ブログ

【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!

【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!

22006673_s

こんにちは!武田塾古市校です。

高校1年生は入学してから半年が過ぎましたし、

高校2年生は高校生活の半分が終わりました。

 

そろそろ勉強に少し、目を向けてもいい頃ではないかなと思います。

ですが、何からすればいいかわからないですよね。

そこで今回は高1・高2の間にやっておいてほしいことを紹介します!

 

高校1年生にやっておいてほしいこと!

勉強編

まず始めに、高校1年生の時にやっておいてほしい教科は

 

英語・数学

 

です。

 

なんでこの2科目?

と、なる人も多いと思います。

この2つは復習するのに時間がかかりますし、

高校1年生の時からの積み重ねが特に重要になってきます。

 

その中でも特にやっておいてほしいことを教科別でご紹介します。

 

 

英語

 

英語でやっておいてほしいこと1つ目は、

単語

です。

anki_card

英語をやる上でどれだけ多くの文法を知っていたとしても、

単語がわからなければ意味がありません。

なので、1番に力を入れてやってほしいのは単語です。

 

やっておいてほしいこと2つ目は、

中学範囲の文法

です。

 

高校英語でつまづきがちの多くの人は

中学範囲の文法を疎かにしてしまっている人が多いです。

 

なので中学範囲の文法はしっかりと今のうちに克服しておいてください。

 

単語も中学範囲の文法もばっちりだよっていう方は、

文法の参考書(Next Stage)などを使って、

高校範囲の文法をしっかりと覚えましょう。

また、構造把握用の参考書を使って、

今のうちに文の構造把握がしっかりとできるようになっておくとかなり有利です。

245419935_136819708684696_3045292362475578543_n

Next Stage

 

今の時期に高校範囲の文法を身につけて置くことで、今後英語の勉強がかなり楽になると思います。

 

数学

 

数学に関しては、

苦手範囲をなくす

ようにしてください。

 

 

苦手範囲があまりにも多いという方は

数1範囲の関数・図形、

数A範囲の場合の数・確率

からやるようにしてください。

 

優先順位が一番低いのは

データの処理です。

 

正直、この範囲は

共通テスト対策の勉強を始めてから復習してもいいぐらいだと思います。

筆者は共通テスト(当時はセンターテストでしたが)の1ヶ月くらい前までできませんでしたが、

直前に復習して、本番全問正解だったので、ギリギリまで復習しなくても間に合います。

 

データの処理に時間を割くなら、

他の範囲を徹底的完璧にしてください。

job_suugakusya_woman

 

受験に向けて

 

高校1年生はもうすぐ文理の選択をしないといけないと思います。

そのためにも自分は将来どんな仕事に就きたいのかを考えてみてください。

pose_syourai_woman

『理系科目が得意だから理系に進む!』

『文系科目が得意だから文系に進もう!』

と、いった決め方をする人がとても多いと思います。

 

ですが、

将来自分がやりたい仕事について考えた時に、

文理の選択を誤ってしまっていたということに気づいてしまっては取り返しがつきません。

hansei_koukai_woman

高校3年生からの理転・文転に対応してくれない高校は多いと思います。

もし、学校で理系クラスだけど、文系の学部を受験したいとなった時に、

足りない科目は自分で勉強しないといけません。

これはかなり大変なことです。

ですので、今時間がある1年生の間に、じっくりと将来について考えてみてください。

 

日々の生活、習慣編

 

勉強する習慣

を少しずつ身につけていきましょう。

 

こちらのブログで、勉強習慣の身につけ方を紹介しています。

 

高校1年生と2年生で大きく生活が変わることはあまりないと思います。

なので、今から勉強習慣をつけておくことで、高校2年生になった時にいいスタートを切ることができます。

 

 

 

高校2年生にやっておいてほしいこと

勉強編

まずは高校1年生と同じく

英語・数学の2教科です。

 

次に理系は理科1科目、文系は社会1科目を完璧にしてください。

 

高校3年生では、

国語も加わり、

理系の人は理科2科目目・社会

文系の人は社会2科目目・理科

をやらないといけません。

 

そこに、共通テスト対策・2次試験対策をやっていかなければなりません。

 

そうすると全科目を一気に復習することはかなり厳しいです。

なので、高校2年生の間に半分は完璧にしておきたいところです。

 

それでは教科別にやってほしいことをお伝えします。

 

英語

 

一番最優先は、

単語・文法

です。

 

今後、長文問題に取り掛かっていく上で、単語と文法が弱いと、

長文に全く歯が立ちません。

 

ですので、この2つを徹底的に復習して叩き込んでください。

次にやってほしいことは

 

英文解釈

 

です。

 

英文解釈を通して、

 

・文の構造把握をできるようになること

・構造把握を使って和訳できるようになること

 

この2つをできるようになってください。

 

単語・文法・英文解釈を完璧にすると、

長文対策に入る準備万端になるので、

高校3年生での勉強がスムーズに始めることができます。

 

もし余力がある場合は、熟語の暗記をしたり、

中文(長文ほど長くない文章)を使って英文解釈してみたりするのがオススメです。

 

 

数学

まずは

苦手な範囲をなくす

ようにしてください。

そして、

時間をかければ共通テスト問題を7・8割ぐらいは取れるという状況にしておくことがオススメです。

(高校3年生の共通テスト対策の時に時間を気にすればいいので、今はまずは解けるようになるということが大切です)

 

また理系の人は習った範囲であれば、

2次試験レベルの問題集の問題を解けるようにしておいてください。

 

ここまでできるようになっていれば、

高校3年生の時にあまり数学に時間を取られずに他の教科に力を注ぐことができます。

 

ただ、理系の方の中には高校3年生になってから数Ⅲを習うという方もいると思います。

その方は、自学で数Ⅲを先取りするのもオススメです。

 

理科・社会

理系の方は理科2科目、文系の方は社会2科目で受験される方が多いと思います。

 

もちろん2科目とも完璧にしてしまうのが理想ですが、

難しい方が多いと思います。

 

そんな時は2科目中どちらの科目でもいいですが、

片方は完璧にしておいてください。

 

もう1科目は高校3年生で完璧にしていけば大丈夫です。

 

 

受験に向けて

行きたい大学を決めるようにしましょう。

目標があったほうが、やる気も出ますし、

あと何をどれだけやらないといけないのか、という目安もわかるようになります。

 

高校3年生で大学選びに時間を割く時間はあまりありません。

今のうちに選ぶようにしましょう。

school_open_campus

ただ、今のうちから滑り止め校を選ぶ必要はありません。

第1志望の大学を選んでいれば大丈夫です。

 

また、受験に必要科目も確認しておいてください。

学校によっては、理科や社会で受験できる科目が指定されている場合があります。

 

日々の生活、習慣編

 

受験生前の、思いっきり遊べる最後の期間です。

group_student

もちろん、高校3年生で遊びに行ってはいけないとは言いませんが

高校3年生で1日遊んでいる間にライバルはその時間しっかりと勉強していて、

差をつけられるという認識でいてください。

 

そう考えると、高校3年生の1年間は勉強に身を捧げるのがベストです。

 

勉強に身を捧げるためにも、思い残すことがないぐらい、

高校2年生の間に思いっきり遊んでおいてください。

ただ、遊ぶことに集中して勉強が疎かになってはいけません。

やることはやって、しっかりと遊びましょう。

 

まとめ

 

高校1年生・2年生の今からやってほしいポイントについてご紹介しました。

 

勉強は早め早めに始めて損はありません。

むしろ有利になります。

また高校1年・2年のうちから受験を意識し始めると

志望校への合格にかなり近くなりますし、早い子はもう意識し始めています。

 

ですが、勉強以外のことにたくさん時間を割くことができるのも今しかありません。

時間を上手に使って受験に向けて準備を少しづつしていきましょう!

 

【PR】ぜひ一度、武田塾古市校にお越しください!!

武田塾古市校では、随時無料受験相談を承っております!!

武田塾古市校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾古市校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

ご自身だけで来校されても、ご家族の皆さんと来校されても、お友達の方と来校されてもOKです!!

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

 

 

古市校オススメブログまとめ

 

古市校について

 

・武田塾古市校ってどんな校舎?オススメポイントとともにご紹介!

 

高3・浪人生向け

・あと100日‼共通テストに向けて何をすべきか?

 

・【重要】仮面浪人するにあたって知っておいてほしい事

 

・【共通テスト】高校では教えてくれない!理科社会のコスパ最強勉強法

 

・【受験生必見!!】過去問を解く重要性やメリットを解説

高1・高2生向け

・【高1・2年生必見】メリットだらけ!早めの学習で合格を叶えよう!


・【高1・高2向け】勉強習慣を身につけるためのポイント徹底解説!


・【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!

大学情報・受験情報

・大阪公立大学をご紹介!学費、入試難易度、学部、キャンパスについて


・【関関同立】今年の穴場は〇〇学部!?関関同立大の穴場学部の紹介!


・【関関同立】文系学部志望の方必見!選択科目の得点調整について


・【関関同立】同志社大学に合格したい方必見!同志社入試攻略のコツ!

【近隣塾紹介】地域の塾情報

・【近隣塾紹介】個別指導アップ学習会 古市教室の特徴を徹底解説!


・【近隣塾紹介】高学館古市校を解説!合格実績、評判、特徴


・【近隣塾紹介】個別指導スクールIE古市校を解説!評判、口コミ

勉強法全般

・【暗記対策】オススメ!長期記憶につながる英単語暗記法!


・集中力アップ!今すぐできる効率的に勉強できるテクニックをご紹介! 


・一生使える勉強法!勉強効率を爆上げ!正しい勉強のための6ヵ条!

・【数学対策】知らないとヤバイ⁉原因別!数学の苦手克服法!

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30


武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる