武田塾 津田沼校

津田沼駅の学習塾・予備校なら武田塾津田沼校 - 武田塾

武田塾津田沼校の校舎雰囲気や教室風景

本棚

武田塾津田沼校の様子1

自習室

武田塾津田沼校の様子2

特訓ブース

武田塾津田沼校の様子3

面談室

武田塾津田沼校の様子4

武田塾津田沼校のGoogleストリートビュー

武田塾津田沼校の基本情報

最寄り駅からの行き方を見る
住所
〒274-0825
千葉県船橋市前原西2丁目14-2
津田沼駅前安田ビル 5F
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生 小学生
TEL
電話受付時間

木曜日09:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

金曜日09:00~22:00
土曜日09:00~22:00
日曜日09:00~22:00
月曜日09:00~22:00
火曜日09:00~22:00
水曜日09:00~22:00
祝日09:00~22:00

自習室利用時間

木曜日09:00~21:30

その他の曜日・祝日はこちら

金曜日09:00~21:30
土曜日09:00~21:30
日曜日09:00~21:30
月曜日09:00~21:30
火曜日09:00~21:30
水曜日09:00~21:30
祝日09:00~21:30

最寄り駅
JR津田沼駅 徒歩1分
新京成 新津田沼駅 徒歩1分
近隣エリア
船橋市、千葉市、八千代市
備考
津田沼校では高校受験を受ける中学生は対象としておりません。中高一貫校の中学生の方は対象となります。
武田塾 津田沼校のホームページ・動画など

【武田塾津田沼校の全貌公開】 校舎長・講師・塾生インタビュー 校舎設備紹介

【武田塾津田沼校の全貌公開】 校舎長・講師・塾生インタビュー 校舎設備紹介
津田沼校へ
お問い合わせ

武田塾津田沼校の
校舎長あいさつ

武田塾津田沼校の校舎長画像

谷川 校舎長

こんにちは!
津田沼校 校舎長の
谷川と申します。

武田塾津田沼校では、
千葉県内や津田沼周辺の高校生や浪人生を中心に、

偏差値40台・E判定からでも難関大学に
【短期間で合格】を実現してきました。


実際に、

🎉幕張総合高校で学年唯一の慶應現役合格

🎉高3の9月に大手予備校を辞めて武田塾へ、3ヶ月で偏差値50→60へUPして明治現役合格

🎉船橋芝山高校でビリから5番目だったのに
たった半年で法政に現役合格

🎉高2で偏差値50台、英数化を偏差値71.2までUPして千葉大薬学部現役合格

など、多くの生徒が”逆転合格”をしています。
(詳しくはページ下にあるブログ記事をご覧ください)


武田塾では、

✅志望校まで最短で合格できる個別カリキュラム

✅短期間で成績が上がる効率的な勉強法指導

✅絶対にサボれない!確認テスト&義務自習

など、偏差値40台・E判定からでも難関大に合格できるようサポートいたします。


「今の学力は低いけど絶対に志望校に合格したい」

そんな方はぜひ一度「無料受験相談」にお越しください。

🌸1ヶ月で1000語以上英単語を覚える方法

🌸今のあなたの学力にあった最適な教材

🌸勉強時間を増やし、毎日の勉強習慣をつける方法

など、

受験のプロが約1時間であなたの勉強の悩みを解決し、志望校合格までにやるべき勉強内容をすべてお伝えします!

校舎でお会いできることを楽しみにしています。

(無料受験相談はこちらのHPからお申し込みください)

武田塾の合格実績

津田沼校の合格体験記

武田塾の合格実績

津田沼校の合格実績

国公立大学

  • 関東エリアの武田塾の合格実績の一部をご紹介!
  • 🌸東北大学 工学部
  • 🌸北海道大学 総合入試理系
  • 🌸筑波大学 理工学部
  • 🌸神戸大学 文学部
  • 🌸横浜国立大学 経営学部
  • 🌸千葉大学 工学部・文学部など
  • 🌸東京農工大学 農学部・工学部
  • 🌸広島大学 歯学部
  • 🌸東京藝術大学 音楽学部
  • 🌸信州大学 工学部

私立大学

  • 🌸慶應義塾大学 経済学部・環境情報学部など
  • 🌸早稲田大学 商学部・人間科学部など
  • 🌸順天堂大学 医学部医学科
  • 🌸上智大学 法学部・総合人間科学部など
  • 🌸東京理科大学 工学部・薬学部など
  • 🌸明治大学 法学部・情報コミュニケーション学部など
  • 🌸立教大学 文学部・法学部など
  • 🌸青山学院大学 経済学部・経営学部など
  • 🌸中央大学 法学部・国際経営学部など
  • 🌸法政大学 法学部・国際文化学部など
  • 🌸学習院大学 国際社会科学部・文学部など
  • 🌸同志社大学 法学部・商学部など
  • 🌸日本大学 法学部・生物資源科学部など
  • 🌸東洋大学 経済学・経営学部など
  • 🌸専修大学 人間科学部・法学部など
  • 🌸駒澤大学 文学部・経済学部など
  • 🌸防衛大学校 理工学専攻

大学受験始めるなら!
参考書ルート配布中!

武田塾津田沼校って
どんなことするの?

  • 授業をしない

    授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
    武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。

  • 参考書が最強&最速

    参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。

  • 超高速インプット&アウトプット

    定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。

  • 自学自習を徹底管理

    毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
    さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。

武田塾津田沼校の
講師紹介

武田塾津田沼校の
無料受験相談へ
行ってみよう!

武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。

話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。

受験相談のメリット

  • 1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。

  • 参考書を完璧にする方法を教えます

    参考書を完璧にする方法を教えます

    これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。

  • 細かい悩みまで聞きます

    細かい悩みまで聞きます

    『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

武田塾津田沼校に通っている
生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 八千代松陰高校
  • 千葉英和高校
  • 千葉日本大学第一高校
  • 東邦大学付属 東邦高校
  • 日出学園高校
  • 東葉高校
  • N高
  • 日本大学習志野高校
  • 明聖高校
  • 芝浦工業大学柏高校
  • 千葉敬愛高校
  • 千葉商科大学付属高校

公立高校

  • 船橋芝山高校
  • 船橋東高校
  • 国府台高校
  • 幕張総合高校
  • 薬園台高校
  • 津田沼高校
  • 国分高校
  • 千葉北高校
  • 船橋啓明高校
  • 八千代高校
  • 検見川高校
  • 実籾高校
  • 松戸六実高校
  • 八千代東高校

武田塾津田沼校の
ブログ

  • すべて
  • お知らせ
  • 塾生の声
  • ブログ
  • 地域の予備校・学習塾の情報
  • 地域の高校の評判・進学実績

中学生・小学生
(保護者)の方

武田塾津田沼校に関する
よくある質問

  • 自習室はいつでも利用可能ですか?

    はい!開校時間内であれば、いつでもお使いください! 年末年始とお盆休み以外は、ほぼ毎日開放しております。

  • 質問対応はどこまで可能ですか?

    個別指導のときはもちろん、それ以外の自習中でもいつでも質問して下さい! こちらで履修されていない科目であっても、質問していただいて大丈夫です。

  • 定期テストについても相談できますか?

    できます!学校の宿題や定期テストの範囲に合わせて課題を設定することも可能ですし、学校教材の質問にもお答えしております。

  • 今まで全然勉強してこなかったけど大丈夫ですか?

    武田塾は「偏差値40台・E判定からの逆転合格」を売りにしており、勉強が苦手な方が専門なのでご安心ください。 学校の授業に全くついていけない方には、中学生レベルの参考書からスタートするなど、必ず理解できる教材を用意します。

  • 部活動が忙しいのですが両立できますか?

    両立できます!一人ひとりの状況に合わせて学習計画をご提案いたします。

  • 料金やコースは?

    具体的な料金やコースの内容については、受講科目や通塾目的によって異なるため、「無料受験相談」にて詳しくご説明をさせていただきます。 入塾の義務はございませんので、ぜひお気軽にご相談ください。