
武田塾には逆転合格を目指し、本当に様々な塾生が通っています。
彼らはなぜ大手予備校ではなく武田塾を選んだのか?
どんな日々を送り、どのように勉強しているのか?
そして、武田塾の「特訓」は受験生にとってどのようなものなのか?
出身地も学年・年齢も志望校も様々。
直接校舎に通う塾生から武田塾オンライン(旧自宅受講コース)の塾生まで、その生の声をそのままご紹介したいと思います。
武田塾にご興味をお持ちの方は、是非参考にしてみてください。
-
- 医学部志望の現役生、早速結果が出ました! こんにちは! 武田塾目黒校です。 先日、目黒校に通っている生徒からすごいハイテンションでこんな報告を受けました!「この前、学校でマークの模試があったんですけど、今やっている参考書と同じような問題ばっか .. 続きを読む
-
- 模擬試験について(2) 武田塾 田町校 新サイト OPEN! こんにちは、武田塾田町校です。 前回はブログ記事:模擬試験では模試の特徴について書かせていただきました。今 .. 続きを読む
-
- 四谷校/新宿:「数学はセンスが必要?」なんでしょうか?? こんにちわ、新宿にある武田塾四谷校です。 今年は台風がすでに発生して、沖縄は今夜から大荒れの可能性があるということです。 12日にかけては、西日本や東日本の広い範囲で雨や風の強い荒れた天 .. 続きを読む
-
- 【お得情報】浪人力! 武田塾 田町校 新サイト OPEN! こんにちは、武田塾田町校です。 この時期にはまだまだ先の話になりますがリラックスしながら、勉強に身が入るように「大学受験 .. 続きを読む
-
- 四谷学院と武田塾 逆転合格の予備校比較! こんにちは!武田塾高田馬場校です。 最近多い問い合わせで「四谷学院と武田塾はどう違いますか?」や「どちらに通おうか迷っています」といった ものがとても多いです! この現象は何故起こるのでしょうか……。 .. 続きを読む
-
- これでやる気は上がります!!!勉強のモチベーション ② 武田塾 田町校 新サイト OPEN! こんにちは、武田塾田町校です。 さて、前回までは勉強のモチベーションが上がらない理由などを述べてきましたが、今回はその上がらないモチベ .. 続きを読む
-
- 【大学受験】予備校に行くだけでは、もう成績が上がらないあなたに!一味違う勉強方法とは? にほんブログ村 こんにちは!武田塾錦糸町校です。 これは、学年で唯一、現役で慶應大学に逆転合格を実現させた武田塾卒業生の言葉です。 「予備校に行くことで満足してしまう・・・」 成績を上げる目的のため .. 続きを読む
-
- あ~勉強ダルいな~。勉強のモチベーション① 武田塾 田町校 新サイト OPEN! こんにちは。武田塾田町校です。 今回は「勉強のモチベーション」についての話を2回のブログに分けてします。 主に受験を意識し始めた高校3 .. 続きを読む
-
- 理想的なスケジュールって?(高3編) 武田塾 田町校 新サイト OPEN! こんにちは。武田塾田町校です。 先日塾生から講師に質問がありました。 受験生の悩みにズバリお答えします! .. 続きを読む
-
- 今週からテストの始まったMさん こんにちは武田塾伊勢校です。 今週からテストが始まったMさんの結果です。 体験特訓の時のシスタンベーシックが70%とあと少しでしたが今回も撃沈でした。 話を聞 .. 続きを読む
-
- 理想的なスケジュールって?(現役生、高1~高2編) 武田塾 田町校 新サイト OPEN! こんにちは、武田塾田町校です! 先日塾生から講師に質問がありました。 受験生の悩みにズバリお答えします! .. 続きを読む
-
- ゲームは一日どれくらいの時間してもいいの? 武田塾 田町校 新サイト OPEN! こんにちは、武田塾田町校です! 先日塾生から講師に質問がありました。 受験生の悩みにズバリお答えします! .. 続きを読む
-
- 国立大志望、ユウくんの場合 今日は宿題管理Sの生徒を紹介します。 ニックネーム:ユウ 志望校:横浜国立大学理工学部 いまやっている範囲:段階突破テストMARCHレベル 武田塾では生徒のレベルに応じた教科ごとの実践的なテストが準備 .. 続きを読む
-
- 武さん、苦手な理数系をマスターする 今日は、アンケートを実施しました。 ニックネーム:武さん 志望校:早稲田大学理工学部 今やっている参考書:理数系入試の核心 です .. 続きを読む
-
- 文学部志望のミノルくんの場合 今日は、文学部志望のミノルさんを紹介します。 ニックネーム:ミノル 志望校:早稲田大学文学部 今やっている参考書:首都圏「難関」私大古文演習 毎日入試に向けて遅くまで自習室で勉強しているミノルくんです .. 続きを読む
-
- 政治経済選択のドラゴン・マツくんの場合 今日は、商学部志望のドラゴン・マツさんを紹介します。 ニックネーム:ドラゴン・マツ 志望校:中央大学商学部経営学科 今やっている参考書:難関大学突破 究める政治・経済 マツくんは、あまり受験者の多くな .. 続きを読む
-
- 英語を頑張っている、くまくまくんの場合 今日は個別管理Lの生徒を紹介します。 ニックネーム: くまくま 志望校:立教大学社会学部 今やっている参考書:入試現代文へのアクセス 発展編 現代文MARCHレベル段階突破テスト66%!! おしい! .. 続きを読む
-
- 岡蜜さん、段階突破テスト(早慶レベル)への道 今日は徹底個別特訓の生徒を紹介します。 ニックネーム:岡蜜 志望校:早稲田大学文化構想学部 今やっている参考書:やっておきたい700 です。 テストの結果は満点、100点、 .. 続きを読む
-
- 段階突破テストに挑戦中のN・Fくんの場合 今日は個別管理Sの生徒を紹介します。 ニックネーム: F・N 志望校:早稲田大学国際教養学部 今やっている参考書:毎年出る頻出英語長文 N・Fくんははじめこそあまり語彙力がなく大変な思いをしていたと思 .. 続きを読む