ブログ

徹底比較!全統模試、進研模試、駿台模試、東進模試の難易度と特徴

こんにちは!

大学受験専門個別指導予備校、武田塾門前仲町校です!

今回は、「大学受験模試の比較:全統模試、進研模試、駿台模試、東進模試の難易度と特徴」についてご説明します♪

 

大学受験を控える受験生にとって、模試は重要な指標となります。
模試は自身の学力を測るだけでなく、受験勉強の進捗状況を把握し、不足分を補うための手がかりを提供してくれます。

しかし、模試の種類や内容は様々であり、受験生が適切なものを選ぶことは至難の業です。
皆さんもどの模試を受けたほうがよいか迷ったことはありませんか???

ここでは、日本の大学受験において代表的な模試である全統模試、進研模試、駿台模試、東進模試の特徴や難易度について、詳細に比較していきます。

 

 

 

                1515923858-2

無料受験相談

全統模試、進研模試、駿台模試、東進模試の難易度と特徴を徹底比較!!!

全統模試

難易度: 中から高め
特徴:

  • 幅広い範囲の問題が出題される。
  • 論理的思考や問題解決能力を問う問題が多い。

全統模試は、日本全国の受験生に広く利用されている模試の一つです。その難易度は中から高めであり、幅広い分野から問題が出題されます。特に論理的思考や問題解決能力を必要とする問題が多く含まれており、高度な学力を要求される受験生にとっては良い練習の場となりますので、受験おすすめ度は★★★★★です。

 

進研模試

難易度: 中程度
特徴:

  • 基礎的な知識を問う問題が多い。
  • 理解度や記憶力が試される。

 

進研模試は、幅広い受験生に対応した模試として知られています。その難易度は中程度であり、主に基礎的な知識や概念を問う問題が多く出題されます。受験生の理解度や記憶力を測ることを主眼に置いた模試であり、着実な基礎固めを目指す受験生に適しています。
進研模試は受験者数が多いことが特徴です。
受験をしない生徒も含め学校で一斉に受験を行うことが多いので、偏差値がやや高めに出る傾向にあります。

受験おすすめ度は★★★★です。

 

駿台模試

難易度: 高め
特徴:

  • 難関大学を目指す受験生向けの模試。
  • 論理的思考や応用力を問う問題が多い。

駿台模試は、難関大学を目指す受験生にとって必須の模試です。その難易度は高めで、論理的思考や応用力を伸ばすための問題が豊富に含まれています。高度な知識や解析能力が求められるため、志高い受験生にとって挑戦の場となります。
志望校が高い受験生は是非受験をしてみましょう。

受験おすすめ度は★★★★です。

 

東進模試

難易度: 高め
特徴:

  • 文章問題において高度な読解力が求められる。
  • 数学や理科においても応用力や問題解決能力を問う問題が出題される。

東進模試は、高度な問題解決能力を養うことを目指す受験生にとって最適な模試の一つです。文章問題において高度な読解力が必要とされ、数学や理科においても応用力を試す問題が出題されます。知識だけでなく、応用力や論理的思考力を鍛えたい受験生にとって価値のある模試と言えます。

受験おすすめ度は★★★★です。

 

2024年度模試スケジュール(受験生向け) 5月~

◎5/5(日・祝)第1回 全統共通テスト模試 マーク
◎5/12(日)第1回 全統記述模試 記述
◎5/12(日)第1回 駿台atama+共通テスト模試 マーク
◎5/19(日)第1回 早慶上理・難関国公立大模試 記述
◎5/19(日)第1回 全国有名国公私大模試 記述
◎6/2(日)第1回 東大本番レベル模試マーク・記述
◎6/2(日)第1回 駿台全国模試ハイレベル 記述
◎6/9(日)第1回 全国統一高校生テスト マーク
◎6/16(日)第1回 京大・北大・九大本番レベル模試 記述
◎6/23(日)第1回 東北大・名大・阪大本番レベル模試 記述
◎6/30(日)第1回 医学部82大学判定テスト マーク・記述
◎7/7(日)第1回 東京科学大・一橋大・神戸大本番レベル模試 記述
◎7/21(日)第2回 早慶上理・難関国公立大模試 記述
◎7/21(日)第2回 全国有名国公私大模試 記述
◎7/21(日)第2回 駿台atama+共通テスト模試 マーク
◎7/28(日)第2回 全統共通テスト模試 マーク
◎8/4(日)第2回 京大・九大本番レベル模試 記述
◎8/11(日)第1回 大学入学共通テスト入試プレ マーク
◎8/18(日)第3回 共通テスト本番レベル模試 マーク
◎8/25(日)第2回 全統記述模試 記述
◎8/25(日)第2回 東大本番レベル模試
◎9/1(日)第2回 名大・阪大本番レベル模試
◎9/8(日)第1回 駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試 マーク
◎9/15(日)第3回 早慶上理・難関国公立大模試 記述
◎9/15(日)第3回 全国有名国公私大模試 記述
◎9/29(日)第2回 駿台全国模試ハイレベル 記述
◎10/6(日)第3回 全統記述模試 記述
◎10/6(日)第3回 九大・京大・第2回 東北大本番レベル模試 記述
◎10/13(日)第2回 駿台・ベネッセ記述模試 記述
◎10/13(日)第3回 東大本番レベル模試 記述
◎10/20(日)第3回 全統共通テスト模試 マーク
◎10/20(日)第3回 阪大・名大・第2回 北大本番レベル模試 記述
◎10/27(日)第2回 医学部82大学判定テスト 記述
◎11/3(日)第3回 駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試 マーク
◎11/10(日)第2回 東京科学大・一橋大・千葉大本番レベル模試 記述 
◎11/17(日)全統プレ共通テスト マーク
◎11/17(日)第2回 神戸大・広島大本番レベル模試 記述
◎11/24(日)第2回 大学入学共通テスト入試プレ マーク
◎11/24(日)第4回 早慶上理・難関国公立大模試 記述
◎11/24(日)第4回 全国有名国公私大模試 記述
◎12/8(日)駿台atama+プレ共通テスト マーク
◎12/15(日)第4回 共通テスト本番レベル模試 マーク
◎1/25・26(土・日)第4回 東大・京大本番レベル模試 記述
◎1/26(日) 第5回 全国有名国公私大模試 記述

 

1515924571

まとめ

それぞれの模試には異なる特性があり、受験生のニーズや目標に合わせて選択することが肝要です。
模試を受験する際には、その模試の特徴や問題の傾向を理解し、効果的な対策を講じることが重要です。

また、模試の結果を分析し、弱点を克服するための学習計画を立てることも不可欠です。模試は大学受験の成功に向けた重要なステップであり、受験生の成長と向上に役立つでしょう。

模試はあくまで本番に向け自分の位置を確かめるものです。その結果に一喜一憂することなく、
模試の後の復習・弱点の克服に力を入れることが非常に重要になります。

 
勉強のお悩みや志望校に不安がある際は是非武田塾門前仲町校の受験相談にお越しください!
無料受験相談
 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる