ブログ

武田塾久喜校 講師紹介第3弾 自己紹介と受験生の皆さんへ

はじめに

こんにちは!

まずブログを開いてくださりありがとうございます。

 

この度、武田塾久喜校の講師となりました

早稲田大学 先進理工学部 化学生命化学科1年富山琉偉です。

1年間よろしくお願いいたします。

 

英語・数学・物理・化学が指導可能です。

特に英語化学が得意でした!

物理は苦手科目でしたがある程度のレベルまでなら対応できると思います。

 

自分が今まで得てきたものを還元していきたいますので第一志望合格に向けて共に頑張りましょう!

 

自己紹介

改めまして、富山(とみやま)です。

ここでは自分の趣味性格について書いていこうと思います。

まず趣味について

ラジオ(ANNやbananamoonなど)を聴くこと

音楽を聴いたりライブに行く(日向坂好きです)

ゲーム(マリオカート)

食べること(ラーメン好きです)

 

趣味合う方いれば気軽に話しかけてください。

 

次に性格について

控えめな性格ですが慣れればよく話す方だと思います。

性格についてはこれ以外に書くことがないので次行きます。

 

経歴

2003年2月23日生まれ

これを見て勘のいい方は「こいつ二浪か」と思うかもしれませんが、そこについては後程触れます。

 

地元の小学校に通いながら塾に通っていました。

僕は中学受験を経験しました。

なので中学・高校は開智です。

中学受験では他にも広尾学園,開智未来に合格しました。

 

まず中学生活について

中1,中2の間はほぼ勉強していません。

中3になって放課後友達と残って勉強するようになり定期テストではクラス3位以内には入るようになりました。高校受験はないので次はそのまま高校生活について書いていきます。

 

高校生活について

高校生になり受験のことを考えなければならなかったのでこの頃から東工大を志望するようになりました。高1,高2の頃は河合模試で偏差値60ほどだったので到底東工大には及ばない成績でした。

模試は相変わらずA判には及ばずでしたが秋の模試では数学偏差値75,理系科目総合偏差値65まで辿りつきました。これでも早慶理工はC判ぐらいだったと思います。

結局東工大は諦めて現役時は筑波に変えました。

そして合格したのは理科大先進工学部,立教理学部でした。

立教に進学しましたが、未練があったためここから少しずつ仮面を意識しました。

次は仮面生活について書いていきます。

 

仮面生活について

仮面を決めたきっかけは早稲田の開示です。

東工大を諦めてからは早稲田理工が第一志望でした。

開示をみるとあと15点

仮面をする人の典型的な例なのですが、仮面先に飲み込まれる

だから夏には仮面してた人の半分以上がやめます。

僕が仮面1年目で落ちた理由は中途半端に大学の勉強と受験勉強を続けていたからだと思います。大学の勉強も疎かにせずフル単していたため、受験勉強も中途半端になってしまいました。

結果仮面1年目は早稲田人間科学部補欠落ちとなってしまいました。

 

そして仮面2年目がスタート

仮面2年目では休学をして受験勉強をしていました。

なので実質宅浪です。3月時点での志望校は東京工業大学生命理工学院でした。

立教は休学していても図書館は使えたのでほぼ毎日図書館に通って受験勉強していました。

大体9時~16時くらいまで図書館に居て帰宅後は家で勉強していました。

時間はフリーだったので勉強の息抜きにライブに行ったりもしてました。

初めての模試は5月に受けた第1回駿台全国模試です。

結果は

東工大生命B

早慶理工C

筑波生命環境A

慶應薬A

早稲田人科A

早稲田教育A

こんな感じでした。

5月の段階なので判定も緩かったと思います。

それ以降も生活はあまり変わらず第2回駿台全国模試の結果は

東工大生命B

早稲田理工B

慶應理工C

後書いた大学は第1回と同じで全部A判定でした。

この1年で化学が伸びまくったので駿台全国でも偏差値は65程度取れてました。

ちなみに駿台全国は河合の全統記述と違ってかなり難易度高いので難関大志望の人以外は受けなくいいと思います。

秋になると大学別の模試が始まります。

受けた模試は代ゼミの早大プレ河合の東工大オープンです。

まずは早大プレから

早大プレは理工型を受けました。

問題が理工の形式なのは数学だけで後の科目は他学部と混合の問題です。

結果は英数は偏差値50台前半、物理は50台後半、化学は65くらいです。

あまり良くなかったです。

次に東工大オープンについて

東工大オープンもあまり結果が良くなく生命C判定でした。

この時点で東工大は無理だと察したので現役で受けた筑波大学生命環境学群に国立は変えました。

共通テスト系の模試については受けましたが割愛します。

共通テスト対策は本格的に始めたのは12月後半です。

理系科目はあまりやらず現代社会を詰めていきました。

本番の開示はこんな感じです。

英語R 92

英語L 72

国語 112

現代社会 73

1A 83

2B 87

物理 79

化学 74

見てのとおりリスニング、現社、国語、化学が失敗してます。

リスニングと現社は最後に詰めてたので8割は安定していましたが2択でミスった問題が多かったです。

国語は事故ですね、ここまで低いとは思いませんでした。

化学は焦りすぎて変なミスが多発してこのような結果になりました。

リサーチはBだったのでそのまま筑波に出しました。

 

入試の合否

筑波大学生命環境学群生物資源学類 合格

早稲田大学先進理工学部化学生命化学科 合格→進学

早稲田大学人間科学部健康福祉学科 合格

慶應義塾大学薬学部薬科学科 合格

慶應義塾大学理工学部学問E 不合格

4勝1敗でした。

早慶理工以外は手ごたえがありました。

早稲田理工はやはり化学に助けられたと思います。

 

以上が経歴です。

 

 

最後に

ここまでご覧いただきありがとうございます。

入試はマラソンみたいなものなので途中でペースが落ちることもあるとは思いますが、毎日少しでもいいから勉強するようにしてください。

入試まで長いようであっという間なので1日1日を大切に残りの期間を過ごしてください。

特に早慶理工の志望者は1科目でも苦手な科目があるとかなり不利なので苦手でもある程度のレベルまでもっていくことをお勧めします。

理系へのアドバイスは数3は武器にしましょう。

慣れてしまえば1A2Bより簡単です。

共に最後まで走り続けて第一志望合格を勝ち取りましょう。

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる