武田塾 河内松原校・ブログ
-
- 関西の公募推薦入試を徹底解説!産近甲龍・関西外大・大阪工大の入試はこれだ! こんにちは! 松原市個別指導塾 大学受験予備校 武田塾河内松原校です。 皆さんは公募推薦入試について、どのような印象をお持ちでしょうか? 実のところあまり知らない人も多いと思います。 し .. 続きを読む
-
- 【浪人生必見!】浪人生生活の危険な落とし穴!?? こんにちは! 松原市大学受験予備校・個別指導塾武田塾河内松原校です。 本日は、浪人生に向けた、浪人生が注意すべき落とし穴について、お話ししたいと思います。 浪人生はよく「勉強する時間が多くて余裕がある .. 続きを読む
-
- 【部活で忙しい人必見!】周りの友達より勉強時間を増やそう! こんにちは! 武田塾河内松原校 講師の森榮です。です。 本日は、部活が忙しくて勉強時間が中々取れない人に向けて、周りの友達より勉強時間を増やすコツをまとめました。 僕は高校時代野球部に所属しており、年 .. 続きを読む
-
- 【進路に悩む高校生へ】大学受験に挑戦してみませんか? こんにちは! 松原市大学受験予備校・個別指導塾武田塾河内松原校 講師の和西です。 今日は進路に悩む高校生に向けたお話をしたいと思います。 高校2年生、3年生で進路に悩んでいる人は多いと思 .. 続きを読む
-
- 関西大学の入試方式【文理学部別】 こんにちは! 武田塾河内松原校です。 本日は、関西大学の入試方法を文系・理系別にまとめました。 一般入試だけでも学部別にたくさんの方式がありますからね、この機会に確認してみてはいかがでしょうか! &n .. 続きを読む
-
- 関関同立/産近甲龍の外部検定試験利用についてまとめました! こんにちは! 武田塾河内松原校です。 本日は、受験相談でよく聞かれる質問の中から、産近甲龍・関関同立の一般入試で活用できる外部試験検定利用についてまとめました! 目次■外部検定利用って? .. 続きを読む
-
- 【文系受験生向け】学部紹介 こんにちは! 武田塾河内松原校です。 本日は学部選びに関して、文系の主要学部の特徴についてお話したいと思います。 よくある勘違いや誤解を中心に書いていますので、学部選びの際にご参考頂けると何よりです! .. 続きを読む
-
- 産近甲龍の公募入試の特徴についてまとめました! こんにちは! 武田塾河内松原校です。 今回は、産近甲龍の公募推薦入試の特徴についてまとめました。 関関同立を第一志望にする受験生で狙っている人は多いのではないでしょうか。 ここで滑り止めを押さえておく .. 続きを読む
-
- 【個別指導塾編】大学受験予備校・塾選びのポイント こんにちは! 武田塾河内松原校です。 本日は、「大学受験予備校・塾選びのポイント」について、個別指導塾に注目してお話したいと思います。 武田塾も個別指導塾のため、両者の違いも交えながらお .. 続きを読む
-
- 【映像授業編】大学受験予備校・塾選びのポイント こんにちは! 松原市大学受験予備校・個別指導塾武田塾河内松原校です。 本日は、「大学受験予備校・塾選び」に関して、映像授業型のメリットやデメリットについて書いていきたいと思います。 &d .. 続きを読む
-
- 【高1・2年生向け】今から受験勉強を始める大切さ こんにちは! 松原市大学受験予備校・個別指導塾武田塾河内松原校です。 大阪では再び緊急事態宣言が発令され、高校生の皆さんは家族と過ごす時間が増え、話す機会も増えたのではないでしょうか。 それに伴い、高 .. 続きを読む
-
- 【集団授業編】大学受験予備校・塾選びのポイント こんにちは! 武田塾河内松原校です。 本日は、先日の内容「塾・予備校探しのポイント」をより具体化してみました。 塾・予備校の中でも集団授業に焦点を当て、メリット・デメリットを書いていきますので、ぜひ塾 .. 続きを読む
-
- 【重要】復習の重要性を知り、正しく実行しよう。 こんにちは! 松原市大学受験予備校・個別指導塾武田塾河内松原校です。 私はこれまで、塾生・非塾生問わず、たくさんの受験生の相談を受けてきました。 その中でも、・成績が伸びない(既卒生の場 .. 続きを読む
-
- 【受験生向け】大学受験予備校・塾選びのポイント こんにちは! 武田塾河内松原校です。 本日は、塾・予備校を探している受験生に向け、選ぶ際のポイントについてお話したいと思います。 河内松原駅周辺だけでもたくさんの塾・予備校がありますからね、受験相談時 .. 続きを読む
-
- 【新受験生向け】勉強時間の捻出/勉強を始めるにあたって こんにちは! 武田塾河内松原校です。 本日は「勉強時間」について話したいと思います。 現役生でも既卒生でもなかなか勉強時間が確保できないと悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 そこで、私が受験生の .. 続きを読む
-
- 【私大文系志望向け】教科ごとの勉強時間の割合 こんにちは! 武田塾河内松原校です。 本日は、私大文系志望の科目ごとの勉強時間の割合について書きたいと思います。 一口に私大と言っても色々な大学がありまずが、今回は最も志望者が多いであろ .. 続きを読む
-
- 【新受験生向け】どの科目から始めるべき?優先順位は? こんにちは! 松原市大学受験予備校・個別指導塾武田塾河内松原校です。 ここ数週間でしょうか、新学期へ向けて受験相談の問い合わせが増えてき、「どの科目をどの順番で勉強していくべきか」という .. 続きを読む
-
- 【高1・2年生向け】今から受験勉強始めるべき? こんにちは! 武田塾河内松原校です。 今日は、高校1、2年生からよく聞かれる「いつから受験勉強始めればいいですか?」という質問に答えていきたいと思います。 既に勉強を始めている人にとっても役立つような .. 続きを読む
-
- 大学受験は勉強法が9割 !~武田塾メソッド~ こんにちは! 武田塾河内松原校です。 今回は、武田塾がいくつも有している受験メソッドのうちの一つである、大学受験は勉強法が9割について紹介したいと思います。 .. 続きを読む
-
- 【高3生、浪人生向け】武田塾式!過去問の使い方 こんにちは! 武田塾河内松原校です。 今回は、受験生の方必見!! 武田塾式!過去問の意義とは…?について、お話ししていこうと思っています! 過去問を信じすぎない .. 続きを読む