ブログ

受験中のストレスは体調不良に直結!ストレス解消方法は?

受験生は「志望校に合格しなければならない」というプレッシャーの中で、毎日必死になって勉強していますよね。

特に学力やテストの点数が伸び悩んでいる時には、一層ストレスに晒されています。

加えて、日常生活の人間関係や親子関係などもストレスの宝庫です。

ストレスが溜まりすぎると、イライラすることはもちろん体調不良にも直結します。

この記事では、ストレスによってどんな体調不良が起きるのかと原因、ストレス解消法をご紹介します。

 

 

 

 

 

ストレスが溜まると起きやすい10個の症状

iraira

こんな症状はありますか?

当てはまったら要注意です。

①イライラする
②下痢や便秘
③突然泣き出したり感情的になりやすい
④頭痛や腹痛
⑤寝つけない
⑥食欲が沸かない
⑦暴飲暴食する
⑧息苦しい
⑨勉強に集中できなくなる
⑩倦怠感

こうした症状があると、勉強に集中できずミスも増えます

特に、イライラしても気分転換をして気持ちを入れ替えることができるなら大丈夫ですが、ストレスが溜まりすぎると少しの気分転換では解消できなくなります

その原因は、常にストレスを感じているせいで、自律神経のバランスが崩れて交感神経のスイッチが入ったままになってしまっているからです。

そうすると、情緒不安定に陥りやすくなります。

 

なぜ体調不良が起きるのか?

tabesugi

上記のようなストレスの症状が現れるのはなぜでしょうか?

原因を考えてみましょう。

①夜更かしをして必要な睡眠が取れていない。
②朝食を食べなかったり、ファーストフードやお菓子ばかり食べて栄養が偏っている
③運動不足
④適度な休憩を取らずストレスを解消していない

あなたはいくつ当てはまりましたか?

多ければ多いほど、ストレスに晒されています。

交感神経のスイッチが入ったままだと、血流が悪くなり、臓器の働きは衰え、疲労はたまりやすくなります。

 

ストレス解消法は?

入浴

ストレスを感じた時には、体調不良が起きる前に対処することが大切です。

①基本はこまめな息抜き
②睡眠はしっかりとる
③栄養をしっかりとる
④入浴する
⑤運動する
⑥目標が達成できたらご褒美

これらをすることで、体調不良を回避することはもちろんモチベーションアップに繋がります。

続いて、詳しく説明します。

 

基本はこまめな息抜き

ストレスを貯めこみすぎてしまうと、少しの息抜きでは解消できなくなります。

ですから、細かく目標を持って、適度に息抜きをすることが大切です。

また、息抜きの時には志望校の合格体験談などを読んで、キャンパスライフを想像しても良いかもしれませんね。

 

睡眠はしっかりとる

できるだけ、就寝時間と起床時間を一定にし、7~9時間は睡眠を摂るようにしましょう。

特に22時ころまでには寝るように習慣づけると良いですよ。

また、寝る30分前にはスマホやパソコン、テレビを見るのをやめ、交感神経を落ち着かせましょう。

朝起きたら、カーテンをあけ、日の光をしっかりと浴びましょう。

朝の散歩をするとセロトニンが分泌され、精神が安定します。

 

栄養をしっかりとる

ご飯を抜くダイエットなどはせず、3食きちんと食べましょう

ファーストフードなど栄養が偏るものは避け、バランスの良い食事を心がけましょう。

 

入浴する

ストレスが溜まると筋肉が収縮して頭痛や肩こり、腰痛などの症状が現れます。

シャワーばかりではなく15分程度の短い時間でもよいので、少なくとも数日に1回はお風呂に入りましょう。

39~40度程度のお湯でゆっくりと温まると良いです。

 

運動する

特別なことをする必要はないです。

散歩やストレッチなどをして、血流を良くしましょう。

 

目標が達成できたらご褒美

定期テストで良い点数を取ったら○○を買うというご褒美もいいですが、もっと細かく簡単なことを設定しても良いでしょう。

例えば、「この問題が解けたらコンビニにおやつを買いに行く」「今日のノルマをこなしたら、友達と電話する」などです。

 

まとめ

ストレスを感じると、身体が体調不良になるだけではなく、精神的にもネガティブになりやすいです。

そして、それが悪循環で繰り返してしまいます。

鬱病と聞くと大げさに聞こえるかもしれませんが、10代でも「受験うつ」というのもあります。

体調不良が季節性のものかもと安易に判断しないで、早めに対処することが大切です。

また、合格した明るい未来の自分を想像して、モチベーションを上げましょう。

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

【11月より季節講習受付中】武田塾の冬期講習 冬だけタケダ!かけこみタケダ!受付中!

こんにちは! 阪急神戸線塚口駅徒歩3分、JR福知山線徒歩15分! 兵庫県尼崎市南塚口町にある大学受験専門予備校武田塾 塚口校です。   受験本番まで時期は迫ってきています。 受験生の中には今 ..

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

武田塾では「なぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?」その理由を徹底解説!

武田塾は「授業をしない」塾です。では、何をするのか??それは「勉強方法を教える!」「自学自習の徹底管理!」この2点です!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる