ブログ

【受験】二次試験当日に気を付けることを徹底解説!

【受験】二次試験当日に気を付けることを徹底解説!

changbok-ko-F8t2VGnI47I-unsplash

この記事は約5分で読めます。

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の講師の竹間です。

今回は、二次試験当日に気を付けるべきことを解説していこうかと思います。

おそらく昨日、国公立の前期試験が終了したことと思います。

当日は、予期せぬトラブルに

巻き込まれてしまった受験生も少なからずいらっしゃったのではないでしょうか。

そこで、これからの受験生に向けて

受験当日に予想外なトラブルに巻き込まれないよう

気をつけるべきことをお伝え出来たらと思います!

もしよかったら読んでいってください。

無料受験相談

 

1,交通関係のトラブル

anwaar-ali-Aax_R3pUyzs-unsplash

まずは、交通関係のトラブルについて説明していこうかと思います。

考えられる具体例としては、

・電車やバスの遅延

・雪

・道に迷う

などがあげられると思います。

電車やバスといった公共交通機関の遅延であった場合は

遅延証明書をもらってなんとか耐えることもあるとは思いますが

徒歩や自転車、親の送迎などで

遅刻した場合はどうしようもありませんよね。

対策としては、なるべく公共交通機関を利用するようにするか

タクシーや親の送迎の場合は

余裕をもって会場に向かうようにすることが挙げられると思います。

あと、季節柄雪がふることも多いと思われます。

私自身共通テスト当日は大雪でした。

雪が降ると、会場へスムーズに向かうことができなくなり

また、手足が凍えて試験に集中できないといった

体調面への影響も考えられます。

雪の予報を確認した受験生は、余裕を持った出発と

カイロや防寒具の備えをしましょう。

あと、長靴で向かう場合はスリッパとか持っていくと試験に集中できます!

道に迷うのは、結構あるあるだと思います。

私は県外からの受験だったのですが

親がいなかったらおそらく会場にたどり着けていませんでした…。

前もっての下見は必須として

特に遠方からの受験生は親同伴で行くのも全然いいと思います!

無料受験相談

2,ホテルでのトラブル

runnyrem-LfqmND-hym8-unsplash

遠方からの受験生は

会場近くのホテルをとるのが一般的と思われます。

ちなみに、ホテルとるのは早いにこしたことはないです!

ホテルで思いつくトラブルとしては、

・寝れない

・食事があわない

・設備やサービスの不備

などが挙げられます。

環境が変わると眠れない方は多いと思います。

枕を持参したり、ホットアイマスク持ってったり

入浴剤持ってったり…。ぐらいしか思いつきません。

ホテルだろうが自宅だろうが

受験前日は興奮して眠れない人は多いと思うので

あんまり気にしすぎないようにしましょう…!

ちなみに私は同伴してくれた父のいびきにより睡眠妨害されました笑

食事はめちゃくちゃ大事ですよね。

特に朝食は、合わなかった場合空腹で受験することになるので

偏食ぎみの方は

コンビニとかで調達するのもありなんじゃないかと思います。

設備・サービスに関しては

ホテルごとに異なるので

事前に確認しておくと安心だと思います。

そんな暇ないかもしれませんが…。

私の実体験からいえることとしましては

できることなら電灯を持って行ったほうがいいかと思います。

ホテルには大体ちっちゃめのデスクがおいてあるので

受験生は大体そこで勉強しますよね。

ところが、ホテルのデスクにはだいたい電灯が備え付けられていないので

暗くて勉強しづらいです…。

私自身親に持って行ったほうがいいと言われたんですが

そこまでする必要ないだろうと思って置いていってしまいました。

他には加湿器等

これがないと困るというものがある方は

事前に確認しとくと良いですね。

特に日程が二日間ある受験生は

2泊以上することになると思いますので

できるだけホテルで快適に

ストレスなく過ごすための工夫が必要ですね。

無料受験相談

3,体調のトラブル

adrian-swancar-imAfCYq7KH0-unsplash

次に、体調面でのトラブルについて説明していこうかと思います。

受験生はものすごく体調に気を遣う事とは思いますが

どうしようもないこともあると思います。

とりあえず大事なのは

本番中でもしんどいと思ったら試験官に申告することです!

無理して問題を解き続けていても集中できません。

トイレにいくなり別室に

移動させてもらうなりした方が結果的にいいと思います。

あとは、薬を持参するようにしましょう。

特におなか壊しやすい方は

常備薬もってくとメンタル的にも安定します。

他には、ティッシュとか、喉飴くらいですかね…。

結局使わなかったとしても、心の支えにはなると思います。

最後に無理やりねじこんでおきますが

受験生はインフルエンザのワクチン打ってください…!

所詮ワクチン打っても効果ないとかよく言われていますが

打たないよりはましです。

もしインフルエンザにかかってしまった際に

もしあの時ワクチン打っておけばなあ…と

後悔しないようにしましょう。

忘れ物

受験生のトラブル第一位は多分これだと思います。

どれだけ気を付けて準備していても

緊張していると、取りこぼしてしまうこともあると思います。

よくある忘れ物を調べてみたんですが、

・受験票

・教材

・お弁当、飲み物

などが挙げられていました。

以外にも一番大切な受験票を忘れるパターンが多いようです。

私は忘れ物がないか気にするあまり胃が痛くなるタイプなんですが、受験当日は、

受験票と筆記用具があればとりあえず戦える!!

という謎のメンタルで挑みました。

あと、受験票もし忘れてたとしても

試験官に申告すれば仮受験票を発行してもらえるので

焦らずにすぐに行動しましょう。

毎年あることなので試験官も慣れていると思います。

また、ほかの持ち物を忘れたとしても

割とどうにかなることがおおいので

もちろん忘れ物をしないことが一番大切ですが

あんまり気にしすぎないようにしましょうね!

無料受験相談

4,さいごに

ここまで、さまざまな受験当日のトラブルに関してご紹介してきました。

どんなに気を張っていたとしても

想定外のトラブルに巻き込まれることってあると思います。

特に普段まじめでやらかさない人に限って

こういう大事な日にトラブルに巻

き込まれて必要以上に焦りがちですよね。

トラブルに巻き込まれないことが一番大切ではありますが

いざやらかしたときに必要以上に焦らないことも大切です。

ちょっとやらかしたぐらいで入試の点数が変わるものでもないです。

どっしりと構えていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる