
武田塾には逆転合格を目指し、本当に様々な塾生が通っています。
彼らはなぜ大手予備校ではなく武田塾を選んだのか?
どんな日々を送り、どのように勉強しているのか?
そして、武田塾の「特訓」は受験生にとってどのようなものなのか?
出身地も学年・年齢も志望校も様々。
直接校舎に通う塾生から武田塾オンライン(旧自宅受講コース)の塾生まで、その生の声をそのままご紹介したいと思います。
武田塾にご興味をお持ちの方は、是非参考にしてみてください。
-
- 【2022年度合格体験記】静岡大学教育学部に合格! みなさんこんにちは! 藤枝駅南口から徒歩2分、 Bivi藤枝の隣 藤枝市の大学受験予備校・学習塾 日本初、授業をしない塾 武田塾藤枝校です。 ー武田塾藤枝校TOPページはこちらー 今回は武田塾藤枝校の .. 続きを読む
-
- 高2で国公立を狙う今偏差値60以上の人たちへ【神戸市進学校対象】 こんにちは、武田塾神戸三宮校の北野智規です。 題名にもある通り、兵庫県の高校に通っていて、進研模試などで偏差値が60以上ある生徒向けに 今回はブログを書いてみました。 偏差値60以上あれば神戸大学や、 .. 続きを読む
-
- 【2023】入試を諦めない!強みを活かす選抜方式で第一志望合格! 今回は2022年秋に総合型選抜で見事合格した野平虹乃歌さんの合格体験記をご紹介します! 野平さんは高2の秋に武田塾千葉校に入塾し、高3の8月から鎌取校に転校してきてくれた生徒です。 体調不良などで、校 .. 続きを読む
-
- 【W合格】推薦でMARCH、一般入試で鹿児島大学法文学部にW合格 高校3年生で校内順位1位を取り、推薦で立教大学法学部に年内合格を決めた生徒にインタビューしました! 続きを読む
-
- 勉強中にぼーっとしてしまう。集中できない。原因は? 「勉強中に頭がぼーっとしてしまう...」 「やる気はあるんだけど、気づいたらぼーっとしてしまう...」 続きを読む
-
- 【高3】夏だけタケダ体験談!1ヶ月に起こった変化 今回は、夏だけタケダを体験してみて起きた勉強の変化について実際に生徒にインタビューしてみました! 続きを読む
-
- 【塾生の声】入塾して1ヶ月半でどう変わった?【評判・口コミ】 武田塾の生徒にインタビュー! 武田塾ってどうなの?生徒に直接聞いてみました! 続きを読む
-
- 【2022年度合格体験記⑥】2ヶ月自学自習で文教大学逆転合格! 2022年12月武田塾蕨校にかけこみ入塾! 絶望的な状況からわずか2ヶ月で文教大学教育学部に大逆転合格🎊✨ 続きを読む
-
- 【合格体験記】勉強方法を改善して現役で国公立大学に合格!! ブログをご覧のみなさん、こんにちは! 都営三田線・浅草線の三田駅から徒歩4分、JR田町駅から徒歩5分!武田塾田町校です! 今回は、現役で東京海洋大学に合格したH.Yさんの合格体験記をご紹 .. 続きを読む
-
- [合格体験記]最短記録!偏差値38から2ヵ月半で、大和大学合格! 武田塾王寺校 合格体験記です!部活引退の高3の8月から、受験勉強をスタートした上村くん。偏差値38からの2ヶ月半での逆転合格です。 続きを読む
-
- 【北海学園大学】偏差値40から北海学園大学法学部2部へ合格!! 【北海学園大学 合格体験談】偏差値40から、北海学園大学法学部2部へ見事合格!! 続きを読む
-
- 【合格体験記2023】総合偏差値13以上UPし、志望校の1ランク上の大学に見事合格! 【合格体験記2023】総合偏差値13以上UPし、志望校の1ランク上の大学に見事合格! 続きを読む
-
- 【合格体験記・伊豆中央・現役】半年間の受験勉強で県大に合格! 伊豆中央高校の現役生です。夏まで部活を頑張り、半年の受験勉強で見事第一志望の県大国際関係学部に合格することができました。 続きを読む
-
- アルバイトと浪人生活を両立→早稲田合格!|武田塾田無校合格体験記 直前模試E判定&アルバイトも両立し、第一志望の早稲田大学商学部合格!武田塾田無校です!西東京市・多摩地区で予備校・塾をお 続きを読む
-
- 【合格体験記】中央大学法学部、明治大学法学部に合格!武田塾青森校 皆さんこんにちは。 青森市で大学受験合格を目指すなら武田塾! 武田塾青森校です。 今日は見事、中央大学法学部、中央大学文学部、明治大学法学部、明治大学文学部の合格を勝ち取ったT・Kさんに .. 続きを読む
-
- 【合格体験記・吉原・現役】7月から始めて立命館大学へ逆転合格! 夏まで部活一直線でしたが、毎日のように自習室に通いながら約半年で立命館と中央にダブル合格してくれました。 続きを読む
-
- 【住道合格’23】夏から一般と並行し書類・面接対策で同志社AO! 【住道校合格2023】高3夏から一般と並行して書類・面接・プレゼン対策をし、同志社AO入試で合格! 目次 【住道校合格2023】高3夏から一般と並行して書類・面接・プレゼン対策をし、同志 .. 続きを読む
-
- 【合格体験記・三島北・現役】徹底した面接対策で千葉県保に合格! 三島市、長泉町、清水町、函南町、伊豆の国市、伊豆市、熱海市の皆さんこんにちは! 三島駅南口から徒歩4分、「日本初!授業をしない塾」逆転合格の武田塾三島校の山口です! 今回は、授業形式の塾で伸び悩んでい .. 続きを読む
-
- 【住道校合格2022】公募推薦の不合格から志望校を上げて関大! 2022年度喜びの声を紹介!公募の不合格から志望校を上げて関西大学に合格した、武田塾住道校イチの努力家にインタビュー! 続きを読む
-
- 【合格体験記・桐陽・浪人】宅浪の後夏から武田塾に入塾し明治合格! 宅浪から塾に切り替えて成功したケースです。宅浪で思うように捗らない方にご参考にしていただければと思います。 続きを読む