武田塾 熊本校・ブログ
-
- 🌸🌸2023年度熊本校の合格体験記一覧🌸🌸 今年度(2023)の合格体験記をまとめております!様々なタイプの合格体験記をご覧あれ! 続きを読む
-
- 【共通テスト対策】武田塾が薦める共通テスト勉強法 皆さん、こんにちは! 熊本市電水道町電停から 徒歩1分 大学予備校・個別指導塾の 武田塾熊本校です! いよいよ共通テストまで 残り2か月を切りました 11月に入り共通テスト .. 続きを読む
-
- 【Q&Aのコーナー】受験相談での質問まとめてみた! 皆さん、こんにちは! 武田塾熊本校の矢野です! 先日の台風14号 雨風ともにひどかったですね、、 自宅にこもっていましたが 窓ガラスが今にも 割れそうなくらい強風でした😅 .. 続きを読む
-
- 効率を重視するなら文字を書く勉強はやめましょう! 目次 はじめに 基礎を完璧にマスターする 基礎が大事な理由 忘れないための勉強方法 そもそもなぜ人は忘れてしまうのか 繰り返し勉強法 読むだけ学習 武田塾について 武田塾では自学自習に重点を置いている .. 続きを読む
-
- 【勉強は体調管理が第一!】生活リズムを徹底改善! 目次 はじめに 体調管理はなぜ大事なのか? 記憶力が低下 集中力が低下 体調管理はここを意識 睡眠時間と起床時間を同じ時間にする 糖分を摂りすぎない 軽い運動をする 武田塾について 武田塾では自学自習 .. 続きを読む
-
- 成績を大きく伸ばせるかは夏休み前までの勉強次第です! 目次 はじめに なぜ夏休み前までなのか? 夏休み前までにすべきこと 今までの勉強の総復習をする 基礎を完璧にする 夏休みからの計画を立てる 武田塾について 武田塾では自学自習に重点を置いている! おわ .. 続きを読む
-
- 勉強の効率アップのための時間・スケジュール管理! 目次 はじめに どうしてスケジュールを立てる必要があるのか? 勉強することが習慣化する 教科や単元に偏りが少なくなる スケジュールをどうやって立てていけばいいか 計画倒れにならないように設定する 教科 .. 続きを読む
-
- 【五月病対策】勉強のやる気・集中力、徹底改善!! 目次 はじめに やる気をUPするために ルーティンを作る 大きな目標と小さな目標 集中力をアップするために メリハリをつける 体調管理を徹底する 武田塾について 武田塾では自学自習に重点を置いている! .. 続きを読む
-
- 【必見】受験相談イベント5月・6月も実施致します! 目次 はじめに 受験相談について 受験相談でやること なぜ受験相談が必要なのか? 入塾意思がなくてもOK! 受験相談の日程 5月7日(土) 5月21日(土) 6月4日(土) 6月18日(土) 武田塾と .. 続きを読む
-
- 【完全版】絶対にオススメしたい効率が上がる勉強法 目次 はじめに 勉強の効率を上げていくために必要なこと 自分の苦手な教科・単元を知る 暗記が必要な科目と理解が必要な科目を交互にやる 効率の良い勉強方法 インプット重視勉強法 読むだけ勉強法 繰り返し .. 続きを読む
-
- 【新年度スタート】4月は基礎力固めが大事です!!! 目次 はじめに 4月のスタートダッシュに乗り遅れるな! 基礎力を固める これまでの総復習をする 4月からの勉強方法 1年間の勉強した内容をチェックする 実際に復習をしていきましょう。 どれだけ勉強をし .. 続きを読む
-
- 武田塾がどういう塾なのかについてご紹介いたします! 授業をしないでも成績が向上するのには理由があります! 武田塾の掲げる勉強法をとくとご覧あれ! 続きを読む
-
- 無料体験or入会で参考書プレゼントキャンペーン! はじめに 水道町のバス停から徒歩30秒! 武田塾熊本校です! 学年が変わるこの時期、しっかり基礎固めをしていきましょう! 特にこれから受験生となる新高3生は、少しでも早く勉強をスタートさせていくことが .. 続きを読む
-
- 勉強を毎日継続していくコツを紹介いたします!!! 目次 はじめに なぜ勉強を継続していく必要があるのか? やった内容を忘れてしまう 勉強を再開するまでに時間がかかる 勉強を毎日継続していくコツ 勉強をする時間を決定する 机に向かう習慣をつける どれだ .. 続きを読む
-
- 勉強で大事な「分かる」と「出来る」の違いについて 目次 はじめに 「分かる」と「出来る」の違い 「分かる」から「出来る」ようにしていくためには やってみるを意識する 具体的な勉強方法 学校の授業を活用しよう おわりに 熊本で大学受験を考えている受験生 .. 続きを読む
-
- 志望校はもう決定してる?なるべく早めに決定しましょう! 目次 はじめに 早いうちから志望校を決定した方がいい理由 目標が明確になる。 モチベーションアップにつながる 志望校を決める方法 学部を決定する 大学を決定する 志望校に向けてどう勉強をしていくか 国 .. 続きを読む
-
- 【現役生必見】学校の授業を活かすための予習法・復習法 目次 はじめに なぜ予習・復習が大事なのか? 予習の重要性 復習をする必要性 授業を活かすための予習法・復習法 予習の方法 復習の方法 おわりに 熊本で大学受験を考えている受験生、塾や予備校をお探しの .. 続きを読む
-
- 暗記系科目と理解系科目は、交互に勉強しましょう! 目次 はじめに なぜ暗記系科目と理解系科目を交互に勉強をする必要があるのか? 集中力が持続する 疲れにくくなる 具体的な勉強方法 一回の勉強を45分で区切る 暗記系と理解系を一セット90分で勉強をする .. 続きを読む
-
- 【武田塾熊本校】校舎内についてご紹介いたします! 目次 はじめに 武田塾熊本校 開講時間 指導室 宿題ペース管理 確認テスト 個別指導 特訓カリキュラム 自習室 休憩室 ウォーターサーバー・水槽など おわりに 熊本で大学受験を考えている受験生、塾や予 .. 続きを読む
-
- 勉強をするためのやる気がどうしても起きないという生徒さんへ 目次 はじめに やる気をUPするために やる気が出ない原因を探る やる気をUPする方法 まずは短い目標を作りましょう! 勉強を習慣化する おわりに 熊本で大学受験を考えている受験生、塾や予備校をお探し .. 続きを読む