ブログ

🌸合格速報🌸東京電機大学システムデザイン工学部~根気強く合格!~

はじめに

こんにちは。武田塾久喜校 講師です。

今回は、受験勉強を終えた生徒さんの合格体験記をお届けします。こちらの生徒さんは、見事東京電機大学システムデザイン工学部デザイン工学科に一般入試で合格されました!

ぜひこちらの体験記を参考にして勉強に取り組んでください!

生徒紹介

入塾

4月に入塾し、英語・数学の特訓を受講していました。また、6月から8月まで化学の特訓も受講していました。

毎日宿題にしっかり取り組んでおり、確認テストでは高得点で合格することが多い生徒さんでした。

1年間を振り返って

4月に武田塾に入塾したのとともに受験勉強をはじめました。

6月までは運動部に所属しており両立に苦戦しました。6月中旬に引退してからは、勉強時間が大幅に増えました。平日の部活がある日は1時間半ほど、休日は5,6時間ほどしか勉強できていませんでしたが、引退後は平日4時間、休日は10時間ほど勉強しました。

夏休みは10時間以上を目安に勉強していました。午前中は数学、午後は化学や英語など、夜寝る前に英単語と決めて勉強しました。

夏休み後は化学の暗記事項が全然覚えられていないことに危機感を感じ、特に力を入れて頑張りました。

9~10月に過去問をときはじめました。

共通テスト後は過去問を解くことが多かったですが、数学の応用的な問題集や、英単語・熟語、文法問題は継続して解きました。

武田塾に入塾して

入塾してからの変化

数ⅠAⅡBは、冬休み頃に成績が少し上がった気がします。元々苦手だった数Ⅲは、基礎からじっくり学んでいった結果、成績が徐々に上がっていきました。

英語については、秋頃から長文が急激に読みやすくなりました。英単語の覚え方も、それまでは1日30個ほどと決めて取り組んでいましたが、入塾後は1日50~100個ほど覚えるようにしました。最終的には1週間で英単語帳を1週できるほどテンポよく覚えられました。

化学は、無機・有機が特に大変で覚えるのにかなり時間がかかったが、冬休み頃からスラスラ問題に答えられるようになりました。

入塾した感想

自習室が快適でした。仕切りによって自分の世界に入ることができるとともに、自分の席があるかどうかの心配をする必要もないので、とても良かったです。

特訓

英語

英単語と英熟語については、確認テストで間違えたところを中心に復習を行いました。宿題にしっかり取り組み、毎回高得点(9割以上)で合格していました。

英文法の問題は、確認テストで間違えた問題を理由を含めしっかり説明できるようになるまで参考書で復習してもらい、実際に説明してもらいました。英文法は英語のなかでも苦手で、かつ入試で頻繁に出題されるようだったので特に丁寧に復習を行いました。

英語の長文問題は1文1文、前から訳していく練習を行いました。

数学

基礎レベルは夏休みごろには完璧になっていました。応用レベルの参考書には苦戦している様子でしたが、各問題のポイントを掴み宿題にしっかり取り組んでいました。

入試直前は、入試でよく出題される数学Ⅲの分野の優先順位を高くして取り組んでいました。また、ケアレスミスが多かったため、それを減らす方法について話し合いその策を実行しました。

化学

夏休み時点で、有機化学・無機化学の暗記事項があまり覚えられていなかったため、理論化学を含めた問題演習と同時進行で有機・無機の内容理解と暗記に急いで取り組みました。

当時は最も苦手な教科でしたが、急成長して最終的には一番点数の取れる科目になり点数も安定していました。

好きな参考書TOP3

第1位:Doシリーズ鎌田の有機化学の講義、福間の無機化学の講義

IMG_0607

第1位は「Doシリーズ鎌田の有機化学、福間の無機化学」です。

化学では目に見えないことを扱うことが多く勉強するのにイメージがつきにくいことが多いですが、この参考書は図が豊富に載っていて覚えやすかったです。

また、語呂合わせがたくさん載っていて暗記するのに役立ちました。語呂は最強です!

第2位:数学Ⅰ・A、Ⅱ・B、Ⅲ基礎問題精講

IMG_0608

第2位は「数学Ⅰ・A、Ⅱ・B、Ⅲ基礎問題精講」です。

問題のパターンの基本的な解き方が載っているので、最初に取り組むのには良かったです。

第3位:必携英単語LEAP

IMG_0606

第3位は「必携英単語LEAP」です。

高2の頃からずっと使用していて受験勉強の最後まで使用していました。英単語はとても大事です。

語呂がところどころ載っていたので、それで覚えた英単語もありました。覚えやすかったです。

担当講師より

合格おめでとうございます!そして受験勉強お疲れ様でした。

部活引退前も後も、ほぼ毎回宿題にきちんと取り組んでくれていて、確認テストでもしっかり高得点を取っていたのが印象的でした。宿題の量の設定も、少なすぎず多すぎず、自分で取り組むことのできる最大量を提示してくれたので上手くできたのかなと思っています。また、毎回の特訓で設定する次週の目標も今週の反省を踏まえた的確なものだったので、課題とそれに対する策をしっかり考えられているなと感じていました。

苦手だった化学が、入試直前に得点源になっていたときはその急成長ぶりに驚きました。努力を続けたことが結果として表れていましたね。

この1年間の経験は、大学生になってから、さらには社会人になってからも大いに役立つと思います。大学でも楽しんで学んできてください!

後輩に向けてのメッセージ

最初のうちは勉強の成果は全く出ないし、嫌になってしまうかもしれませんが、根気強く粘ることが大事だと思います。今までに経験したことのないような長い戦いになるとは思いますが、きちんと休憩を取って全力で頑張ってください!!

最後に

いかがだったでしょうか?

1年間の努力の末の結果、見事合格することができました。伸び悩んでいた時期もありましたが、最後まで諦めなかったことが実を結びました!

新受験生は先輩の体験記を参考にして自分のこれからの勉強の参考にしてください。今のうちに1年間の流れをおおまかにでもイメージしておくことはとても大切です!

無料受験相談

武田塾では無料受験相談を行っております。受験の悩みや不安がある方は誰でもお気軽にお越しください。

新受験生・新高校2年生大歓迎です!!!

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

「勉強スケジュール管理📒」できていますか!!??

はじめに ブログをご覧いただきありがとうございます! 武田塾久喜校です。 早速ですが、皆さんは勉強スケジュールを管理できていますか? 特訓で決められている毎日の宿題をこなせられているでしょうか? 特に ..

「武田塾の勉強法✎」は本当に最強????!!!!

はじめに 目次 はじめに 武田塾ってどんな塾? 特訓の内容は? 武田塾の勉強法とは?? 4日2日ペースとは 6日0日ペースとは 2日1日ペース 武田塾の勉強法 さいごに 武田塾の強み 逆転合格するため ..

【私大受験間近!】出願校に迷った際に考えること!!

はじめに 武田塾 久喜校 です!久喜市の塾や予備校をお考えの方!ぜひ一度、無料相談 にお越しください!!!   久喜駅から徒歩数十秒の好立地にあり、快適な自習室と優秀な講師陣、的確な自主学習 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる