ブログ

【共通テスト失敗】それでも阪大に受かるための1ヵ月の過ごし方

こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です。

茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。

 武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 

皆さんこんにちは。武田塾茨木校です。

受験勉強の方はいかがですか?今回は大阪大学理系学部(工学部)を目指していたものの共通テストに失敗し、65%しか取れなかったときにするべきことについて過去2年分の合格最低点を元に特集していきます!

正直厳しい…」ということには変わりないですが、諦めない場合どうすべきかを考える材料の1つとしてもらえれば幸いです。

「諦めるべき」や「チャレンジするべき」などと先生などの周りの人からは言われているとは思いますが、今回は

「数字と過去問の傾向」を根拠に分析していきます!

※今回は簡単のため共通テストとセンター試験の違い工学部の配点変更等については考えないものとしています。

センター最低点での合格者は二次でどれだけ取ればよかったのか

過去2年分の工学部、基礎工学部のセンター及び二次の合格最低点、得点率とセンター最低点の人が合格するのに必要な二次試験の素点(右から二番目)及び得点率(一番右)を計算致しましたので以下に示します。

(興味の無い方は読み飛ばしてもらっても大丈夫です!)

まずは過去2年間でセンター試験最低得点で合格した人は二次試験でどれだけの得点を取る必要があったのかを読み取ってください!(特に右の2列に注目してください!)

右から2つ目の「(A)-(B)」が「センター最低点の人が合格するのに必要な二次試験の素点」を表しています!

※二次試験は工学部は650点満点で基礎工学部は700点満点となっております。

2020年度、2019年度の工学部の合格最低点等について

阪大工学部最低点

※当時の満点はセンター350二次650合計1000

2020年度、2019年度の基礎工学部の合格最低点等について

工学部は次回の入試から傾斜配点が変わり、基礎工学部と同じ傾斜配点となりますので参考のため基礎工学部のデータも載せておきます。詳しくは大学のホームページをご覧ください!

阪大基礎工最低点

※満点はセンター300二次700合計1000

共通テストに失敗しても合格は狙えます!

2020年は二次の数学が易化し、2019年はセンター試験が易化したため一概にいうことは難しいですが、工学部で考えた場合、センター試験70%を切っていたとしても二次試験で半分強さえ取れば十分に合格は狙えることが分かります!(これはあくまでも数字でしかないためどう思うかはあなた次第です!)

もし共通テストが65%しか取れなかった場合、過去2年分から見るに二次試験は55%から60%程度取れば受かることが分かります。

つまり共通テスト65%でも2次試験で6割取れば確実に受かります!

yaruki_moeru_businessman

「意外と低い」と思っていただけましたか?(8割とかは必要ないです)

逆説的にいうとそれだけ阪大の二次試験の難易度が高いということですが…

二次試験で逆転するには何を勉強すべきか?

では二次試験で6割を取るには各科目どれくらい取ればいいかを考えていきましょう。

2021年度の阪大工学部の二次配点は数学250理科250英語200となっております。

数学4割、理科7割、英語7割5分で合計6割を目指すのが現実的であると思います!

数学について

「4割で良いのか?簡単では?」と思う人もいるかもしれませんが、よっぽど数学が得意で自信があるときを除き、安定しない数学に頼るのは危険です!

共通テスト後の1ヵ月できることは限られているのでよっぽど数学が得意でない限りは数Ⅲを思い出して差を付けられない程度にとどめておくのが得策です。

とにかく本番では完答できなくても必死に喰らい付いて部分点を稼ぐことに注力するべきです!_23-2148163817

理科について

阪大理系に限らず、理系大学受験においてもっとも差がつくのは「理科」です。

数学に比べ安定しやすく、得点も上がりやすいので共通テスト後の1ヵ月で最も力を入れるべき科目です!本番では物理も化学も同じ時間に解くので

おすすめは「物理を早く正確に解き、化学に時間を残す」ことです。

特に現役生はどうしても演習量が不足しがちですが過去問を演習しつつ抜け漏れがあればすぐに参考書で調べるということを繰り返してください!

英語について

阪大入試問題の中では比較的得点しやすい科目です。

英文和訳、長文、自由英作、和文英訳の構成となっており、過去問を演習し、英文和訳でのきれいな日本語、長文でよく出る分野や和文英訳での表現方法等を頭に入れることが大切です。理科の次に力を入れるべきです!

最後に

この記事を読むと「意外と行けるかも!」と思われた人もいるかもしれないですが正直厳しい闘いであることには変わりはないです。

そもそも阪大の二次で6割取れる力があるならばよほどのことが無い限り共通テストでも8割は取れます!

共通テスト前にこの記事を読んでいるならば「共通テストで失敗しないこと」が第一です。

コチラの記事にもあるように手堅く攻めることを忘れてはいけません。

共通テストがうまくいかなくて逆転を狙う場合でも理科と英語で得点することを意識してください!

この記事を読んで決心したら、後は突き進むのみです!

steps-1081909_640

2020年 『合格体験記』 更新中!!

19年12月下旬に入塾、1.5カ月で関西学院大学に逆転合格! 衣笠彩香さん

高3夏まで野球部一筋でほぼノー勉 半年で人気の建築に合格 辻本湧斗さん

センターリサーチ△24点から大阪府立大学へ逆転合格! 津曲 咲良さん

10月入塾、偏差値45からあり得ない学習量で志望校合格 加賀愛大さん

途中での科目変更も実施、最後の最後までやりきって志望校合格 Y・Yさん

武田塾茨木校のTOPICS

武田塾特訓プランの詳細はコチラ 

茨木校の講師陣紹介はコチラ

武田塾茨木校インスタグラム始めました!

insuta

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

 ・模試で思うような結果が出なかった
 ・他塾のやり方が合わず成績が上がらない

 ・そもそも受験勉強って
   何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、
受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、
ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

072-638-2185までお気軽にお問合せください!!

武田塾茨木校の受験相談とは?

武田塾ってどんな塾? 授業をしない理由!武田塾茨木校では何をしているの!

 

 

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

関連記事

阪大入試直前!!阪大生講師が語る大阪大学理系学部の攻略法!

こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です。 茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真 ..

【阪大現役合格】映像塾からの転塾で、推薦入試合格!松村美優さん!

某映像塾からの転塾。努力を継続し映像塾に無理だと言われた阪大に、推薦で現役合格!

京大と阪大、神戸大の上位就職先、平均年収を徹底比較!将来稼げる大学はどこ?

こんにちは、武田塾茨木校です。 茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる