ブログ

【受験勉強】肝心なのは”集中力”!「長時間勉強」の秘訣!

皆さん、こんにちは。

武田塾防府校です。

 

新年度の学校が始まり、1週間ほどが経ちましたね。

最近受験勉強に本腰を入れ始めた方、もしくは始めようとしている方も多いのではないでしょうか?

特に受験生の皆さんは、勉強に向かう時間が長くなってくると思います。

今回はそんな受験勉強を頑張っている皆さんに向けて、”長時間勉強””効率良く行う”ための方法をご紹介していきたいと思います!

 

空白の時間、ありませんか?

受験生としての意識が高まってきて、机に向かう時間が長くなる。

これ自体は当然とても素晴らしいことですので、頑張って持続していきましょう!

気を付けるべきは、その中身にあります。

「今日10時間勉強した!」と言っているそこのあなた。

そこに「スマホを触っている時間」「上の空になって何もはかどっていない時間」は含まれていませんか?

勉強中のこのような「空白の時間」に対して何の注意も払わないで日々の勉強に取り組んでいると、長期的な目で見た時にとんでもない量の勉強時間を喪失することになってしまいます!

なので、最初にも言った通りまずは「机に向かう」ことが大事なのはもちろんですが、せっかくそこをクリアしたのであれば「集中して取り組む」ことも意識して勉強していきましょう!

eddy-billard-M5UD_FyuDl8-unsplash (1)

集中力を維持するために

では、どうすれば”集中力をキープ”しながら”長時間勉強”できるのか、について話していきたいと思います!

①勉強する環境を整えよう!

集中できる環境に身を置く。

これは非常に大事です。

極論を言うと、家で勉強するのはやめた方がいいと私は思っています。

というのも、家って単純に誘惑が多いんです。

スマホはもちろんのこと、テレビもあればパソコンもあったりしますし、ちょっと疲れたらベッドに横になることだってできちゃいます。

SNSや動画を一度見始めてしまってそこから中々抜け出せなくなった、ベッドで5分休憩するつもりが3時間寝てしまった、飼っているペットとたわむれていたら無限に時間が吸い取られてしまった、なんて方もいるんじゃないでしょうか。

このように勉強時間をロスしてしまうきっかけ・誘惑が家には数多潜んでいます。

家から出てこれらの誘惑から物理的に距離を置くだけでも、集中力の向上に繋がります。

まれに家でも問題無く集中して勉強できる人はいますが、基本的には自習室や図書館などで勉強するのがオススメです!

勉強をしに行く時はスマホを持ち歩かない、までできると尚良いでしょう。

 

②勉強順を工夫しよう!

集中力が後半になるにつれて落ちていく。

これは仕方がないことなので、それに合わせた勉強をしましょう。

具体的には、集中力が高い前半に苦手・嫌いな科目に取り組み、集中力が落ちてきた後半に得意・好きな科目に取り組む、のがオススメです!

苦手な科目こそしっかり力を身に付けていかないといけないですが、苦手科目に取り組んでいる時って疲れやすくストレスを感じやすいです。

そういった科目に集中力の切れてきた時に取り組むと、それに拍車がかかってしまいます。

気持ち・集中力に余裕がある状態で勉強中ネガティブな思考になってしまいやすい苦手科目に取り組んで、効率良く勉強を進めていきましょう!

そもそもの集中力の低下対策として、都度小休憩をはさむことも重要です!

 

③午前を有効活用しよう!

午前中に勉強に向かえるかどうかも、勉強時間を確保する上では重要になってきます。

寝起き、特に夏休みの朝となると、活動を始める気になれずどうしてもダラダラ過ごしてしまいがちです。

また、よっぽど生活リズムが乱れていなければ午後の方が起きている時間は長いので、「昼ご飯食べて午後から頑張ろう」みたいに考えてしまいがちなんですよね。

ただ、例えば朝8時に起きたとしたら12時までに4時間もあるんです。

これを捨ててしまうのは非常にもったいないです!

皆さんにはこの体を起こすのが辛い朝の時間にどうにかして勉強に向かってほしいので、今回はそのための方法をいくつかご紹介します。

 

朝ご飯を食べる

人によっては当たり前にやっていることかもしれませんが、普段朝ご飯を食べていないという方も多いのではないでしょうか?

ですが、勉強中って意外と脳でエネルギーを使っています。

エネルギーが脳に行き届かないと頭の回転や集中力の低下に直結してしまいますので、しっかり朝ご飯は食べましょう!

長時間勉強を見据えるなら、パンよりもご飯のほうがエネルギーが長持ちし、よく噛んで食べることで頭が活性化するので主食としてオススメです!

 

いきなり高いハードルを自分に課さない

今まで朝の勉強をしてきていなかった場合、いきなり早起きして昼までの時間を全部勉強に割り振って、みたいなことをやろうとしても続かなかったりします。

それに、見えない小さなストレスが蓄積してしまうかもしれません。

なので、これから朝勉を始めようという方は段階を踏んで勉強時間・勉強内容を調整していくのが良いでしょう。

①とにかく早起きに体を慣らす

②好きな科目など、取り組みやすい勉強をする

③慣れてきたら受験を見据えた勉強をする

というような流れがオススメです!

 

翌朝に何をするか決めて寝る

体・頭が起き切っていない朝は、計画を立てることに時間を割かない方が良いです。

というのも、ボーッとしながら「何しようかな」と考えていると、その段階で面倒くさくなってきてしまったり、「ちょっとだけやればいいや」というような妥協をしてしまいがちだからです。

なので、体が起きていている前日の夜に翌朝何をするか決めたり、「朝は必ずこれをする」というようなルーティーンを決めておくことをオススメします!

人の脳って不思議なもので、勉強をやり始める前はとても億劫に感じますが、とりあえず始めることさえ出来ればその億劫さをある程度忘れられます!

とにかく勉強を始められる状態を作っておきましょう

 

まとめ

・集中しやすい環境に身を置く

・勉強順を工夫する

・朝を無駄にしない

 

これらは比較的すぐに実践できますので、是非やってみてください。

せっかく机に向かっているのに、その内の多くの時間をボーッと過ごしてしまうのは勿体ないので、集中力を維持する工夫をして効率の良い勉強をやっていきましょう!

無料受験相談実施中!

武田塾防府校では無料受験相談

実施しています!

防府市近辺で塾・予備校をお探しの方、

受験に関して分からないことや不安がある方、

是非下記フォームよりお問い合わせください!

 

受験相談では現状の分析をした後に、

”いつまでに何をどういう風にやれば良いか”

詳しくお教えいたします!

 

皆様からのご応募、心よりお待ちしております!

無料受験相談

武田塾防府校の自習室・休憩スペース

自習室

IMG_1842

自習室は落ち着いた静かな空間になっており、

机には仕切りもついているので、

集中して勉強できること間違いなしです!

 

【自習室利用可能時間】

曜日 自習室利用可能時間
13:00~22:00
13:00~22:00
休館日
13:00~22:00
13:00~22:00
13:00~22:00
13:00~19:00

リフレッシュスペース

IMG_1850

武田塾防府校には

塾らしからぬオシャレな

リフレッシュスペースがあり、

勉強に疲れたらここで休憩

できるようになっています!

(飲食も可能!)

お茶やコーヒー、りんごジュース等が出せる

ドリンクサーバーも自由に使えます!

防府校SNSアカウント

武田塾防府校の

LINEアカウント

を開設いたしました!

こちらからのご相談も受け付けておりますので、

友だち登録よろしくお願いします!

 ↓↓↓↓↓

防府校LINE

 

武田塾防府校へのアクセス

〒747-0034
山口県防府市天神1-10-14

JR防府駅から徒歩7分
(旧国道2号線沿い、アルク防府店の隣)

武田塾防府校の
ホームページTOPは<コチラ>

武田塾は”山口市”にも!

武田塾は山口市にもあります!

186540391_311098960637356_7375829579523595954_n

こちら武田塾山口校の自習室の様子です。

生徒たちはいつでも集中モード!

 

武田塾山口校のHPは<コチラ>

武田塾に興味があって

山口市近辺にお住まいの方は

是非チェックしてみてください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる