ブログ

【要注意】この参考書をやっている受験生は今すぐ見て

皆さんこんにちは!

近鉄南大阪線河内松原駅から徒歩3分!

武田塾 河内松原校です。

 

今回は

「受験生はなぜ自分のレベルより上の参考書に手を出してしまうのか」

について紹介していきたいと思います。

居眠りをする受験生のイラスト(男性)

是非、最後までご覧ください!

〇受験生はなぜ自分のレベルより上の参考書に手を出してしまうのか〇

背伸びしてしまう受験生の心理とは

この問題は特に理系で数学に多いパターンだとは思うのですが

参考書のレベルが少し難しすぎて、まだそのレベルではないのにという人が結構います。

絶対にオーバーワークで他にやることがあるのに高いレベルに手を出してしまうのは危険なので喝を入れたいと思います。

例えば偏差値50台なのに『青チャート』や『Focus Gold』などを使ってしまっている人です。

後は『1対1対応』も理系の受験生にとても人気があります。

さらに、3年生になると高校で入試問題をまとめた参考書や問題集が配られると思います。

そういうもので基礎がまだなのに早くも入試レベルの演習に入ってしまっている人も危険です。

 

何故、それをやってしまうのかという考察をしたいと思います。

やはり難しい参考書はかっこいいというのが大きい理由などではないかと思います。

色などのデザインも高難易度をこなしている自分もどうしてもかっこよく見えてしまうのです。

しかも、そんな自分に対して自己肯定感が高まって締うというのもあると思います。

先輩や、最近だとSNSの勉強アカウントなども含めて憧れてしまうのもあると思います。

まとめるとやはりカッコ良かったり憧れたりという要因が大きいと感じます。

 

学力を伸ばすために必要なこと

ここで、改めて背伸びをして難しい本をやっていた方が力は付くのか?あるいは基礎の方が力がつくのか?

という根本について解説していきたいと思います。

こちらについてはやはり、基礎の方が確実に力がつきます。

受験生の多くは基礎が出来ていない人というのが殆どです。

もちろんすべての土台になるのは基礎だし、世の中の受験問題は

基本的には基礎ができていれば解けるようになっています。

皆さんが軽く見ているその基礎は本当に身に付いているでしょうか?とお聞きしたいです。

少し誤解を与えるいい方になってしまうかもしれませんが、数学も最初は暗記が重要だと思っています。

理解しながら、しっかり1つ1つ解き方を覚えて武器をそろえる作業というのが非常に大事です。

武器がない状態で難しい問題に挑むのは非常に危険でNGです。

さらに、難易度の高い入試問題を予備校の先生はわかりやすく解いてしまいます。

解り易いが故についていけると思い込んでしまうのですがそれは意味がありません!

わかるとできるは違うので、その場で納得しても本番で自分で解ける力恐らくなっていません。

自力で手を動かしてついていけているのかしっかり確認しながら進んでいくようにしましょう。

ビジネスのイラスト「業績アップ・右肩上がりのグラフ」

自分の能力を過信した人が陥る罠

あとは、オーバーワークな参考書をやってしまう人がいます。

基礎は基礎だけど『青チャート』や『Focus Gold』などの本当に終わるか怪しいくらい量がある本

をやってしまっている人がいます。

そういう人たちは正直自分の能力を過信しすぎています。

その一冊を完璧に終わらせるまでにどのくらいかかるのか計画を立てて勉強しましょう!

解く時間だけではなく復習する時間、2~3周する時間が必要になってくるので

そういった時間を自分を過小評価するぐらいの感覚で計画立てると良いと思います。

 

〇まとめ〇

いかがでしたか?

本日のまとめ

①難しすぎる参考書には手を出さないようにしましょう!

②しっかりと基礎を固めましょう!

③現実的な勉強の計画を立てましょう!

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる