武田塾 出町柳校・ブログ
-
- 【化学勉強法】理系必見!化学を伸ばすならこの参考書・問題集! 【化学勉強法】理系必見!化学を伸ばすならこの参考書・問題集! みなさん、こんにちは! 京阪「出町柳駅」から徒歩2分にある、武田塾 出町柳校です! 今回は、武田塾が推奨する勉強法の中の 化学の勉強法 に .. 続きを読む
-
- 京都大学の私立のおすすめの併願校・安全校はどこ?徹底解説! みなさん、こんにちは!(^^)/ 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、北区、伏見区の生徒が通ってきてくれています! 武田塾は「短期間で .. 続きを読む
-
- 【物理勉強法】物理の効率良い勉強にオススメの参考書と取り組み方! 【物理勉強法】物理の効率良い勉強にオススメの参考書と取り組み方! みなさん、こんにちは! 京阪「出町柳駅」から徒歩2分にある、武田塾 出町柳校です! 今回は、武田塾が推奨する勉強法の中の 物理の勉強法 .. 続きを読む
-
- 【公募推薦】京都の私立大学で併願可能&学力試験のみの大学まとめ! 公募推薦(学校推薦型選抜)って敷居が高い? みなさん、こんにちは!京都市左京区、京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある、武田塾出町柳校です! 今回の記事では、公募推薦(現在は学校推薦型選抜と名前を変 .. 続きを読む
-
- 数弱必見!数学の正しい勉強法 ―――センスなんて要りません! 数弱必見!数学の正しい勉強法 ―――センスなんて要りません! みなさん、こんにちは! 京阪「出町柳駅」から徒歩2分にある、武田塾 出町柳校です! 今回は 数学の勉強法 についての記事です。 勉強してい .. 続きを読む
-
- 共通テスト利用入試の前期と後期の違いは?おすすめはどっち? そもそも共通テスト利用入試って何? みなさん、こんにちは! 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、北区、伏見区の生徒が通ってきてくれてい .. 続きを読む
-
- 共通テストでやらかした!失敗後の国公立の出願戦略はどうする? 共通テスト失敗後の出願戦略 みなさん、こんにちは!(^^)/ 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、北区、伏見区の生徒が通ってきてくれて .. 続きを読む
-
- 実は理系が強い穴場大学を紹介!【大学院進学率・就職率】 みなさん、こんにちは!(^^)/ 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、北区、伏見区の生徒が通ってきてくれています! 武田塾は「短期間で .. 続きを読む
-
- 【2021年の問題を分析!】共通テストの数学ⅠAの対策とは? 京大生講師が最新の共通テスト数学ⅠAを解いて、高得点を取る対策を考えてみた みなさん、こんにちは! 京阪「出町柳駅」から徒歩2分、徹底個別指導塾の武田塾出町柳校です。 わたしは現在、京都大学の工学部に .. 続きを読む
-
- 【関関同立】一般入試でのコロナ感染・濃厚接触者への対応まとめ! 【関関同立】一般入試でのコロナ感染・濃厚接触者への対応まとめ みなさん、こんにちは! 京阪「出町柳駅」から徒歩2分、徹底個別指導塾の武田塾出町柳校です! 今回の記事では、関関同立の一般入試におけるコロ .. 続きを読む
-
- 大学受験のストレスを解消するたった2つの方法を紹介!【心理学】 大学受験のストレスを解消するたった2つの方法とは?【心理学】 みなさん、こんにちは!武田塾出町柳校の平尾です! 受験にストレスはつきものですよね。 何か大きな目標があり、その達成を目指して突き進んでい .. 続きを読む
-
- 関西の代表的な女子大学を紹介!【京女・同女・武庫女・女学院】 関西の代表的な女子大学を紹介します! みなさん、こんにちは!(^^)/ 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、北区、伏見区の生徒が通って .. 続きを読む
-
- テストのとき時間配分には気を付けましょうねというお話 by京大生 時間配分には気を付けましょうねというお話 みなさん、こんにちは!京阪出町柳駅から徒歩2分、武田塾出町柳校です! 寒くなってきましたね。季節は流れ、受験本番は脇目も振らずに我々のもとへと近づいてきており .. 続きを読む
-
- 龍谷大学のおすすめの併願校・滑り止め校はどこ?徹底解説! 龍谷大学志望者のおすすめの併願校(受験校)の選び方を徹底解説! みなさん、こんにちは!(^^)/ 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、 .. 続きを読む
-
- 立命館大学のおすすめの併願校・滑り止め校はどこ?徹底解説! みなさん、こんにちは!(^^)/ 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、北区、伏見区の生徒が通ってきてくれています! 武田塾は「短期間で .. 続きを読む
-
- 京大生が受験期を振り返ります・浪人編【合格体験記】 こんにちは。京阪出町柳駅から徒歩2分にある、武田塾出町柳校で講師をしているKと申します。 前回はこんな記事を書きました。 京大生が受験期を振り返ります・現役編【不合格体験記】 今回はその続編です。つい .. 続きを読む
-
- 京大生が受験期を振り返ります・現役編【不合格体験記】 こんにちは。京阪出町柳駅から徒歩2分にある、武田塾出町柳校で講師をしているKと申します。 今回の記事は題の通りです。現役京大生たる私が自らの受験期を振り返るのが今回の趣旨でございます。 目標は、生々し .. 続きを読む
-
- 【意外とできない】数学的帰納法は難しい?いいえ、簡単です! 【意外とできない】数学的帰納法は難しい?いいえ、簡単です! 数学的帰納の問題、はっきり差が出るよ こんにちは。京阪出町柳駅から徒歩2分にある、武田塾出町柳校です。 みなさん、数学は得意ですか?苦手です .. 続きを読む
-
- 【2021年】受験者減少?関関同立・MARCH受験が穴場になる? みなさん、こんにちは。武田塾出町柳校、校舎長の平尾です。 この記事を書いているのは2020年の10月7日です。 わたしの感覚では「今年ももう秋になったのか」という感じです。高校生の皆さんはいかがですか .. 続きを読む
-
- 定期テストと塾の勉強どっちを優先すべき?京大生が答えます!! 定期テストと塾の勉強どっちを優先すべき?京大生が答えます!! 京阪出町柳駅から徒歩2分の場所にあります、武田塾出町柳校で講師をしている植村です! 最近急に寒くなりましたね、気づけばあっと .. 続きを読む