ブログ

近畿大学の国語の難易度は?過去問から分析する傾向と対策!|武田塾上本町校

近畿大学の国語-武田塾上本町校!!

大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 上本町校」です。

今回の記事では、産近甲龍と言われる大学群の中の、
「近畿大学」国語傾向と対策について紹介していきます。

ここでポイントをしっかり確認して、近畿大学合格への参考にしてください!

 

 

 

1.近畿大学の国語の出題傾向

1-1.出題形式

全問マークセンス方式で、記述は出題されない。
現代文2題、古文1題の全3題。
時間は60分
総設問数→30問程度。

1-2.出題内容

大問【1】→現代文

設問数11題。(うち1題は漢字の小問が5問)

漢字のマーク問題が5問必ず出るので事前の対策が必要。

大問【2】→古文

設問数8~11題。

文法と単語の理解が必須。

大問【3】→現代文

設問数8~10題。

物語だけでなく、随筆からの出題も多い。

 

2.近畿大学の国語の対策

2-1.現代文の対策

60分が短く感じる。

60分のうちに現代文2題、古文1題の合計3題の出題です。

ひとつの大問に充てられる時間は単純に20分ずつとなります。

近畿大学の現代文の難易度はさほど高くありません。

しかし分量が若干多いため、のんびり解いていると、時間が足りない!なんてことになってしまいます。

すばやく問題の主旨をつかむ練習を普段の自学自習でしておきましょう!

現代文では【ゼロから覚醒 はじめよう現代文】などの参考書で現代文の読み方を学び、
【現代文 ポラリス】などの解説のしっかりした参考書で演習を積んで対策していきましょう!

 

漢字問題がほぼ必ず5問出題される。

近畿大学の現代文では、漢字問題が5題出題される傾向になります。

漢字で点数を落としてしまうとあまりにももったいないので、
【漢字マスター】などの参考書を使って対策しましょう!

 

さまざまな角度から切り込んでくる!

基本的には傍線部の内容や理由説明、空欄補充や内容一致・不一致問題が主となります。

しかし中には、表現効果を問う問題だったり、具体的な言い換え問題だったりが出題されることもあります。

そういった問題に対しても慌てず対処できるよう、過去問には必ず目を通し、出題傾向に慣れるようにしましょう!

また、難しい語句に惑わされないよう、【ことばはちからダ!】などの参考書で、
現代文でよく出てくる語句やキーワードを抑えておけば大きな対策となるでしょう!

近畿大学の現代文オススメ参考書-武田塾上本町校!!

2-2.古文の対策

基礎の反復は必須!!

近畿大学の古文では、基礎的な学力を問われる問題が多い傾向にあります。

例えば、単語の意味や文法識別問題が出題されることが多いです。

日頃から対策をしておけば必ず解けるため、大きな得点源にもなります!

特に文法の基礎的な知識は必須です。

また品詞分解などの基本的な練習をしっかりと積んでおくことで得点できる問題もあります。

【読んで見て覚える 重要古文単語315】
【富井の古典文法をはじめからていねいに】【スピード・インプット】などの参考書で
基礎をしっかりマスターして対策しましょう!

 

過去問で問題傾向に慣れよう!

傍線部に対する設問としては、傍線部分の説明・理由・内容一致問題が主に出題されます。

特に捻った出題はされない傾向にありますが、少なくとも3年分は過去問を解いて、
出題傾向に慣れておきましょう!

また普段の学習では【古文 ポラリス】などの解説が詳しい参考書で普段から古文読解を勉強することが大きな対策となるでしょう!

 

近畿大学の古文オススメ参考書-武田塾上本町校!! 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

近畿大学を受験することを考えている受験生のみなさんがやるべき対策は、
漢字や古文単語、文法などの基礎をしっかり勉強することにあるのではないでしょうか??

また、今年が受験学年ではない高1生、高2生のみなさんにとっては、
少しでも早くから基礎を勉強しておけば、大きなアドバンテージとなることでしょう!

 

大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 上本町校」では、
近畿大学やその他の大学に向けて必要な学習を
完全マンツーマンの個別指導で行っています。

志望校合格への近道として、
是非一緒に勉強しませんか??

日々の学習方法の相談も無料で承っているので、
以下のボタンからお気軽にご相談ください♪

無料受験相談

武田塾上本町校が、全国400校舎の中で「難関大学への合格率が高い校舎」に選ばれました!

武田塾上本町校_合格実績_良い_賞状

全国にある400校舎以上の武田塾のうち、
2023年入試で「難関大学への合格率」が高かった校舎に送られる表彰状を
武田塾上本町校が受賞しました!!

昨年度の受験生の皆さん!
本当におめでとうございます!!

▼武田塾上本町校卒業生の合格体験記の一部▼

▼同志社大学・関西大学など関関同立に住吉高校から現役合格!▼

武田塾上本町校-同志社大学-合格実績-関関同立-500

 

▼清水谷高校から関西大学法学部へ特待認定での現役合格!▼

武田塾上本町校-合格実績-関西大学-特待認定-清水谷高校-500

 

▼明星高校から大阪大学に現役合格!▼

明星高校から大阪大学外国語学部へ現役合格!武田塾上本町校

 

▼武田塾上本町校で生徒たちを指導する講師陣の一覧▼

武田塾上本町校-在籍講師一覧

▼校舎長あいさつ・在籍講師一覧▼

武田塾上本町校 校舎トップページ

お知らせ

武田塾上本町校では受験生のお悩みを全て解決する相談会、「無料受験相談」を開催しています。

武田塾上本町校の無料受験相談では、E判定からの逆転合格を次々と実現してきた経験に基づき、アナタの受験の悩みや不安を解消します!

例えば、志望校合格から逆算し、いつまでに・どの参考書のどの部分を完璧に習得しなければならないか、教科ごとに最短距離での合格までの勉強方法をご紹介します!

「自分では計画を立てられない」「何をしたらいいのかわからい」という方は、お気軽にお問合せください!

 

お問い合わせは、下の画像をタップして必要事項をご記入ください!

武田塾上本町校の無料受験相談お申込みフォーム
無料受験相談

武田塾上本町校へのルート

武田塾上本町校-アクセス


大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅から、11番出口に向かって、近鉄上本町駅方面に直進してください。

3


③左手に【成城石井】、右手に【UNIQLO(ユニクロ)】を見ながら直進してください。
【THROBBING cosme+】の角をに曲がると11番出口です。
近鉄上本町駅から向かわれる際はここからご参照ください

4,5
④階段をのぼり、さらに左の階段から地上に出て下さい。

⑤地上に出たらそのまま直進してください。

6,7

⑥【中華そば 福笑門】があるビルを目指してください。

【中華そば 福笑門】の右側からビルに入って頂き、
2階が武田塾上本町校となります。


______________________________________

大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾【武田塾上本町校】

<住所>

〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-18 西川ビル2階

<アクセス>

近鉄各線大阪上本町駅から徒歩1分

大阪メトロ谷町線・千日前線の谷町九丁目駅から徒歩6分

大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅から徒歩12分

<電話番号>

06-6777-2412

<公式ホームページ>

https://www.takeda.tv/uehonmachi/

______________________________________

無料受験相談

関連記事

【公募推薦分析】近畿大学2019年度(令和元年度)公募推薦入試結果から見る近畿大学公募推薦入試結果分析と公募推薦入試全体に対する講評(倍率・難易度・評判・分析)【武田塾上本町校】

参考書を使って自学自習を行う塾『武田塾上本町校』です。 今回は、武田塾上本町校に通う生徒さんからもよく聞かれた「近畿大学の公募推薦入試、難しくなりすぎじゃない?」という点について、2019年度(令和元 ..

上宮高校の偏差値・評判・校風・進学実績・口コミを紹介【武田塾上本町校】

大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾『武田塾上本町校』です。 今日は武田塾上本町校から徒歩8分のところにある、上宮高校をご紹介します! 上宮高校は、武田塾上本町校でも1,2を争うほど多くの生徒 ..

近畿大学の英語の難易度は?過去問から分析する傾向と対策!|武田塾上本町校

近畿大学の英語の難易度は?武田塾上本町校が過去問から傾向と対策を分析しました!

大阪清風高校の偏差値・評判・校風・進学実績を紹介【武田塾上本町校】

大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導「武田塾上本町校」です。 この記事では、武田塾上本町校近くの「清風高校」の進学実績や学校の特徴、偏差値などを紹介します。 私立清風高等学校 画像出所:Wiki ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる