ブログ

【入門編】「何となく」が命取り!?英文解釈のいろは!

皆さん、日々の勉強おつかれさまです。

突然質問ですが

文型を大切だと思いますか?

「さらっと理解で終わらせていませんか?」

それ実は非常にもったいないです。

今回は文型について深く

解説していこうと思います。

この5文型をマスターすれば、文法の理解に

大きくつながるのでぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

文型を学ぶ前に用語解説

まずは基本的な文型に出てくる

用語を覚えましょう。

S→主語

V→動詞

O→目的

C→補語

M→修飾

 

基本5文型をさくっと解説

第一文型

S(主語)V(自動詞)

例. I run(私は走る)

 

※自動詞のニュアンスとしては、

主に自身だけで完結する動詞

   例) run/sleep/fly/go/be

第二文型

S(主語)V(自動詞)C(補語)

例.I am a teacher(私は先生です)

 

S=Cになるのが特徴です。

 

第三文型

S(主語)V(他動詞)O(目的)

例.I eat a beef(私は牛肉を食べます)

 

※他動詞のニュアンスとしては、

主に対象物がないと成立しない動詞

例) come/meet/see/throw

 

第四文型

S(主語)V(他動詞)(目的)(目的)

例.Igave you flower

(私はあなたに花をあげます)

「SVにを」 で覚えよう 

第4文型が使える単語は

ある程度決まっています。

第五文型

(主語)(他動詞)(目的) (補語)

例.made you sad

(私はあなたを悲しませた)

 

O=Cになる。 

第4文型同様に

使える単語はある程度決まっています。

 

文型に対する認識を再確認しよう

5文型をサクッと解説していきましたが

ここからポイントです。

文型という意味は文字通り「文の型」つまり

この5文型以外の文章は存在しない

ということなんです。

この認識を改めて持つのがすごく大切です。

この事実を習慣化して身につけていけば

なんとなくで解いていたのから脱却できます。

例題と解説を2つ用意したので

一緒にやってみましょう。

 

色々な例題 ~文型を考えながら回答する~

The special events

leading to retinal damage 

are poorly understood.

Q. SVOCを振りなさい

 

①基本的に文型に共通していることは

「S」から始まることだから、

The downstream events が「S」

であると認識する。

「S」の次にくるのは必ず「V」だから

 leading が「V」にはならない。

なぜなら~ingを単体で動詞として

使うことが不可能だから。

そこでこの位置にある~ingは

修飾のために使われているんだと気づく。

そして leading to retinal damage は

The downstream eventsを修飾してる

一つのカタマリだと把握し、Vはそのカタマリ

の後ろにある are だと判断する。

③そして「V」が自動詞なので次は

Cがくると分かるからpoorly understood

がCだと分かる。まとめると

The downstream events 

leading to retinal damage are

poorly understood.

 

以上のように、既存の5文型を土台

としながら考えるとスッキリ文を正しく

把握することができる。次はもう少し

難しいものをやってみよう。

Life on earth began in water,

billions of years ago,and water

sustains all life today.

It cycles about endlessly,

from rivers to the seas.Sea water rises

to the atmosphere as water vapor,then

forms clouds in the cooler air

and falls to earth again as rain.

Q. SVOCを振りなさい

 

第一の文

①まず先ほどの考えで「S」はLifeだと判断する

②その次の単語が on earth で、

前置詞の後はMになるので一旦飛ばす。

その次に動詞のbeganがきたので

beganが「V」だと認識する。その後

in water, billions of years agoは

「M」だと判断する。

③次に、andがくる。andは

複数の要素を等しく接続する。

等位

もしくは文がもう一つ連なる

接続

のどちらかがくる。後の語句を見ると

water sustains とSVで繋がり、

文脈的にも「接続」が正しいと判断できる。

ちなみにsustainは「~を維持する」

という意味があるので、

all life today は「O」になる。

第二の文

①Itはwaterを指す名詞なので

「S」と判断する

②その次の単語が「cycles」で

「循環する」という自動詞なので

「V」と判断する。

そしてbe動詞以外の自動詞の後は必ず

「M」になるのでabout~seasまで「M」となる。

第三の文

①Sea waterは名詞なので「S」と判断する

②risesは「あがる」という自動詞なので

「V」と判断する。

そして先ほどと同様にbe動詞以外の自動詞の後は

必ず「M」になるのでto~rain

まで全部「M」になる。

③というのは嘘(笑)

to~vaporが「M」となる。というのも、

今回は例外でandがあるので、

「等位」か「接続」か確認する。

今回は、risesとformsとfallsという動詞たち

が等しく接続されているので「等位」となる。

そこで、formsは「~を形成する」

という他動詞なので「V」となり、

その後は必ず名詞の「O」がくる。

ここでの「O」はcloudである。その後

in がきているので後ろは「M」だと分かり

in~airまで「M」となる。そして、もう一つ

fallsは自動詞なので「V」となる。そして

その後は必ず「M」になるので、

to~rainは「M」となる。まとめると

Life on earth began in water,

billions of years ago,

and water sustains all life today.

It cycles about endlessly,

from rivers to the seas.

Sea water rises to the atmosphere

as water vapor,

then forms clouds in the cooler air and

falls to earth again as rain.

となる。

 

まとめ

このように、文型の型を土台にしながら読むよう

意識すると複雑な文章も読めるようになります。

文型が文法の一番大切な根本であり

色々な問題を解く際に活きてくるので

ぜひ参考にしてみてください!

無料受験相談実施中!

武田塾防府校では無料受験相談

実施しています!

防府市近辺で塾・予備校をお探しの方、

受験に関して分からないことや不安がある方、

是非下記フォームよりお問い合わせください!

 

受験相談では現状の分析をした後に、

”いつまでに何をどういう風にやれば良いか”

詳しくお教えいたします!

 

皆様からのご応募、心よりお待ちしております!

無料受験相談

武田塾防府校の自習室・休憩スペース

自習室

IMG_1842

自習室は落ち着いた静かな空間になっており、

机には仕切りもついているので、

集中して勉強できること間違いなしです!

 

【自習室利用可能時間】

曜日 自習室利用可能時間
13:00~22:00
13:00~22:00
休館日
13:00~22:00
13:00~22:00
13:00~22:00
13:00~19:00

リフレッシュスペース

IMG_1850

武田塾防府校には

塾らしからぬオシャレな

リフレッシュスペースがあり、

勉強に疲れたらここで休憩

できるようになっています!

(飲食も可能!)

お茶やコーヒー、りんごジュース等が出せる

ドリンクサーバーも自由に使えます!

防府校SNSアカウント

武田塾防府校の

LINEアカウント

を開設いたしました!

こちらからのご相談も受け付けておりますので、

友だち登録よろしくお願いします!

 ↓↓↓↓↓

防府校LINE

 

武田塾防府校へのアクセス

〒747-0034
山口県防府市天神1-10-14

JR防府駅から徒歩7分
(旧国道2号線沿い、アルク防府店の隣)

武田塾防府校の
ホームページTOPは<コチラ>

武田塾は”山口市”にも!

武田塾は山口市にもあります!

186540391_311098960637356_7375829579523595954_n

こちら武田塾山口校の自習室の様子です。

生徒たちはいつでも集中モード!

 

武田塾山口校のHPは<コチラ>

武田塾に興味があって

山口市近辺にお住まいの方は

是非チェックしてみてください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる