 | 0 | 大 阪 産 業 大 学 | 45 | 32 | 13 |
| 京 都 外 国 語 大 学 | 15 | 15 | 0 | 大 阪 商 業 大 学 | 3 | 3 | 0 |
| 大 阪 経 済 大 学 | 14 | 12 | 2 | 大阪体育大学 | 1 | 1 | 0 |
| 大 阪 工 業 大 学 | 22 | 15 | 7 | 大阪電気通信大学 | 7 | 7 | 0 |
| 早 稲 田 大 学 | 1 | 1 | 0 | 四天王寺大学 | 1 | 1 | 0 |
| 東 京 理 科 大 学 | 1 | 1 | 0 | 相愛大学 | 1 | 1 | 0 |
| 明 治 大 学 | 2 | 2 | 0 | 阪南大学 | 3 | 3 | 0 |
| 青 山 学 院 大 学 | 1 | 1 | 0 | 桃山学院教育大学 | 8 | 7 | 1 |
| 立 教 大 学 | 3 | 1 | 2 | 常磐会学園大学 | 1 | 0 | 1 |
| 中 央 大 学 | 5 | 3 | 2 | 大阪成蹊大学 | 8 | 7 | 1 |
| 法 政 大 学 | 3 | 1 | 2 | 大阪青山大学 | 3 | 3 | 0 |
| 日 本 大 学 | 5 | 5 | 0 | 森ノ宮医療大学 | 3 | 3 | 0 |
| 東 洋 大 学 | 1 | 1 | 0 | 大阪保健医療大学 | 2 | 2 | 0 |
| 専 修 大 学 | 1 | 1 | 0 | 大阪物療大学 | 2 | 2 | 0 |
| 成 城 大 学 | 1 | 1 | 0 | 大阪行岡医療大学 | 1 | 1 | 0 |
| 武 蔵 大 学 | 1 | 1 | 0 | 大和大学 | 4 | 4 | 0 |
| 亜 細 亜 大 学 | 2 | 2 | 0 | 大手前大学 | 5 | 5 | 0 |
| 国 学 院 大 学 | 1 | 1 | 0 | 神戸芸術工科大学 | 1 | 1 | 0 |
| 城 西 国 際 大 学 | 1 | 1 | 0 | 神戸国際大学 | 1 | 1 | 0 |
| 桜 美 林 大 学 | 1 | 1 | 0 | 姫路獨協大学 | 1 | 1 | 0 |
| 国 士 舘 大 学 | 3 | 3 | 0 | 流通科学大学 | 7 | 6 | 1 |
| 創 価 大 学 | 1 | 1 | 0 | 関西国際大学 | 3 | 2 | 1 |
| 東 海 大 学 | 4 | 3 | 1 | 神戸医療福祉大学 | 1 | 1 | 0 |
| 東 京 農 業 大 学 | 2 | 2 | 0 | 関西看護医療大学 | 1 | 1 | 0 |
| 日 本 体 育 大 学 | 2 | 2 | 0 | 姫路大学 | 2 | 2 | 0 |
| 関 東 学 院 大 学 | 1 | 1 | 0 | 神戸常磐大学 | 2 | 2 | 0 |
| 山 梨 学 院 大 学 | 2 | 2 | 0 | 天理大学 | 4 | 4 | 0 |
| 東 北 学 院 大 学 | 1 | 1 | 0 | 奈良学園大学 | 2 | 2 | 0 |
| 中 部 学 院 大 学 | 1 | 0 | 1 | 岡山理科大学 | 5 | 1 | 4 |
| 愛 知 学 院 大 学 | 1 | 0 | 1 | 吉備国際大学 | 2 | 1 | 1 |
| 中 京 大 学 | 2 | 2 | 0 | 環太平洋大学 | 2 | 2 | 0 |
| 立命館アジア太平洋大学 | 2 | 2 | 0 |
アクセス
〒663-8003 兵庫県西宮市上大市5丁目28−19
阪急甲東園駅東口から徒歩20分
JR甲子園口から自転車で15分
服装や頭髪の風紀には非常に厳しくチェックされるようです。そういった服装や頭髪を揃えるというのは、部活動でもユニホームを着るように報徳学園高校の生徒を一つの集団として集の力を発揮させるために必要なのかもしれません。また、部活動だけでなく勉強にも力をいれており、まさに文武両道の学校ですね。 在校生の皆さん是非高校生活を満喫してくださいね。

武田塾の名前をご存知ない方もいらっしゃると思いますが、
武田塾は全国400校舎以上展開、生徒数は1万人以上の規模です!
ここ数年で300校舎以上増加して全国に展開できるほどの新進気鋭の人気の塾・予備校です!

そんな武田塾400校の中でも武田塾伊丹校は、難関大学合格率で全校舎中17位で表彰されています。
伊丹校が”難関大学合格率が素晴らしかったで賞”で表彰されました
小学生から高校生で伊丹市で塾や予備校を検討している方は、是非、無料受験相談にお越しください。
伊丹市で塾・予備校をお探しの方!
ぜひ一度、無料受験相談にお越しください!
↓こちらから予約ができます↓
武田塾伊丹校の所在地はコチラをクリック(google map)
武田塾伊丹校 阪急伊丹駅から徒歩1分
兵庫県伊丹市西台1-3-5伊丹駅前サンハイツ2階
TEL:072-770-6320

