ブログ

【講師ブログ】授業って本当にいらないの?大学生講師が考えました!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。

今回は、現役大学生が考える授業がいるのかいらないのかを書いていきます。

【講師紹介⑭】現役で東京医科歯科大学医学部に合格した講師の勉強法

授業って本当にいらないの?

授業って本当にいらないの?

私は、塾・予備校に通わず、独学で国公立医学部に合格できました。

 

そんな私が、授業っているのかいらないのかをお話します!

1つの考えだと思って、参考にしてもらえればと思います!

 

授業って結局いるの?いらないの?

結論から言うと、学校生活を送るうえで”いります”

しかしながら、受験で合格するために追加で授業は、”いりません”

 

つまり学校以外で授業を受ける必要はないということです。

なぜ追加の授業がいらないかもちろん理由はあります。

 

と、その前に、学校以外の授業が必要だと思う方の理由を考えてみたいと思います。

 

予備校などの授業がいると思う理由

①学校の授業が分かりづらい。

多分これが一番を占めると思います。

正直これに関しては、自分も感じていました。

もちろん全ての科目ではないですが一部そういう科目がありました。

 

本当にこれは先生の技術にかかっていますよね。

教えるのが上手い先生は本当に良くわかります。

 

「あ、なんだじゃあ授業を予備校で受ければいいんだ」ってなりますよね。

普通なら。

でも少し待ってください。

 

授業の時、しっかり理解できたあとで定着させる時間はありますか?

ノートをとるのに必死で授業中の理解を疎かにしていませんか?

予習、授業時間、復習で何時間かかって、どのくらい進みましたか?

 

 

②友達が通ってるor大手の予備校でなんか安心

やっぱり受験は不安ですよね。

本当に今の勉強方法があっているのか、本当に合格できるのか。

 

この不安から安直に授業を受けに行くという選択肢に走りがちです。

そもそも予備校は安心するために通うところじゃないです。

勉強しに行くところです。

ただ安心感を求めている人が予備校に通ってしまうと授業を受けているという満足感に浸ってしまいます。

 

授業が成績upに繋がるのは復習をしっかりしてその授業内容が定着したときです。

 

安心感を求めている人は授業を受けて何となく復習して定着せず終わってしまってしまいがちです。

 

以上のことを踏まえたうえで授業がいらないと考える理由をお話します。

 

予備校などの授業がいらない理由

授業がいる理由のとこですでに書いてしまっていますが、理由を3つ紹介します!

 

1,授業の時、しっかり理解できた後、定着させる時間がない

2,ノートをとるのに必死で授業中の理解度が下がる

3,予習、授業時間、復習で時間がかかり進まない

 

これらがやはり授業を受けたときに障害となりやすいです。

 

1,授業の時、しっかり理解できた後、定着させる時間がない

1についてですが、授業を受けても受けなくても定着させるのにかかる時間は同じです。

これは授業内容を理解した後の覚えるという作業なので。

つまり暗記に近いです。

これは理解し終えていれば授業うけてもうけていなくても同じですよね。

 

明確な差が出るのは理解するまでの時間です。

授業では自分にとって理解しやすい内容であろうがなかろうが、基本的には同じ時間が授業時間として確保してあります。

 

このことは勉強を進めていくにあたってとても非効率です。

また授業では板書の時間が必要であり、それに応じて内容が薄くなっていきます。

しかし授業を受けず参考書で勉強していた場合は、参考書から直接覚えればよいだけなので、その板書の時間を省略できます。

 

 

2,ノートをとるのに必死で授業中の理解度が下がる

2についても同じですが、板書の時間はとても無駄です。

参考書であれば、すでにまとまっています。

さらにその中でも大事な情報は線を引くだけでいいです。

 

3,予習、授業時間、復習で時間がかかり進まない

3については、授業を受けるにあたって予習・復習をして授業をうけると思います。

これら全部をあわせると莫大な時間がかかります。

それにも関わらず、内容があまり進みません。

 

初見の状態から一回授業を受けたことでの理解度は、独学の時の理解度より高いかもしれません。

しかし自習であれば、一回やるのに時間はかからず何回も繰り返す時間があるので、結局同じ時間を費やした時の理解度、定着度は授業を受けないときの方が高くなります。

 

授業を受けるべきか受けないべきか

ここまで読み進めてきて少しでもこの記事に納得してしまった方は、おそらく授業を受けない方がいいです。

なぜかと言うと、授業を受けたほうが成績が上がりやすいと強い信念を持っている人はこの程度の記事で揺らがないからです。

揺らいでしまった方は授業を受けるメリットをあまり理解していないはずです。

 

私は、勉強ができるようになる最短ルートは授業がなくても良いと思っています。

しかし、授業を全否定しているわけではないです。

ここまで授業を全否定していますが、実際には良い面もあります。

 

例えば、授業を受けることによってモチベーションになったり、ペースメーカーになる。

「毎週の授業で推しの先生に会えるのが楽しみ」といったことは受験をする上でとても良いことです。

また授業に合わせて自学自習を自分で進めていけるため、自分一人で勉強計画を立てる必要がない。

他にもメリットはあると思うので、ちょっと考えてみてください。

 

メリット、デメリットを考えたうえで授業を受けるのか受けないのかを判断してみてください!

 

武田塾に通うメリット

結局、受験で点数を取るためには自学自習をしなくてはいけません。

それに加えて、授業があるかないかです。

なんども言っていますが、授業を受けることで、この自学自習の時間が削られてしまうのがもったいないということです。

 

 

はっきり言って授業時間は勉強時間ではないです。

授業だけで勉強ができるようになったらみんな東大生です。

 

武田塾では授業をしないので自学自習時間を最大限に確保できます

また週一回の特訓で勉強のやり方を指導し、改善すべき点などを教えることが出来ます。

ペースメーカーとしての役割も出来ます。

また生徒の進度に合わせて宿題を作るので落ちこぼれることがありません。

 

この記事を読んで少しでも気になった方はお近くの武田塾へ相談してみてください!

【大歓迎】武田塾の無料受験相談Q&A!ほぼほぼ毎日開催中!

無料受験相談

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる