武田塾 河内松原校・受験相談の声
-
- 大学受験って何校受けるのが理想?入試当日の過ごし方 こんにちは! 大学受験予備校・個別指導塾、武田塾河内松原校の木村です。 今日は「大学受験って何校受けるのが適切なの?」という質問にお答えしたいと思います。 目次・何校受けるのがいいの?・受験スケジュー .. 続きを読む
-
- 志望校合格へ向けて/集中力・モチベーションの管理方法 皆さんこんにちは! 武田塾河内松原校の木村です。 今日は生徒さんからよく相談を受ける集中力とモチベーションについてお話したいと思います。 集中力 集中力ってどれぐらい持つの .. 続きを読む
-
- 関関同立に行くならどの大学がオススメ?【大学受験生向け】 こんにちは! 武田塾河内松原校です。 今回は「関関同立の中ではどの大学がオススメですか?」という質問に答えていきたいと思います。関関同立を目指している人は参考にしてみてください。 ですが .. 続きを読む
-
- 先日元塾生のTくんが受験相談に来てくれました! こんにちは武田塾河内松原校です! 先日校舎長である豊福が元塾生のTくんとの勉強相談をしたのでブログに書いていきたいと思います! Tくん 武田塾河内松原校2016年度塾生(2016年11月 .. 続きを読む
-
- 4月に過去問を解くべき!? こんにちは!武田塾河内松原校です! 4月も終わりに近づき、受験勉強をスタートする人も多いかと思います。 突然ですがみなさん、志望校の過去問はもうやりましたか??   .. 続きを読む
-
- 武田塾では質問できるのですか?【受験相談】 こんにちは! 武田塾河内松原校の山口です! 最近良く受験相談の際に、生徒さんからこんな質問を受けます。 「武田塾では自習をしていてわからないことがあったときに質問できるのですか?」 「武 .. 続きを読む
-
- 公募推薦の対策の仕方がわからない! こんにちは! 武田塾河内松原校です! 本日は、 「公募推薦の対策として、どんなことをどれぐらいやればいいのかわからない!」 という相談があったので、回答します! 一般的に公 .. 続きを読む
-
- 【受験相談】模試でリスニングの点数が全然伸びません こんにちは。武田塾河内松原校教務の山口です! 先日、受験相談でこんな相談を受けました。 「模試を受けるたびに全体の偏差値は上がっていますが、リスニングだけ全く伸びません。それどころか、下がってしまうこ .. 続きを読む
-
- 武田塾のルートに沿う場合、学校の定期テスト前はどうすればいいですか? こんにちは!武田塾河内松原校です!武田塾のルートで受験勉強をしている受験生から、以下のような相談がありました。 「武田塾のルートをペース通りに進めているのですが、学校の定期テスト期間中はルートの勉強を .. 続きを読む
-
- 赤本てどうやって使えばいいの?【受験相談】 こんにちは!武田塾河内松原校です! 今回の受検相談はこちら! 相談者Iさん 赤本てどうやって使えばいいの? 赤本は各大学の大学入試の過去問題集です。 赤本の最大のメリットは、各大学ごとの入試傾向がつか .. 続きを読む
-
- 関関同立でおすすめの大学はありますか?【受験相談】 こんにちは! 大阪初開校! 大学受験の逆転合格専門、武田塾河内松原校です! 今回は武田塾のHPを見て問い合わせを頂きました! さっそく答えていきたいと思います。 質問「関関同立でおすすめの大学はありま .. 続きを読む
-
- 河内松原でおすすめの勉強場所は?【受験相談】 こんにちは!武田塾河内松原校です! 今回の受検相談はこちらです。 相談者Nさん 河内松原でお勧めの勉強場所はありますか? 人によって、静かな場所が良い、逆に雑然としたところの方が勉強しやすいと、様々だ .. 続きを読む
-
- 【受験相談】夏だけタケダって何ですか? こんにちは! 武田塾河内松原校の福元です! 武田塾河内松原校は他の塾や予備校に通う生徒からの大学受験相談を受けておるのですが、最近特に多い質問があります!! 「夏だけタケダって何ですか?」という質問で .. 続きを読む
-
- 電子辞書と紙の辞書ってどっちがいいの?【受験相談】 こんにちは!武田塾河内松原校です!! 今回の相談はこちら!!↓↓↓ 相談者高校2年生のSさん 相談内容学校の先生に紙の辞書を使えと言われます。電子辞書か紙の辞書どっちがいいんんですか? この質問は .. 続きを読む
-
- 計画を立てても中途半端に終わってしまいます【受験相談】 こんにちは! 武田塾河内松原校です! 先日、府内公立高校に通う2年生の生徒さんが受験相談に来てくれたので、内容を一部紹介します! 相談者:Tさん 相談内容: いつも勉強の計画は立てるのですが、毎回途中 .. 続きを読む
-
- 通信教育で大学受験って安くていいんじゃないの?【受験相談】 こんにちは!大阪初開校の武田塾河内松原校です! 今回の受検相談はこちら 相談者Mさんからの相談です。 「通信教育で大学受験て安くていいんじゃないの?」 確かに!予備校にかかる費用は安くあ .. 続きを読む
-
- 次の参考書に進むタイミングがわかりません【受験相談】 こんにちは! 武田塾河内松原校です! 先日の受験相談でのある生徒さんからの質問をご紹介します。 相談者:Hくん 相談内容: 数学があまり得意ではないので、基礎レベルの参考書から順番に進めています。1週 .. 続きを読む
-
- 武田塾で働きたいです【受験相談】 武田塾河内松原校です。こんにちは! 本日の受験相談は少し変わった相談でした! 「武田塾で働きたい!どうすれば働けますか?」 こんな相談をくれたのは、来月から高3になるYくんです。武田塾の勉強方法をと .. 続きを読む
-
- 藤井寺高校の高3です。関西大学に受かったのですが、あと一年浪人して大阪市立大学に行きたいです!【受験相談】 こんにちは! 大学受験の逆転合格専門、武田塾河内松原校です! 今回は、武田塾河内松原校に直接来て頂いた藤井寺高校3年生からの相談です。 相談者Xさん「関西大学に受かったんですが、あと一年浪人して大阪市 .. 続きを読む
-
- 地元か都会かで予備校選びに迷っています!!【受験相談】 こんにちは!!武田塾河内松原校です!! 今回の受験相談はこちら! ↓↓↓相談内容地元か都会かで予備校選びに迷っています!何を基準に選べばいいの? 予備校選び! 受験生にとってはとっても大 .. 続きを読む