ブログ

【長文が読めない?!】正しい英語の勉強法を徹底解説!

皆さん、こんにちは!

水道町電停より徒歩1分

武田塾熊本校です!

 

最近昼間の気温が30度を超えだして、

夏が本気になってきましたね💦

受験勉強を進めるための体力も

必要な時期になってきました。

生活リズムは崩さずに

学習を進めていきましょう!

 

それでは、本題ですが、

皆さん、英語の成績上がっていますか?

ほとんどの受験生が使用する科目ですが、

受験相談で最も質問が多い科目ですね😅

「何から始めればいいの?」と

感じている高校生も多い印象です。

そこで、今回は、

正しい英語の勉強法

を伝授します!

 

やみくも長文読解系の参考書をやっていませんか?

熟語の暗記していますか?

模試の復習で全訳して安心していませんか?

 

正しい勉強でしっかり土台を作り

確かな英語力をつけていきたい生徒は

ぜひ見ていってください!

 

英語の勉強は順番が大事

英語の勉強には、順序があります!

 

単語・熟語・文法→解釈→長文

 

①英単語・英熟語・英文法

基礎や土台を徹底的に固める

 

②英文解釈

1文を正確に訳せる状態を目指す

(長文を読むための前段階です)

 

③英語長文

基礎的な英語長文から志望校レベルまで、

徐々に問題の難易度を上げていく。

 

この順序が非常に重要です。

①を飛ばして、②や③をやると、

非常に効率が悪くなったり、

そもそも英文に全く手が出ないなど

モチベーションにも関わってきます。

 

英語の勉強は順序が命

武田塾では、①から順に積み上げて、

成績を確実に伸ばしていきます。

 

それでは、一つずつ解説してきましょう!

 

1.英語の土台は、語彙力

 

英語は、言語です!

言語理解で一番重要なのは、

語彙力と文法です!

 

そのため、まずは英語の基礎である

英単語の勉強からスタートしましょう!

 

英語の長文でわからない単語がないことでの安心感

過去問演習での安定感が変わってきます。

1周では、覚えきらないので、

何周も暗記を繰り返して

暗記していきましょう!

 

武田塾での英単語の暗記法は、

以下にまとめていますので、ぜひご覧ください!

 

2.語彙力のもう一要素、英熟語

英熟語の暗記については、

武田塾流の英単語の暗記法で覚えていきましょう!

 

始める時期としては、

基礎的な英単語基礎的な文法事項

マスターしてからが望ましいです!

 

英熟語では、

メインの動詞+前置詞

という形式が多いため

総合英語など講義系参考書を活用して

前置詞のイメージ学習を行っておくと

暗記を効率的に行えます!

 

3.英文のルールを学ぶ、英文法学習

英語長文を解くためには、

単語や熟語だけでは、不十分です。

表現の仕方によって英文のルールが決まってきます。

 

よく生徒には、「英語は配置の言語だよ」と伝えます。

名詞や動詞、形容詞、副詞には、

それぞれ役割があり、

場所が決まってきます。

それを理解することで、

英語を読むことができ、

英語を聞き取ることができます。

 

まずは、『大岩のいちばんはじめの英文法』などで

英文法の概念理解を行いましょう!

理解できたかどうかの基準としては、

各文法のテーマについて、

「他人に説明できるか(授業ができるか)」

が重要になります!

自分よりわからない人に教えるつもりで学習しましょう!

 

補足ですが、

句・節・SVOCについては、

解釈や英文読解で

非常に重要な事項になってきますので、

しっかり基礎を固めておきましょう!

 

概念理解が深まったら、

『Next Stage』『英文法ポラリス』などで

問題を解きながら理解を深めて、

より強固な基礎知識にしていきましょう!

 

注意点としては、

「なんとなく」「雰囲気で」「かんで」

解かないことです!

必ず、1問1問理由付きで正解できればクリアです!

解答根拠の説明は、前述したとおり

「他人に説明できる」レベルにしておきましょう!

 

志望校で、英文法の問題が出題される

または、英文法をより固めたい生徒は、

『英文法ファイナル演習ポラリス』『英文法ファイナル問題集』

など、演習系の英文法参考書を進めてみましょう!

 

英文法の勉強は、数限りないですので、

自分がどのレベルの英文法学習が必要になるかは、

ぜひ、無料受験相談できいてください!

無料受験相談

 

4長文を読むための最後の武器、英文解釈

英文解釈とは、

英文の整理

のことだと思ってください!

 

英語長文は、1文1文の積み重ねであり

その1文を正確に理解することで

長文問題を解くことができます!

 

英文解釈では、1文1文の整理や理解に

フォーカスを当てて、

正確な訳ができるようになることを目指しましょう!

 

英文解釈の学習での注意点は、

参考書の訳を暗記してしまう

 

基本的に、英文解釈の参考書は、

①英文

②解説・考え方←ここが重要○

③日本語訳←ここしか見てないは×

で構成されています。

 

多くの生徒が、③の日本語訳を暗記して

学習できた気になっています!

 

しかし、重要なのは②の考え方です!

他の文章でも使える②を身につけましょう!

 

もう1点!

必ず訳は、ノートやルーズリーフに書いてみましょう!

頭で訳ができるのと

実際に訳が書けるか

意外と大きな差があります。

 

必ず書けるようになっておきましょう!

特に、国公立や難関私大志望!!

 

5.長文演習では、読解力強化

長文読解の参考書は、

ほとんどがレベル別に分かれています!

必ず、やさしいレベルのものからスタートしましょう!

 

まずは、ゆっくり正確に読むこと

訳すことを目標にしましょう!

正確に訳せれば、問題が取れるようになります。

SVOCも必ず振りながら読み進めましょう!

 

また英語長文の勉強は、読解力強化と共に

これまでの基礎力を総合的に試す場所です。

そのため、長文読解で、間違えがある場合は、

しっかり原因分析し、

過去の参考書振り返ることを意識して進めましょう!

 

具体的な勉強法ですが、

①問題をゆっくり解いてみる

→知らない単語や訳などは、印をつけて復習する

②採点を行い、本文をコピーしてSVOCを振る

→名詞・形容詞・副詞の()付け、修飾の矢印付け

③参考書の解説や構文図解と照らし合わせ

→間違いがあれば、振り返る

④問題(設問)の復習を行う

→内容一致問題は、現代文の問題に近いです

→必ず解答根拠を本文中から探しましょう!

※訳はできるけど、設問の正解ができない(解けない)生徒は、現代文力を身に着けると一気に点数が上がる可能性があります!

 

英語長文の課題は、以下の5つが主になります

 

①単語・熟語の壁

②文法・構文の壁

③内容理解の壁

④問題(設問)の壁

⑤スピードの壁

 

自分が何で躓いているのか分析してみましょう!

 

6.国公立志望だけじゃない、差がつく音読

音読の目的は、単なるリスニングの教科だけでなく

文字を認識するスピードを上げる目的があります。

つまりは、速読力につながるということです!!

 

さらに、英語の語順のまま英文を理解することで、

返り読みの防止にもつながります。

 

学習の手順としては、

①本文を見ながら、音源のスピードでシャドーイングする

②本文を見ながら、音源のスピードで日本語訳をする

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③本文を見ずに、音源のスピードでシャドーイングする

④本文を見ずに、音源のスピードで日本語訳をする

 

最低でも②までは、行いましょう!

余裕がある生徒は、④までやると

周りと差をつけることができます!

 

まとめ

受験英語のゴールは、

長文が読めるようになることです!

 

長文演習ばかり行っていては、

一向に成績は伸びません。

 

長文読解をする上で、自分に何が足りないのか、

しっかり把握して、学習に取り組みましょう!

 

武田塾の無料受験相談では、

個別に何の力が必要なのか分析し、

オススメの参考書をご紹介します!

入塾の有無は問いませんので、

気軽にお申込みください!

無料受験相談

 

【今だけ入会金無料!】夏だけタケダ開催中!

今年も夏だけタケダを開催しています!

 

入会金無料で、

武田塾を1か月試せるのは、

今だけです!

 

お申込み、ご相談お待ちしています!

 

以下の記事で、具体的に紹介していますので、

ぜひ、ご覧ください😊

 

関連記事

【入会金無料×1ヶ月】夏だけタケダで周りと差をつけるチャンス!

皆さん、こんにちは! 武田塾熊本校です!   今回は、 夏だけタケダについてご紹介します😊 現在絶賛開催中、武田塾の夏季講習です       夏だけタケダとは? ..

【高1-2必見!】どう変わる?新課程の共通テスト

新課程の入試、こうなります! 2025年度大学入試共通テストの変更点をまとめているので、高校1〜2年生は、必見です!

【感覚でもセンスでもない!】成績が上がる現代文の学習法

「現代文ってどうやって勉強するの?」という生徒は、絶対に見てください!おすすめの参考書5選も紹介しています!

【苦手意識を払拭!】日本史の特徴と意識すべきポイント

「日本史」「世界史」の2科目の特徴と勉強方法をお伝えしています! 苦手な方にむけての攻略法も伝授!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる