武田塾 ひたち野うしく校

牛久市の学習塾・予備校なら武田塾ひたち野うしく校 - 武田塾

武田塾ひたち野うしく校の校舎雰囲気や教室風景

駐輪場、駐車場完備

武田塾ひたち野うしく校の様子1

JRひたちのうしく駅西口徒歩5分。エニタイムフィットネスさん向かい。ラーメンショップ椿さん裏。

個室の面談室

武田塾ひたち野うしく校の様子2

年に3回の報告面談・進路面談も実施!

午前10時開校

武田塾ひたち野うしく校の様子3

AM10:00~PM22:00の12時間開校!

自習室全席指定

武田塾ひたち野うしく校の様子4

武田塾ひたち野うしく校は自習室全席指定。勉強道具を置くのもOK!

武田塾ひたち野うしく校の基本情報

最寄り駅からの行き方を見る
住所
〒300-1206
茨城県牛久市ひたち野西2丁目30番地4
桂ビルひたち野3 6号室
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
電話受付時間

月曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日休校
祝日10:00~22:00

自習室利用時間

月曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日休校
祝日10:00~22:00

SNS
Xアイコン Instagramアイコン
最寄り駅
JRひたち野うしく駅 徒歩5分
近隣エリア
つくば市、牛久市、土浦市、竜ケ崎市、阿見町、取手市、利根町
休校情報など

【清水先生の受験戦略セミナー開催】

12/21(日)13:00~15:00

武田塾ひたち野うしく校にて武田塾チャンネルの清水先生が来校し、逆転合格についての講演会と、個別相談会を開催いたします。

冬休みに入る前の今のうちに、抱えている課題や悩みを解消させ、皆さんの受験を成功させましょう!

詳細はHPより。

-----------

【⛄冬だけタケダ 11/1~スタート⛄】

武田塾ひたち野うしく校では、毎年好評の 「冬だけタケダ」 を実施します!

「冬だけタケダ」は、入会金なし・1ヶ月限定で武田塾の特訓を体験できる特別プランです。

✅勉強のやり方を変えたい

✅新学年に向けてスタートを切りたい

✅武田塾の指導をまずは体験してみたい

という方におすすめです。

<対象者>

高校1年生・2年生 (外部生限定)

<期間>

申込期間:11月1日 ~ 翌年1月31日

冬の期間は、受験生はもちろん、高1生、高2生にとっても「新しい学年へ向けた準備の大切な時期」です。

🔥ぜひこの機会に、武田塾の「逆転合格の勉強法」を体験してください🔥

武田塾 ひたち野うしく校のホームページ・動画など

【高1・2生必見】今から受験勉強をスタートするためのプランを教えます!

【高1・2生必見】今から受験勉強をスタートするためのプランを教えます!
ひたち野うしく校へ
お問い合わせ

武田塾ひたち野うしく校の
校舎長あいさつ

武田塾ひたち野うしく校の校舎長画像

家子和万 統括マネージャー

【正しい勉強方法が分からない、学習習慣がない...という方へ】

牛久市学習塾・予備校「武田塾ひたち野うしく校」です。HPをご覧いただきありがとうございます。

武田塾ひたち野うしく校では、茨城県内や牛久周辺の高校生や浪人生を中心に、偏差値30台・E判定からでも難関大学合格を実現してきました。

実際に武田塾ひたち野うしく校では

🌸基礎から丁寧に仕上げ筑波大学生命環境学群逆転合格!

🌸浪人1年間で偏差値大幅アップ!慶應義塾大学、上智大学、明治大学、中央大学合格!

🌸高3夏から入塾、朝10時から自習室を利用して国際基督教大学教養学部逆転合格!

など、多くの生徒が”逆転合格”をしています。
(詳しくはページ下にあるブログ記事をご覧ください)

私自身が教育業界に29年身を置いてきました。そこで感じたのが

「成績が上がる生徒」「上がらない生徒」の決定的な差です。

塾で授業を聞いたから成績が上がるということはありませんでした。勉強の大半の時間「定着するまで自分の手を動かして反復したか」つまり「自学自習の時間」です。

「正しい勉強方法が分からない...」

「そもそも学習習慣がない...」という方は、

お早めに『無料受験相談』にお越しください。

【お問い合せ先】

武田塾ひたち野うしく校

029-896-6889

冬期限定の
キャンペーン実施中!

武田塾ひたち野うしく校って
どんなことするの?

  • 授業をしない

    授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
    武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。

  • 参考書が最強&最速

    参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。

  • 超高速インプット&アウトプット

    定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。

  • 自学自習を徹底管理

    毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
    さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。

武田塾ひたち野うしく校の時間割

武田塾では授業を行わないため、時間割はありません。
毎回、「電子指導報告書」を用いて自習を行っていただき、テストや特訓時間を設けて生徒一人ひとりの学習をサポートいたします。

電子指導報告書の例
電子指導報告書の例

武田塾ひたち野うしく校の
講師紹介

武田塾ひたち野うしく校の
先輩からのメッセージ

有賀匡邦さんさん
【江戸川学園取手高校】早稲田大学教育学部、文学部、人間科学部、上智大学教育学部合格! 有賀匡邦さん
毎週の確認テストを1番近い目標として参考書を進めていくようになり、毎日の勉強習慣が確立されました。

そこで身につけた内容を学校で実践して成績も少しづつ上がってきました。

特訓担当の先生も定期テスト前はその範囲に合わせて出してくれたので、学校の成績がみるみる上がっていきました!
M.Gさんさん
【茗溪学園高校】筑波大学生命環境学群合格! M.Gさん
基礎から丁寧に仕上げていったことで着実に成績が上がっていきました。
また講師の方など第3者から自分の勉強を見てもらったり、自分の状態を話すことでとても勉強が充実しました!
苦手科目にも積極的に取り組めるようになったことが成績を上げることのできた要因だと思っています。
H.Aさんさん
【聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校】明治大学、明治学院大学、駒澤大学合格! H.Aさん
他の塾の体験授業を受けたのですが、学校の授業とほとんど同じ内容だったため時間がもったいないと感じました。
私の学習の進捗はただでさえ遅れていたので、効率よく、着実に勉強を進められる武田塾が自分にはぴったりだと思いました。
I.Hさんさん
【土浦日本大学高等学校】慶應義塾大学、上智大学、明治大学、中央大学合格! I.Hさん
家から近いかつ午前中から開校している塾を探していたことが一番のきっかけです。
朝の10時から夜の10時まで自習室が利用でき、LINEにて先生に質問できるのが決め手でした!
苦手意識があり手を付けていなかった古文漢文も宿題と確認テストの制度があることで自然と勉強する時間が増えていきました!その結果みっちり学ぶことが出来ました。
小論文の添削もしてもらえるので、自分では気づけないミスなどを教えてもらえる点もすごく助かりました。
結果偏差値も70まで上げることが出来ました!!
T.Aさんさん
【竜ケ崎第一高等学校】国際基督教大学教養学部合格! T.Aさん
以前は映像授業の塾に通っていましたが、応用がなかなか出来るようにならず、対面かつ個別指導の塾を探し武田塾にたどり着きました。どの授業もイチから教えてくれるので、自分には何が足りないのかがとても分かりやすかったです。自分のペースで進めることが出来る点に惹かれました!
松本羽奏さんさん
【常総学院高等学校】茨城大学理学部合格! 松本羽奏さん
2年生になって、自分に中だるみの時期が例外なく来たときに
「このままではいけない」と思い、たくさんの塾の体験を夏休み中にした
その中で「個別」と「気軽に質問できる環境」を自分の中では重視していたので武田塾に入りました。

武田塾ひたち野うしく校の
無料受験相談へ
行ってみよう!

武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。

話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。

受験相談のメリット

  • 1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。

  • 参考書を完璧にする方法を教えます

    参考書を完璧にする方法を教えます

    これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。

  • 細かい悩みまで聞きます

    細かい悩みまで聞きます

    『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

武田塾ひたち野うしく校の受講料金

武田塾では、生徒一人ひとりの志望校や現在の学力に応じて、学習の進め方が異なります。
そのため受講料金は、生徒さん個人の学習プランに沿った費用をご案内しています。

1時間当たりの指導教科数や学習の目標によって内容が異なるため、詳しくは無料受験相談でご相談ください。

武田塾ひたち野うしく校に通っている
生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 江戸川学園取手高等学校
  • 東洋大学附属牛久高等学校
  • 常総学院
  • 土浦日本大学高等学校
  • 茗溪学園

公立高校

  • 牛久栄進高等学校
  • 土浦第二高等学校
  • 竜ヶ崎第一高等学校
  • 牛久高等学校
  • 竹園高等学校

公立中学校

  • 下根中学校
  • ひたち野うしく中学校

武田塾ひたち野うしく校の
ブログ

  • すべて
  • お知らせ
  • 塾生の声
  • ブログ
  • 地域の予備校・学習塾の情報
  • 地域の高校の評判・進学実績

武田塾ひたち野うしく校に関する
よくある質問

  • 自習して分からない問題があれば質問できますか?

    本校と校舎とをオンラインでつないで、本校講師がわかりやすく丁寧にお答えします。受講していない科目も質問可能です。 もちろん校舎の講師にも質問可能です。 昼間~夜まで質問できますので、勉強していて「わからない!」と思ったときに気軽に聞くことができます。

  • 指導は個別ですか?集団ですか?

    武田塾は1対1の完全マンツーマン指導で担任制です。イメージするならマラソンの伴走者です。

  • 『授業をしない』って一体何をするのですか?

    『授業をしない』代わりに、参考書を使った自学自習を徹底的に管理・サポートしています。授業を真面目に聞いていても、その後に復習をしないと知識は定着しません。大事なのは、自分で手を動かし問題を解く練習をして、納得・理解すること。それこそが「自学自習」なのです。 武田塾では365日宿題を出すことで「自学自習」の徹底サポートを行っています。

  • 入塾はいつから可能ですか?

    1年を通して、いつでも入塾可能です。 月途中の入塾であっても、消化分の週の料金は差し引きさせていただきます。もちろん受験勉強を始めるには早ければ早いほど良いので、少しでも気になっている方は、無料受験相談へ一度お越しください。

  • 定期テスト対策はしてもらえますか?

    基本的には生徒様のレベルに合わせた市販参考書で学習を行いますが、ご希望の場合には定期テスト対策を行っております。基本的には、定期テストの2週間前から宿題や個別指導内容をテスト範囲に合わせて指導しています。親御様・生徒様のご希望に合わせて調整いたします。

  • 自習室はいつでも行っていいですか?

    ぜひいらしてください!ひたち野うしく校の生徒は学年問わず毎日来る生徒が多いです!午前10時開校で全席指定席なので置き勉もOKです!飲食も可能ですので、長時間の勉強も可能です。

武田塾ひたち野うしく校の近隣にある校舎