武田塾 門前仲町校・ブログ
-
- 2023年!これから有望!?「伸びる」注目の大学を調べてみた!【志望校選び】 こんにちは。武田塾門前仲町校です! 目次 志望校選び…どうやって決める? 伸びる大学5選:中央大学 伸びる大学5選:近畿大学 伸びる大学5選:立命館アジア太平洋大学(APU) 伸びる大学 .. 続きを読む
-
- 関東で本当に就職に強い大学はどこだ!?早慶上理・GMARCH・日東駒専就職率徹底比較! こんにちは! 大学受験専門個別指導予備校、武田塾門前仲町校です! 「今回は就職に強い大学」(関東編)ということで就職率のランキングとオススメの大学を紹介したいと思います。 「大学通信ONLINE」が5 .. 続きを読む
-
- 【理系GMARCHvs芝浦工業大学】GMARCHと芝浦工業大学に受かったらどちらに進学するか?徹底比較! こんにちは。武田塾門前仲町校です! 理系GMARCHと芝浦工業大学に両方合格したらどちらに進学するか? 併願校選びの時に理系の生徒からよく聞いた質問があります。 それは 「GMARCHと芝浦工業大学の .. 続きを読む
-
- 【早慶・GMARCH】追加合格や補欠合格はどのくらい繰り上がるの?仕組み解説! こんにちは!武田塾門前仲町校です。 今回は、「補欠合格とは??補欠合格の仕組み・補欠合格者割合を徹底解説」していきます!!! 筆者も実は補欠合格を出されたこともあります。そんな筆者が「補 .. 続きを読む
-
- 【コラム】年末年始の受験生の過ごし方~自宅学習のススメ~ こんにちは。武田塾門前仲町校です! 最後の追い込み!年末年始の過ごし方! 目次 最後の追い込み!年末年始の過ごし方! 武田塾門前仲町校の年末年始の自習室開放について 年末年始は「体調管理」に注意! 直 .. 続きを読む
-
- 【コラム】大学入試「出願」の注意点!いつから準備する?提出までの流れを知りたい! こんにちは!武田塾門前仲町校です。 いよいよ共通テストまで1か月! 高校3年生の皆さんはそろそろ併願校も固まり、出願校の決定ができたところでしょうか? 今回は「願書出願」の準備について注意点などを添え .. 続きを読む
-
- 【受験生の知恵袋】最強のメンタル&体調管理!【不眠・うつ・食欲不振】 こんにちは!武田塾門前仲町校です! 冬場の「メンタル&体調管理」は受験生の課題…! いつの間にか秋も深まり すっかり11月も目前!共通テストまで2か月となりました…! 余談 .. 続きを読む
-
- 【志望校調査】電気通信大学の紹介!入試難易度は?就職率は?研究室について知りたい! 今回は現役で電気通信大学に通う講師が研究室・就職・入試難易度など様々な視点で電気通信大学の紹介をします! 続きを読む
-
- 模試のE判定はどのくらいヤバイ?受かる確率は?信頼性は? こんにちは!武田塾門前仲町校です! 受験生にとって基本的に避けることができない「模試」。 そして一番皆さんが気になっているのは模試の「判定」だと思います。 A・B判定をもらった生徒は引き .. 続きを読む
-
- 【予備校選び】芸大・美大・音大志望の人に武田塾はオススメ?受験対策は?学科対策について知りたい! こんにちは。武田塾門前仲町校です! なお今回は、美術系の学科を想定して記事を作成していますが、 他ジャンルの芸大志望の方は実技の解説の部分を各々の実技課題に変えて参照してくださいね。 目次 芸術系の大 .. 続きを読む
-
- 成績が伸びない!覚えられない!!絶対にやってはいけないNG暗記方法3選! 暗記ができない!こんなにやってるのに一向に覚えられない!!…という生徒さんには共通のNG勉強法をしてる傾向がありました… 続きを読む
-
- 英検2級に2カ月で受かるには…?どんな対策したらいい? 最短で英検2級に受かるには…?という着眼点で今回は対策&攻略方法をご紹介です! 続きを読む
-
- 「進研模試」は簡単すぎて偏差値があてにならない?ナメてはいけない! 多くの高校生が受ける「進研模試」偏差値が高く出やすい、判定が甘いなどよく言われますが実際のところどうなの?解説します…! 続きを読む
-
- 2022年!早慶上理&GMARCHオープンキャンパスの日程は?申し込み方法は? 今年は久々に来場型のオープンキャンパスも開催されています!この機会に志望校の雰囲気を見に行ってみましょう! 続きを読む
-
- 【2023年度】上智大学の入試変更点まとめ 具体的に何が変わった?志望校対策はどうしたらいい? 上智大学の入試方式や、受験対策はどうしたらいいか?TEAP利用入試についても詳しく解説します! 続きを読む
-
- 【2023年度】青山学院大学の入試の変更点が知りたい!具体的にどう変わったの?対策方法は? 他の大学とは異なる独自路線の入試方式をとる青学。2023年入試方法に変更がありました。詳しく解説していきます! 続きを読む
-
- 自分の高校は「自称」進学校?進学校と自称進学校の違いって?定義は?偏差値は? 「うちの高校は進学校!」…だと思っているけれど実際どうなんだろう…? 続きを読む
-
- 立教大学第一志望の受験生は英検スコアどのくらいを目指せばいい?2023年度入試の変更点は? 2023年度立教大学の一般選抜、共通テスト利用型入試の変更点と入試対策を紹介しています。 続きを読む
-
- 2023年度 早稲田大学教育学部の入試制度が改革!!変更点まとめ 今年も入試制度に大幅な変更があった早稲田大学の入試変更点をまとめてご紹介します! 続きを読む
-
- 2022年 英検・TOEIC・TEAPの開催日程が知りたい!【英語4技能試験】 外部検定利用入試で使用される英検・TEAP・TOEICの2022年度の試験日程のご紹介 続きを読む