武田塾 ひたち野うしく校・ブログ
-
- 【留学制度③】海外留学が必須(必修)の私立大学はどこ? 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 「海外留学したいと思っていますが、手続きが煩雑で自分で対処できるか心配です。」 このような悩みを抱えている方もいらっしゃるかと思います。 そんな方におすす .. 続きを読む
-
- 【留学制度②】海外留学しやすい大学のご紹介(in関東) 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 前回に引き続き「留学しやすい大学」についてお伝えしたいと思います。 今回は日本学生支援機構のデータをもとに算出した「留学しやすい大学ランキングTOP20」 .. 続きを読む
-
- 【留学制度①】海外留学しやすい大学はココだ!留学者数ランキング 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 海外留学は、異なる文化や習慣を身近に体験し、自己成長を促す素晴らしい機会です。 新たな言語を学び、国際的な友人とつながりを築き、広い視野を持つことができま .. 続きを読む
-
- 【返済不要の奨学金】茨城県民必見[早稲田大学]充実奨学金制度とは 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です! 最近「奨学金」についてのニュースが流れますがその内容は 「社会人になっても給与が上がらず返済しきれない」 「奨学金がネックとなり結婚に不利」 「20年間も .. 続きを読む
-
- 【GMARCH】2023年度 学費一覧&学費比較ランキング② 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 志望校を決めるとき「一体学費はどのくらいなんだろう?」と気になりますよね。 同じ文学部でも大学によってその金額はまちまちですし、初年度は一目でわかっても4 .. 続きを読む
-
- 【早慶上理】2023年度 学費一覧&学費比較ランキング① 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 志望校を決めるとき「一体学費はどのくらいなんだろう?」と気になりますよね。 同じ文学部でも大学によってその金額はまちまちですし、初年度は一目でわかっても4 .. 続きを読む
-
- 【2023高校見学②】[茨城県]私立高校学校見学会に参加しよう! 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 あと少しで夏休みですが中学3年生の皆様、高校見学会の予定は立てていますか? 「高校なんてどこも同じ。見に行く意味ある?」なんて考えている方がいたら、それは .. 続きを読む
-
- 【返済不要奨学金】茨城県民必見[慶應義塾大学]充実奨学金制度とは 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 「慶応義塾大学は学費が高い」というイメージはありませんか?実際、早慶上理の同学部で比較をすると、一番学費が高い大学としてランキングされることが多いようです .. 続きを読む
-
- 【2023高校見学①】[茨城県]県立高校学校見学会に参加しよう! 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 茨城県立高等学校の学校説明会が開催される時期となりました。志望している高校はどのような雰囲気なのか知るよい機会なので皆様ぜひ参加しましょう!今回は茨城県教 .. 続きを読む
-
- 【返済不要の奨学金】事前申請が必要な給付型奨学金[東京理科大学] 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 「私立大学に行きたいけど、お金がないから断念せざるを得ない」 「親がお金のかからない国立大学へ行けとうるさいから私立大学へは行けない」 「奨学金はあとで返 .. 続きを読む
-
- 【2023年】早慶上理GMARCHオープンキャンパス情報一挙公開 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 ここ数年はコロナ禍により縮小気味だったオープンキャンパスですが、今年は対面で開催される大学が多いようです!よかったですね! Web開催にも遠方で行けない場 .. 続きを読む
-
- 【人間関係】こんな友人がいたら要注意。勉強を阻害する友人とは!? 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 今回は「勉強の邪魔になる友人」についてお伝えしたいと思います。 人は集団に流されやすい生き物であるため、勉強ができるようになるためには、自分がどのような集 .. 続きを読む
-
- 【年収800万円②】子供2人私立理系大学で貯蓄4000万できる? みなさんこんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 前回に引き続き 「年間世帯年収はおよそ800万円だが、子供2人を私立理系に行かせても家計は大丈夫か? 老後の貯蓄(一人2000万円×2=4 .. 続きを読む
-
- 【年収800万円①】子供2人を私立理系大学に入れて家計は大丈夫? みなさんこんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 お子様が高校に進学したら、次は大学受験ですね。 子供が私立理系に行きたいと言ってきたらどうしますか? その費用はいくらくらいかかるのか不安になりますよ .. 続きを読む
-
- 目指せ!文武両道!!ハイコスパ【勉強法】5選!! 皆さん、こんには! 武田塾ひたち野うしく校です。 今回のテーマは、 「目指せ!文武両道!!部活ガチ勢のためのハイコスパ勉強法5選!!」 です!! 部活の後勉強しなくては・・・と思っても疲れて1日終わっ .. 続きを読む
-
- 【中学生】新年度最初の定期テストで1年間の成績が決まるって本当? 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 新年度最初の定期テストが5月に行なわれると思いますが、皆様、準備していますか? 「部活で忙しくて勉強する時間がない」と嘆いているあなた、 確かに部活動は試 .. 続きを読む
-
- 【新中学1年生】予習NG?よい成績をとるためにすべき事は?! 皆さまこんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 新中学1年生の皆様、ご入学おめでとうございます!中学校生活には慣れましたか? 新しい制服や通学カバン、また小学生の時はキッズケータイだったご家庭でも、中 .. 続きを読む
-
- 【英語】2023年春に発売の大注目参考書4選!! 皆さん、こんにちは! 武田塾ひたち野うしく校です。 今回のテーマは、 「2023年新作!!おすすめ!!英語の参考書4選!!」 です。 参考書が最近発売ラッシュです!! 今回は英語の参考書で新しく発売さ .. 続きを読む
-
- 【筑波vsMARCH④】[理系就職]学歴フィルターは関係ない? 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 進学校では「地元国立最強説」がまかり通っていますが、果たしてそれは本当なのか?! 今回は筑波大学vsMARCH[理系]の就職面について調べてみました。 & .. 続きを読む
-
- 【新高1生】スタートダッシュするために具体的にやるべきことは 皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 中学3年生の皆さま、ご卒業おめでとうございます!そして高校受験本当にお疲れさまでした。 今は春休みを思い切り楽しんでおられることでしょう。しかしながら‥ .. 続きを読む