ブログ

国公立 中期 2020 一覧・偏差値・受験するメリット・デメリット

中期国公立

 

こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。

センター試験も近づき、志望大学を検討している人も多い時期となりました。

そんな中、志望大学を決めている時に

「前期は○○大学を受けて、後期は○○大学を…。あれ?そういえば中期ってどの大学でやってるの?」

と思った人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は【中期試験】について受験するメリット・デメリット等をお話していきたいと思います(^^)/

 

中期試験 を実施する国公立大学まとめ

中期試験 のある国公立大学を試験日・センターのボーダー・偏差値・合格発表日も含めてまとめました。まずはこちらをご覧ください(^^)/

大学名 学部 学部学科 センター得点率ボーダー 偏差値 試験日 合格発表日 手続き締切日
釧路公立 経済 経済 64 45 3/8 3/21 3/27
経営 65 45
秋田公立美術 美術 美術 57 - 3/8 3/20 3/27
高崎経済 経済 -

79

55 3/8 3/21 3/27
長岡造形 造形 プロダクトデザイン 76 - 3/8 3/20

3/27

視覚デザイン 73
美術・工芸 66
建築・環境デザイン 79
金沢美術工芸 美術工芸 美術-日本画 63 -

〈1次〉3/9

〈2次〉3/11

3/20 3/27
美術-油画 63

〈1次〉3/10.11

〈2次〉3/13.14

美術-彫刻 60

〈1次〉3/10

〈2次〉3/12

美術-芸術学 73

 

 

 

 

〈1次〉3/12

〈2次〉3/14

デザイン-視覚デザイン 68
デザイン-製品デザイン 67
デザイン-環境デザイン 64
工芸 55
大学名 学部 学部学科 センター得点率ボーダー 偏差値 試験日 合格発表日 手続き締切日
公立小松 生産システム科学 生産システム科学 63 47.5

3/9

3/21 3/27
国際文化交流 国際文化交流 72 -
保健医療 看護 73 -
臨床工 68 -
都留文科 国文 82 60

3/8

3/20 3/27
英文 82 55
比較文化 81 60
国際教育 84 -
教養 学校教育3科目型 78 -
学校教育5科目型 73 -
地域社会 79 -
公立諏訪東京理科 情報応用工 67 50

3/8

3/20 3/27
機会電気工 60 45
長野 社会福祉 社会福祉 74 55

3/8

3/20 3/27
環境ツーリズム 環境ツーリズム 74 52.5
企業情報 企業情報 76 52.5
長野県立 グローバルマネジメント グローバルマネジメント 77 -

3/9

3/20 3/27
健康発達 食健康 79 -

3/10

 

こども 75 -
岐阜薬科 80 60

3/8

3/20 3/26
静岡県立 82 60

3/8

3/21 3/27
薬科学 76 52.5
大学名 学部 学部学科 センター得点率ボーダー 偏差値 試験日 合格発表日 手続き締切日
名古屋市立大学 85 65

3/8

3/23 3/27
生命薬科学 84 57.5
大阪府立大学 電気電子系 83 62.5

3/8

3/23 3/27
物質科学系 81 60
機械系 82 62.5
兵庫県立大学 物質科学 70 52.5

3/8

3/21 3/27
  生命科学 73 52.5
社会情報科学 社会情報科学 82 62.5
奈良県立 地域創造 地域創造 75 -

3/8

3/21 3/27
岡山県立 情報工 情報通信工 68 50

3/9

3/21 3/27
情報システム工 67 47.5
人間情報工 64 47.5
新見公立 健康科 地域福祉 76 -

3/8

3/20 3/27
山陽小野田市立山口東京理科 機械工 68 47.5

3/8

3/21 3/27
電気工 72 50
応用科学 67 47.5
79 57.5
下関市立 経済 経済 69 50

3/8

3/21 3/27
国際商 68 47.5
公共マネジメント 69 47.5
大学名 学部 学部学科 センター得点率ボーダー 偏差値 試験日 合格発表日 手続き締切日

※日程に関しては全て2020年度入試情報となります。間違いがある可能性もありますので、受験希望者は必ず大学公式のHPでも確認するようにしてください。

※2次試験が実技・小論文のみの場合、偏差値の記載を省略します。

 

表からわかる通り、3/8~14で試験が実施され、合格発表は3/20~23で行われます。また、手続き締切日は3/26~27となっています。

 

オススメ大学

前期・後期を受ける人にとって中期試験の対策をプラスで行うのはなかなか大変ですよね…。

そこでお勧めしたい大学は、先程の表で偏差値が「-」となっている大学です!

特に、その中でも美術系でない【長野県立大学】【奈良県立大学】は2次試験が小論文・もしくは面接だけなのでおススメです(^^)/

また、後期試験で使う予定の科目と同じ受験科目の中期試験を受けるのもいいですね!

美術系の大学はそれ専用の対策をして実技に挑む必要があるので、元々美術志望という人以外は避けた方が良いでしょう…

 

中期を受験するメリット

単純に、受験のチャンスが増えるというのが最大のポイントです(^^)/

また表を見て分かる通り、ほとんどの大学の中期日程の合格発表日は3/20ごろ、手続き締切日は27となっています。

この日程、実は国公立の後期試験の合格発表日・手続き締切日も中期試験とほぼ同じ日程なんです!

前期日程で合格して入学手続きをすませてしまうと、中期日程・後期日程では点数に関わらず合格者から除外されてしまいます。

ですが中期日程の場合は手続き締切日より前に後期日程の結果が出るので、結果を見てから進学する大学を選ぶことができるんです!

 

中期を受験するデメリット

先程お伝えした通り、もしも前期日程で合格し、入学手続きをすませてしまうと中期日程・後期日程では点数に関わらず合格者から除外されます。

そのため、もし中期試験の申し込みを済ませていても、前期の手続きを済ませてしまえば受験する意味がなくなります…。つまり、受験費用も無駄になってしまいます…。

 

とはいえ、大学受験は人生で何度も経験することではありませんし、進学する大学次第でその後の人生は大きく変わってきます。無駄になってしまうかもしれませんが、受験させてもらえるのであれば、挑戦してみることをオススメします(*^-^*)

 

オススメの中期試験の受け方

第一志望が他にある人と、中期試験の大学が第一志望という人にとって、中期試験のオススメの受け方は変わってきます。

他に第一志望の大学がある場合

「今年で決めたい!浪人したくない!」という人は、ワンランク下の大学で合格を確実につかみに行くのもいいでしょう(*^-^*)

ですが、ここは思い切って!【第一志望よりワンランク上の大学】を受けてみるというのはどうでしょうか?

もし合格できなくとも「第一志望はここじゃないから」と開き直ることができますし、中期試験を受けた感触がイマイチでも「ワンランク上だからしょうがない、後期の勉強をしよう」と気持ちを切り替えやすいでしょう。

もしも合格できればラッキー!第一志望よりもワンランク上ならば、前期で第一志望がダメでも納得して進学できるのではないでしょうか?また、中期試験を受けた感触が良ければ「ワンランク上の問題が解けるなら大丈夫、このまま後期まで頑張ろう!」と気持ちが上向きになると思います(*^-^*)

 

あくまでチャンスを一回増やせるいい機会、として自分が納得できる受け方を選んでください(^^)/

 

中期試験の大学が第一志望の場合

仮に前期試験で合格したとしても、入学手続きを済ませるべきかは悩みどころですよね…

「手続きを済ませたけどやっぱり…」なんて後悔しない為にも、前期試験では【第一志望よりワンランク上のレベルの大学】を受けることをオススメします!

第一志望と同じレベル、もしくは下のレベルの大学を受けて受かっても、手続きを済ませるべきか決め切れない人がほとんどです…。

第一志望よりもレベルの高い大学に前期で合格できればラッキー、落ちても「第一志望はここじゃないから」と開き直ることができますので、この受け方をオススメします(*^-^*)

 

さいごに

いかがでしたか?中期試験を検討している皆様の参考になりましたでしょうか?

とくかく勉強することも大事ですが、その息抜きに自分に合った大学・受験方法を探してみてはいかがでしょうか(^^)/

 

センター試験で高得点を取りたい方は以下のリンクからご覧ください(*^^)v
【センター古文50点満点を取る方法】
【センター数学で8割を取る方法】
【センター英語で8割を取る方法】

 

 

 


京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩7分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

 

 

 

京都の予備校・塾は、大学受験逆転合格の【武田塾京都駅前校】

 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

関連記事

関西の国公立 センター3教科 で受けられる狙いめ大学は?

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。   「主要3教科以外の勉強が間に合わない!」 「私立志望で勉強してきたけど、国公立にも興味が出てきた」 「センタ ..

同志社大学 センター利用の注意点とボーダー、狙い目学科

こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。   もうすぐセンター試験の出願が始まりますね(^^)/ それと同時にセンター利用について検討し始めた人も多いのではないでしょう ..

同志社大学 過去問の特徴・ポイント・解くためのコツ

こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。 11月も中旬に入り、いよいよセンター試験までラストスパート!気合の入っている受験生も多いと思います(^^) 無理をし過ぎて体調を崩さない ..

立命館大学 センター利用の注意点とボーダー、狙い目学科

こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。   前回、同志社大学センター利用に関する注意点・ボーダーのお話をさせていただいたのですが、把握していない方も多い内容だったよう ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる