ブログ

産近甲龍の入試傾向と対策まとめ(英数国)甲南大学・龍谷大学編

産近甲龍の入試傾向と対策まとめ(英数国)甲南大学・龍谷大学編

siora-photography-hgFY1mZY-Y0-unsplash

この記事は約5分で読めます

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

今回はですね

産近甲龍の入試の傾向と対策まとめというテーマでお話していきたいと思います。

まあこの夏からですね、部活をゴリゴリやっていた人も含め

本格的に受験勉強をし始めたと思うんですけども

関西だと産近甲龍だとか関関同立といわれる大学が人気で

皆さんの中にも目指している人は多いんじゃないかなと思います。

ただですね、産近甲龍って人気すぎて

高校でもよく名前を聞きますし、行ってる先輩も多いので

なんかめっちゃ身近な大学に感じると思うんですけど

なんだかんだで受験生の上位30%しか受からない大学ですと。

なのでしっかり対策して挑まないと

普通に落ちます。

なので今回はですね

産近甲龍のそれぞれの問題傾向と対策をザックリ解説していこかなと思います。

今日は甲南大学と龍谷大学編です。

それでは一緒に見ていきましょう。

無料受験相談

1,甲南大学の入試傾向と対策

victoriano-izquierdo-vkKzl4KsKv8-unsplash

兵庫県神戸市に本キャンパスを置く大学で

ポートアイランドにもキャンパスがあるおしゃれな大学ですと

英語

時間は80分で記述式+マークシートです。

大問は5つで

1~3までが長文読解問題、4は対話文、5は英作文が出題されます。

長文の量が多いので慣れないうちはビビってしまいがちですが

内容自体は易しいものになるので

しっかり基礎を抑えて演習を積んでいけば

そこまで苦労しなくても読めるようになりますと。

英作文もあるので

単語や文法、表現はしっかりと抑えておく必要がありますと。

長文演習をガンガンやっていくよりは

単語や熟語など基礎をしっかり押さえておく方が大事になってきますと。

数学

時間は60分で記述式です。

1は小問が4~5問ほど出される典型的な問題で

2は総合問題が出題されますと。

問題数はそれほど多くなく、難易度も特別高いわけではないですと。

ただその分やっぱりみんなが点数を取ってくるのと

関関同立レベルを受ける人たちも滑り止めで受けに来るので

ケアレスミスで点数を落とすとか

そういうミスはもう絶対にできないですと。

なので、普段演習をするときもケアレスミスをしないように

時間に余裕をもって終わらせて、ミスがないか見直すというところまでを

演習してほしいですと。

国語

時間は70分でマークシート+記述式です。

大問は2つで

1は現代文の読解問題、2は古文の読解問題が出題されますと。

基本的に難易度はそんなに高くはないんですけど

記述の問題で少しひねったものが出される傾向にあるので

過去問のやりこみは結構必須かなと。

評論文が基本的には出るので

我流で読まずに入試で点数の取れる読み方を徹底的にマスターするのが大切ですと。

漢字問題もでるので、漢字の参考書1冊は完璧にしておきたいところです。

そんなに難しい漢字は出てこないので

ずっと復習をし続けて、必ず全問正解できるようにしていきましょう。

無料受験相談

2,龍谷大学の入試傾向と対策

do-nhu-bizLWB60Uso-unsplash

伏見稲荷大社のすぐ近くに本キャンパスがある

歴史学系が強い大学で

日本史好きにとても人気がある大学ですと。

英語

時間は70分でマークシートです。

大問は4つで

1,2は長文読解問題、3は対話文問題、4は空欄補充が出題されます。

長文読解では文章内容の正誤問題が頻出です。

速読力ももちろんですが

1文を正確に読む精読力も必要になってきます。

素早く正確に内容を把握する能力をつける必要があるので

長文演習をするときは

段落ごとにどんな内容が書いてあったかを一言で要約する練習をするのがおすすめですと。

数学

時間は60分で記述式です。

大問は3題で

1は小問集合問題で2,3は総合問題が出題されますと。

問題量もそれほど多くなく難易度も標準的です。

なのでこちらも計算ミスを絶対にしないように対策していく事が大切です。

学校の教科書や基礎レベルの参考書を

問題を見たらすぐに導出過程が出てくるまでやりこみ

そのあとは過去問演習を積んで

問題形式に慣れていきましょう。

国語

時間は60分でマークシートです。

大問は3題で

1,2は現代文の長文読解問題で3は古文の読解問題が出題されます。

いずれも小問が多いので

速読能力が必要になってきますと。

漢字問題や文法問題も結構出されるので

暗記でとれるものは確実に満点が取れるように基礎を積んで

長文読解に関しては

センター過去問や大学の過去問の演習を徹底的に積んで

速読力を上げていきましょう。

無料受験相談

3,産近甲龍に受かるためにはいつどのレベルにいればいいか

mika-baumeister-Wpnoqo2plFA-unsplash

産近甲龍に余裕をもって挑むためには

3年生の8月末には

摂神追桃レベルの過去問で8割は越えられるようになっていると

いいです。

演習をめっちゃ重ねてるのにいざ産近甲龍の過去問を解いたら

全然点数取れへんみたいな

こういう人は要注意ですと。

おそらく基礎がガタガタに崩れているので

そういう人は、不安になるかもしれませんが

演習をいったん止めて

基礎をガチガチに固めていってほしいですと。

4,さいごに

いかがだったでしょうか!

今回は

産近甲龍の入試傾向と対策まとめ(英数国)甲南大学・龍谷大学編を解説しました。

産近甲龍目指したいけど

何をすればいいのか、いつまでにどのレベルにいればいのか全然わからん

という方は

武田塾出町柳校の無料勉強相談をご利用ください!

フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。

下のボタンから約1分でお申込できます。

無料受験相談

 

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる