ブログ

合格体験記☆第三十七弾☆ 苦手教科を克服するまで!

はじめに

今回は、武蔵野大学工学部建築デザイン学科、武蔵野大学データサイエンス学部データサイエンス学科、国士舘大学理工学部建築学系に見事合格した生徒さんの合格体験記です。

来年度以降に大学受験を考えている方は、ぜひ参考になさってください!

 

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:2020年7月

受講科目:数学(7~10月)・英語(11~2月)

数学は理系とは思えないほどボロボロでした。

 

 

武田塾に入ったきっかけは?

コロナの影響で図書館の自習スペースや学校の自習室に行けなくなった時、家での勉強がはかどらなかったので塾を考え始めました。

武田塾は学校の最寄り駅の近くだったので放課後にも寄りやすく、

他校の武田塾に通っている学校の友達から評判を聞いていたので説明を聞きにいきました。

ただ説明を聞きに行っただけなのに、レベルに合った参考書を勧めてくださり、ここなら面倒見が良さそうだと思い入塾を決めました。

 

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わった?

自習室には毎日必死に勉強している人がおり、私のモチベーションも上がりました。

7~10月までは数学を取っていたのですが、総復習をすることができたので模試の偏差値が上がりました。

11月~は英語を取っていたのですが、英単語を改めて覚えるという機会になりました。

また、個人の予定表の中には復習の日が絶対設けてあったので、復習の癖をつけることが出来ました。

 

 

担当の先生はどうでしたか?

数学・英語どちらも違う先生でしたが、2人とも話しやすく良い人でした。

質問すれば丁寧に答えてくださり、勉強以外のことでも相談に乗ってくださいました。

特訓も楽しかったです。

 

 

好きな参考書ランキング ベスト3!

第1位:数学 基礎問題精構

コメント:数学のテスト前に絶対見返していました。暗記モノがよくまとまっています。

     周りで同じ参考書を見ている人も多かったです。また、薄めなので持ち運びやすかったです。

IMG_E4078

 

第2位:Vintage

コメント:魅力に気が付くまで相当な時間がかかりましたが、大体の文法・語法がまとまっているのでよく見ました。

     今まで左ページばっかだったけど、右ページがすごい。

IMG_E4079

 

第3位:アクセス物理(学校教材)

コメント:すべての公式が少ないページにまとまっているので、直前に公式の形を見直すのにちょうど良かったです。

 

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

眠い時は、キレートレモンSPARK SHOTという緑の缶の飲み物がオススメです。

カフェイン大事。

 

 

担当講師が感じた変化

まずは、

武蔵野大学工学部建築デザイン学科、武蔵野大学データサイエンス学部データサイエンス学科、国士舘大学理工学部建築学系の合格、おめでとうございます!!

特訓が始まったときは「英語がかなり苦手です。」と言っていました。

特に単語を覚えるのが苦手で、11月に英語の特訓が始まって最初に話してくれた悩みでした。

ですが、単語の暗記も毎週きちんとやってきて、週を追うごとに間違える数も減っていきました。

本当に努力をしたのだと思います。

 

特に、並べ替えの問題は格段にできるようになりました。

どのような手順を追っていけばいいか気を付けることは何か、などのことを特訓の中で説明しました。

その次の特訓から、どのように解いたか、どんなことに気を付けたかをきちんと説明できるようになっていました。

得意ではなかったタイプの問題が、練習を重ねて得点源になっていたように感じます。

出来なかったことができるようになり、また新たに出来ないところが見つかって解決していくというサイクルが

出来ていたように思います。

 

 

担当講師からのメッセージ

改めて、合格おめでとうございます!!

そして7月から長い間、本当にお疲れさまでした。

「英語が一番苦手で、単語を覚えるのも好きじゃないです。」と最初のころは言っていましたが、

週を追うごとにどんどん成長していきましたね。

苦手と言っていたのに、吸収が早いなと感じていました。

 

今年の受験は、コロナ禍ということもあり、例年にはない緊張感があったと思います。

そのような中でも、目標に向かって努力をし、合格をつかみ取ったのは本当に素晴らしいことです。

長期間にわたって頑張り続けた、という経験はとても貴重なものだと思います。

ぜひこの経験をこれからに活かしていってください!

 

素敵な大学生になってくださいね(o^―^o)ニコ

4月からの新生活を応援しています!

 

 

参考書について

生徒さんが好きな参考書ランキングで2位に挙げていた、英語の参考書であるVintageについて講師から解説したいと思います。

 

Vintageは、いいずな書店が出版している英文法語法を扱っている参考書です。

この参考書は、英語力を構成する要素の中でも基本的かつ重要な「文法力」「語彙力」を強化することを目的としており、

文法・語法・イディオム・会話表現・ボキャブラリー・発音アクセントの6つのフィールドで構成されています。

この6つのフィールドがさらに細かい章に分かれており、全部で30章と情報量はかなり多い参考書です。

 

生徒さんも「右ページがすごい。」とコメントを寄せてくれたように、

解説部分の文字数が多いことがVintageの特徴の一つでもあります。

IMG_E4077

上の写真からもわかるように、左ページに問題右ページに各問題の解説が載っています。

ここでこの合格体験記を読んでくださっている皆さんに注目して頂きたいのは、

解説の最初に書いてある青文字です。

 

問題番号1の解説部分には、

「習慣的な動作を表すusuallyに注目」と書いてありますね。

その下にも問題の解説が続いていますが、すべての解説にこのキーセンテンスが書いてあります。

右ページでは、この設問の着眼点や正解にたどり着くまでの道筋を細かく解説してくれているのです!

 

つまり、

問題番号1では「usuallyがあるな。usuallyは習慣的な動作を表すときに使う。習慣的な動作を表すときは現在時制

使うんだったな。で、主語はMy fatherだから、正解は②comesだ!」

という風な道筋をたどっていけるといいですね!

と教えてくれています。

 

一問一問に対する解説が詳しいと、間違えてしまった時に自分がどこで間違えてしまったのかなどを

しっかりと復習することができます。

 

この1冊で、基本的で重要な分野のかなりの範囲を網羅することができます!!

ここまで読んでくださった皆さんが「良さそうだな、使ってみようかな。」と感じたら、

ぜひ皆さん自身の学習に取り入れてみてください!!

 

 

 

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

数学‘’難問‘’の方針の立て方!! ~場合の数・確率編~

はじめに 皆さんこんにちは! 基礎固めの段階から少し上がって、過去問や入試問題形式の問題演習をしている受験生の皆さんも多いのではないでしょうか? 例えば数学の大問解くときに、初見じゃ解けない、、って思 ..

化学の勉強法! 有機、無機の効率の良い暗記法とは?

初めに 10月に入り、気温も低くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 受験生は志望校が固まってきた時期だと思います。 焦らず落ち着いて、勉強頑張ってください! 有機、無機の覚え方 早速本 ..

英語の長文について♪ 勉強方法と取り組むうえでのポイント!!

英語の長文と言えば、入試において避けては通れない道ですよね。皆さんの中には、「英語の長文は苦手」「なかなか点数が伸びない」という人もいるのではないでしょうか? 今回は、英語の長文の勉強方法と取り組むう ..

高1・高2生必見!今から成績を上げ志望校に合格する㊙テクニック!

集中力がつきません、、どうする?!    高校1年高校2年のうちから勉強するルーティーンを自分の中で確立していると、高校3年の受験勉強期間に入ったときに難なく進めて行けます。  まずはどのく ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる