武田塾 防府校・ブログ
-
- 勉強中の睡魔に打ち勝つ!眠気覚まし法3選!【受験勉強】 こんにちは。武田塾防府校です。 突然ですが皆さん、勉強中に睡魔に襲われていませんか?気が付いたら無の時間が流れてしまってはいませんか? 人である以上眠たくなるのは当たり前ですし、学校に部活に勉強、色々 .. 続きを読む
-
- 難易度の差は?広島大学と岡山大学の"工学部"入試を徹底比較!! 皆さん、こんにちは。武田塾防府校です。 今回は、いわゆる"準難関大学"と評されることもある、 広島大学と岡山大学の工学部(前期) の入試難易度や出題傾向の違いについて考察していきたいと思います! どち .. 続きを読む
-
- 共通テスト要らずの国公立!?「水産大学校」をご紹介!! こんにちは。武田塾防府校です。 皆さん、「水産大学校」をご存知でしょうか?水産大学校は山口県下関市にある、水産の技術や経営、政策等に関することを学べる学校です。タイトルには"国公立"と付けましたが、実 .. 続きを読む
-
- 受かりやすいのは?山口大学・島根大学・鳥取大学の"工学部"を徹底比較!! 皆さん、こんにちは。武田塾防府校です。 今回は、中国地方にある国立大学のうち、 山口大学・島根大学・鳥取大学 の3大学に設置されている、工学部についてその入試の特徴を比較していきます! 防府市含む、山 .. 続きを読む
-
- 武田塾と相性抜群!?通信制高校から大学合格を目指せ!! 皆さん、こんにちは。武田塾防府校です。 「通信制高校に通いながら大学受験を目指したい」そう考えている方も少なからずいるのではないでしょうか? 実はそんな皆さんにとって、武田塾は相性ピッタリです! 今回 .. 続きを読む
-
- 【新高3生】国公立受験に備え、新年度までにやっておきたい勉強! 皆さん、こんにちは。武田塾防府校です。 今回は、国公立志望の新高3生(現高2生)必見、 "今から新年度にかけて 絶対にやっておきたい勉強" をご紹介していきたいと思います! 大前提として、受験勉強は .. 続きを読む
-
- 2022年4月開学!"大阪公立大学"ってどんな大学?入試形態は? 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は、2022年4月に開学予定の 大阪公立大学についてご紹介していきたいと思います! 目次 大阪公立大学とは 大阪公立大学の情報 設置学域・学 .. 続きを読む
-
- 【山口大学 2次試験】理系数学の入試傾向と対策【令和4年度入試】 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は山口大学2次試験の理系数学について その傾向と対策をご紹介していこうと思います! 目次 山口大学全体の入試傾向 山口大学 理系数学の出題形 .. 続きを読む
-
- これで勉強効率大幅アップ!勉強中の「寒さ」対策! 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は勉強の大敵、「体の冷え」の対策法をご紹介していきます! 目次 勉強中の寒さ対策は超重要 放熱の仕組み 熱伝導による放熱 気化による放熱 集 .. 続きを読む
-
- 満点以外あり得ない!「2次関数」徹底攻略マニュアル! ~初級編~ 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は数学Ⅰで習う「2次関数」を徹底解説していきたいと思います! 「2次関数」は共通テスト数学Ⅰ・Aでは確実に得点を稼ぎたい分野ですし、 根本の .. 続きを読む
-
- 1分、1秒も無駄にしない!冬場の効率的な睡眠法!【受験勉強】 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は、「冬場の睡眠」に関するお話をしていきたいと思います! 目次 睡眠の質、低下していませんか? 睡眠の質が下がる"理由"とその"対処法" ① .. 続きを読む
-
- 【学校では習わない】「数学嫌い」な人必見!誰でも「数学好き」になる話。 皆さん、こんにちは! 武田塾防府校の中村です! 今回は『数学の見方』に関するお話です。 「数学が嫌い、苦手!」という方こそ色んな発見があると思いますので、是非読んでいってください! 目次 .. 続きを読む
-
- 1週間無料で武田塾生になれる!「体験特訓」に行ってみよう! 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は武田塾で日々行っている 「体験特訓」についてお話していきたいと思います! 目次 「特訓」とは 名前の由来 特訓の流れ ①最初の特訓 ②宿題 .. 続きを読む
-
- 成績アップ間違いなし!?模試の復習で意識すべき3つのコト!! 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は模試の復習方法についてお話していきたいと思います! 目次 模試を復習するメリット 模試の復習で大事な3つのポイント ①その日の内に復習すべ .. 続きを読む
-
- これであなたも疲れ知らず!勉強中のオススメ休憩法!【無限勉強編】 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は勉強の合間の「おすすめリフレッシュ法」を ご紹介していきたいと思います! 目次 適度な休憩は超大事 オススメの休憩方法3選 ①軽く体を動か .. 続きを読む
-
- 【暗記】大学受験で圧倒的優位に!?記憶のメカニズムを知ろう!! 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校の中村です! 今回は「記憶のメカニズム」に関するお話をしていきたいと思います。 目次 「暗記」は受験勉強の要 知っておくべき記憶のメカニズム3選 ①繰り返すことで覚え .. 続きを読む
-
- 【英語】意外と簡単!?"as"のコアイメージと用法!! 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は、色んな意味を持っているため一見ややこしく感じられる、 "as"の大元のイメージ、「コアイメージ」と「用法」をまとめていこうと思います! .. 続きを読む
-
- "緊張"は捉え方次第!?受験本番で失敗しない方法!! 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は「緊張」に関するお話です。 目次 受験の大敵、「緊張」 「緊張」は捉え方が大事 "緊張"と"興奮"は同等 その他の緊張対策 ①いつも通りを意識 ②深呼吸 .. 続きを読む
-
- 【既卒/浪人生】共通テストの出願期間・必要書類は? 皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は「令和4年度大学入学共通テスト」の出願方法に関するお話です。 現役生であれば高校が出願手続きのサポートをしてくれると思いますが、 既卒生・ .. 続きを読む
-
- 中だるみから抜け出そう!浪人生向け、マンネリ対策!【受験勉強】 こんにちは。 武田塾防府校です。 今回は浪人中の「中だるみ」に関するお話です! 浪人生にとっての危ない季節 気が付けば9月ですね。 浪人生の皆さん。 再受験を決めた3月、4月頃に比べて、モチベーション .. 続きを読む