はじめに
大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾『武田塾上本町校』です。
今回は、武田塾上本町校に在籍し、「自学自習を徹底的に管理」してくれる講師陣を紹介します。
講師紹介ページのある先生は、名前の部分をクリックすると該当ページへリンクできますよ!
武田塾上本町校 在籍講師 一覧
文理 | 氏名・紹介ページ | 在籍大学 |
理系 | 藤原先生 | 奈良県立医科大学 医学部医学科 |
理系 | 桃野先生 | 大阪大学 基礎工学部 |
理系 | 山下先生 | 大阪大学 基礎工学部 |
理系 | 辻先生 | 神戸大学 工学部 |
理系 | 大野先生 | 大阪大学 基礎工学部 |
理系 | 松岡先生 | 神戸大学 工学部 |
文系 | 西村先生 | 神戸大学 経営学部 |
文系 | 山田先生 |
大阪大学 経済学部 |
文系 | 青木先生 | 神戸大学 経済学部 |
文系 | 西口先生 | 関西大学 社会学部 (武田塾天王寺校卒業生) |
文系 | 小渕先生 | 関西大学 社会学部 |
文系 | 川口先生 |
畿央大学 健康科学部看護医療学科 (武田塾上本町校卒業生) |
文系 | 尼岸先生 | 同志社大学 政策学部 (武田塾大阪校卒業生) |
武田塾の講師についてよくある質問まとめ
Q.大学生の先生は不安です。やっぱりプロの先生が良いと思うんですが・・・。
A.全く問題ありません!
武田塾上本町校の講師採用の基準はかなり高く設けています。
その基準というのは、単に学力だけではなく、対人コミュニケーション能力を特に重要視しています。
もし京都大学や大阪大学、関関同立などの大学出身の社会人が講師として面接に来たとしても、
対人コミュニケーション能力が劣っていたり、生徒の指導者としての適性を感じなければ、迷いなく不採用にします。
また、面接を通過したとしても、研修を通じて適正を感じなければ、生徒を担当させることもありません。
武田塾における講師の役割は、単にわからない部分の質問対応だけではなく、
①前の週の課題が生徒の力になっているかのチェック。
②生徒がわかっているつもりのなっているところがないかのチェック。
③生徒が理解できなかったところがあれば、その原因の分析。
④原因を分析した上で翌週以降の改善案と計画の立案。
⑤生徒がモチベーション高く勉強に取り組めるような声がけ
などがあり、これらは生徒とのコミュニケーションの中で生じる一瞬の空気の緊張や、一瞬の顔色の変化などから推察する必要があります。
これらは大手予備校の講師やチューター、一般的な個別指導塾の講師、家庭教師など、
授業をするだけ、質問対応をするだけのお仕事とは求められる能力が大きく異なります。
武田塾の講師陣は大学生のアルバイトが多いからこそ、
生徒もコミュニケーションをとりやすかったり、
悩みを打ち明けやすかったり、
講師自身が受験生時代に悩んだ経験を推測しやすいのです。
また、武田塾上本町校に在籍する講師陣は、厳しい採用基準を通過した後も、継続的に研修で能力を磨き続けています。
そのため、武田塾上本町校の講師陣と、いわゆる「プロ」を比べたとき、
生徒さんが志望校に合格するという目標を叶えられる能力に遜色はないと思いますし、
なんなら「プロ」以上の価値を提供できると自信を持って言い切れます。
アルバイトの大半は人間としての成長期の真っ只中にあります。
その彼らが生徒たちを正しく導けるよう、校舎長自ら責任を持って講師の指導に日々あたっておりますので、
なおさらご安心頂けたら幸いです!
Q. わからなかった部分は質問出来ますか?
A. もちろん質問対応を致します!
特訓時間に質問をして頂いても構いませんし、特訓時間以外でも受講される科目は関係なく質問して頂くことができます。
学校の教科書やワークの質問ももちろんして頂けますので、
定期テストの前には武田塾上本町校の自習室での勉強をオススメ致します。
また、武田塾上本町校には受験生時代を実際に武田塾で過ごし、自身が武田塾で学んだ武田塾卒業生が在籍しております。
自身で実際に使った参考書が殆どのため、武田塾の先輩として具体的なアドバイスを行ってくれます。
Q. 勉強以外でも、進路や大学のこと、将来のことなども相談できますか?
A.もちろんできます!
大学受験は勉強だけできればよいわけでなく、将来のことを想定して進めることが大事だと思います。
志望校を決める際の情報収集は武田塾が抜かりなく行い、生徒たちに様々なご提案をさせて頂きます。
また、進路や将来に対する不安が勉強の阻害にならぬように、面談を定期的に実施してご相談を解消できるよう努めております。
さらに、武田塾上本町校の講師陣は、
医学部や工学部をはじめ、経済学部や経営学部、商学部など、様々な学部に在籍する現役の大学生の先輩たちです。
そんな先輩たちが、日々にキャンパスライフをどのように送っているのかも直接聞いて頂けますよ!
Q. 講師によって指導力の差はありますか?
A.まったくないわけではありませんが、ほとんどありません!
講師による指導力の差は、全くないわけではありません。
講師としてのキャリアの違いがもちろんありますので、若干の差異は出てきます。
ただ、講師による指導力の差が生まれにくくするために、
武田塾上本町校では、ベテラン講師からの指導チェックを行っています。
経験の浅い講師に対してベテラン講師が指導方法を伝授する機会を何度も設けています。
また、個別指導前に、毎回すべての生徒ごとに進捗の報告や相談、今後の進め方の方針などの会議を行っています。
さらに個別指導の後にも毎回報告をしてもらい、不審な点があればその場で修正するようにしています。
そのため、生徒に関するほぼ全てのことが講師任せになってしまう一般の個別指導塾とは違い、
武田塾上本町校では、全講師と校舎長がチームとしてすべての生徒の情報を共有しているため、
講師の違いによって生まれる指導の結果の差というのはほとんど生まれにくくなっています。
Q.担当の講師を後から変更してもらうことはできますか?
A.はい、できます!
武田塾の個別指導は、科目担当制となります。
年度途中での担当講師変更は、生徒さん側からの要望がある場合には、事情をヒアリングした上で即対応させて頂いております。
また、生徒さんからの要望ではなく、校舎から講師変更を提案するケースもございます。
武田塾上本町校では10名以上の講師が在籍していますので、
生徒さん一人ひとりの志望校合格に向けて最適な指導ができる講師が担当できるような体制を整えております。
武田塾上本町校が、全国400校舎の中で「難関大学への合格率が高い校舎」に選ばれました!
全国にある400校舎以上の武田塾のうち、
2021年入試で「難関大学への合格率」が高かった校舎に送られる表彰状を
武田塾上本町校が受賞しました!!
昨年度の受験生の皆さん!
本当におめでとうございます!!
▼武田塾上本町校卒業生の合格体験記の一部▼
▼同志社大学・関西大学など関関同立に住吉高校から現役合格!▼
お知らせ
武田塾上本町校では受験生のお悩みを全て解決する相談会、「無料受験相談」を開催しています。
武田塾上本町校の無料受験相談では、E判定からの逆転合格を次々と実現してきた経験に基づき、アナタの受験の悩みや不安を解消します!
例えば、志望校合格から逆算し、いつまでに・どの参考書のどの部分を完璧に習得しなければならないか、教科ごとに最短距離での合格までの勉強方法をご紹介します!
「自分では計画を立てられない」「何をしたらいいのかわからい」という方は、お気軽にお問合せください!
お問い合わせは、下の画像をタップして必要事項をご記入ください!
武田塾上本町校の無料受験相談お申込みフォーム
武田塾上本町校へのルート
①大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅から、11番出口に向かって、近鉄上本町駅方面に直進してください。
↓
②8番出口付近にノンスタイルの武田塾看板が出ています。
この看板から右手方向に向かってください。
↓
③左手に【成城石井】、右手に【UNIQLO(ユニクロ)】を見ながら直進してください。
【THROBBING cosme+】の角を左に曲がると11番出口です。
近鉄上本町駅から向かわれる際はここからご参照ください。
↓
④階段をのぼり、さらに左の階段から地上に出て下さい。
↓
⑤地上に出たらそのまま直進してください。
↓
⑥【中華そば 福笑門】があるビルを目指してください。
↓
⑦【中華そば 福笑門】の右側からビルに入って頂き、
2階が武田塾上本町校となります。
______________________________________
大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾【武田塾上本町校】
<住所>
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-18 西川ビル2階
<アクセス>
近鉄各線大阪上本町駅から徒歩1分
大阪メトロ谷町線・千日前線の谷町九丁目駅から徒歩6分
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅から徒歩12分
<電話番号>
<公式ホームページ>
https://www.takeda.tv/uehonmachi/
<校舎独自ホームページ>
https://www.bigspeed.net/uehonmachi/
______________________________________