ブログ

関関同立の年間授業料はおいくら万円?特待生制度、奨学金は?

関関同立学費香芝市五位堂駅前高校生向け大学受験個別指導塾武田塾五位堂校

受験生や保護者にとっては学費の相場も気になるところですね。

 

昨今国立大学が独立行政法人になり、その差は埋まりつつあるとも言われていますが、各大学の実態を探ってみたいと思います。

 

同志社大学学費

一年次学費

  第1年次
合計
入学手続時納入必要額 学費(年額) 諸会費
入学金 授業料 教育
充実費
実験
実習料
学会費 父母
会費
神学部 1,222,000 711,000 200,000 870,000 149,000   3,000  
文学部 英文学科 1,228,000 714,000 200,000 870,000 149,000   5,000 4,000
哲・美学芸術
・文化史学科
1,227,000 713,500 200,000 870,000 149,000   4,000 4,000
国文学科 1,229,000 714,500 200,000 870,000 149,000   ※6,000 4,000
社会学部 1,228,000 714,000 200,000 870,000 149,000   5,000 4,000
法学部 1,227,000 713,500 200,000 870,000 149,000   8,000  
経済学部 1,228,500 714,250 200,000 870,000 149,000   4,500 5,000
商学部 1,229,000 714,500 200,000 870,000 149,000   5,000 5,000
政策学部 1,226,000 713,000 200,000 870,000 149,000   7,000  
文化情報学部 1,317,000 758,500 200,000 925,000 160,000 30,000 2,000  
理工
学部
数理システム学科を除く 1,736,000 968,000 200,000 1,231,000 225,000 78,000 2,000  
数理システム学科 1,678,000 939,000 200,000 1,231,000 225,000 20,000 2,000  
生命医科学部 1,743,000 971,500 200,000 1,231,000 225,000 78,000 2,000 7,000
スポーツ健康科学部 1,343,000 771,500 200,000 925,000 160,000 50,000 3,000 5,000
心理学部 1,375,000 787,500 200,000 973,000 168,000 25,000 3,000 6,000
グローバル・コミュニケーション学部 1,346,000 773,000 200,000 973,000 168,000   5,000  
グローバル地域文化学部 1,224,000 712,000 200,000 870,000 149,000   5,000  

  1. 入学金は初年度のみ徴収します。
  2. 授業料・教育充実費・実験実習料については、各々2分の1が春学期学費および秋学期学費です。
  3. 入学手続時納入必要額とは、入学金全額と、春学期学費および諸会費の2分の1です。
    ※文学部国文学科の学会費は、文化学会費(4,000円)と国文学会費(2,000円)を徴収します。
    * 学会について
    各学会は、機関誌の発行等を通じ、本学の教育研究活動に寄与することを目的に設置されています。
    **父母会について
    各父母会は、本学の教育の充実と発展を目的に設置されています。
  4. 第2年次から第4年次の学費は下表のとおり徴収します。
(単位:円)

2年次以降学費

  授業料 教育充実費 実験実習料
神・文・社会・法・経済・商・政策・グローバル地域文化学部 第2年次 895,000 157,000  
第3年次 900,000 165,000  
第4年次 905,000 173,000  
文化情報学部 第2年次 952,000 169,000 30,000
第3年次 959,000 178,000 30,000
第4年次 966,000 187,000 70,000
理工・生命医科学部
(理工学部数理システム学科を除く)
第2年次 1,266,000 237,000 109,000
第3年次 1,281,000 249,000 140,000
第4年次 1,296,000 261,000 140,000
理工学部数理システム学科 第2年次 1,266,000 237,000 20,000
第3年次 1,281,000 249,000 30,000
第4年次 1,296,000 261,000 90,000
スポーツ健康科学部 第2年次 952,000 169,000 80,000
第3年次 959,000 178,000 100,000
第4年次 966,000 187,000 100,000
心理学部 第2年次 1,001,000 177,000 30,000
第3年次 1,009,000 186,000 55,000
第4年次 1,017,000 195,000 90,000
グローバル・コミュニケーション学部 第2年次 1,001,000 177,000  
第3年次 1,009,000 186,000  
第4年次 1,017,000 195,000  

注)
諸会費として、学会費(第1年次と同額)を毎年徴収します。
文学部・社会学部・経済学部・商学部・生命医科学部・スポーツ健康科学部・心理学部については、父母会・教員父母連絡会費(第1年次と同額)を 毎年徴収します。
また、第4年次には全学部生から校友会費を、法学部・経済学部・商学部・理工学部・心理学部生から当該学部の卒業生団体会費を徴収します。
グローバル・コミュニケーション学部では上記の他、Study Abroad(留学)の費用が必要です。

 

同志社大学学費 円 1年次 2年次学費 2年次教育充実費 2年次実験実習料金 2年次合計 4年間合計
神学部 1,222,000 895,000 157,000   1,052,000 4,378,000
理工・生命医科学部 1,736,000 1,266,000 237,000 109,000 1,612,000 6,572,000

 

本学公式webサイトではCookieを使用しています。webサイトの閲覧を続けることで、Cookieを使用することを許可したものとみなします。Cookieの詳細についてはこちらをご覧ください。

 

文系で4年間で440万円、理系で4年間で660万円ほどかかります。

 

関西学院大学2021年度入学生の4年間の学費

文系学部

第1学年 第2学年 第3学年 第4学年 4年間合計
(文系学部は、神学部・文学部(文化歴史学科・文学言語学科)・社会学部・法学部・経済学部・商学部を示します)
入学金 200,000 - - - 200,000
授業料 728,000 898,000 898,000 898,000 3,422,000
実験実習費 0
教育充実費 182,000 212,000 212,000 212,000 818,000
合計 1,110,000 1,110,000 1,110,000 1,110,000 4,440,000
 
 

理系学部

第1学年 第2学年 第3学年 第4学年 4年間合計
(理系学部は、理学部・工学部・生命環境学部・建築学部を示します)
入学金 200,000 - - - 200,000
授業料 1,117,000 1,273,000 1,273,000 1,273,000 4,936,000
実験実習費 理系学部(理学部数理科学科除く) 99,000 99,000 99,000 99,000 396,000
理学部数理科学科 59,000 59,000 59,000 59,000 236,000
教育充実費 266,000 310,000 310,000 310,000 1,196,000
合計 理系学部(理学部数理科学科除く) 1,682,000 1,682,000 1,682,000 1,682,000 6,728,000
理学部数理科学科 1,642,000 1,642,000 1,642,000 1,642,000 6,568,000

関西学院大学は理系が4年間で670万円、文系は440万円+実験自習費が必要です。

 

立命館大学学費

立命館大学学費 円 1回生 2回生以降 4年間合計 6年間合計
学部 入学金 春学期授業料 秋学期授業料 年間計 春学期授業料 秋学期授業料 年間計
法学部 200,000 487,300 487,300 1,174,600 487,300 487,300 974,600 4,098,400  
薬学部薬学科(6年制) 200,000 1,123,400 1,173,400 2,496,800 1,173,400 1,173,400 2,346,800   9,810,800
創薬科学科(4年制) 200,000 905,400 905,400 2,010,800 905,400 905,400 1,810,800 7,443,200  
生命科学部 200,000 800,900 800,900 1,801,800 800,900 800,900 1,601,800 6,607,200  

文系が4年間で410万円、理系は660万円から740万円となっています。

 

関西大学学費

法学部・文学部(総合人文学科初等教育学専修および心理学専修以外)・
経済学部・商学部・社会学部

種別 年次(年度)\区分 4年間合計
1年次 2年次 3年次 4年次
(2021年度) (2022年度) (2023年度) (2024年度
      以降)
入学初学期 秋学期 年間 年間 年間 年間
学費 入学金   260,000 260,000 260,000
授業料   465,000 465,000 930,000 1,060,000 1,060,000 1,060,000 4,110,000
諸費 教育 入会金 10,000 10,000 10,000
会費 7,000 7,000 7,000 7,000 7,000 28,000
校友会 基本会費 10,000 10,000 20,000 30,000
合計 752,000 465,000 1,217,000 1,087,000 1,067,000 1,067,000 4,438,000

 

 

システム理工学部・環境都市工学部・化学生命工学部

種別 年次(年度)\区分 4年間合計
1年次 2年次 3年次 4年次
(2021年度) (2022年度) (2023年度) (2024年度
      以降)
入学初学期 秋学期 年間 年間 年間 年間
学費 入学金   260,000 260,000 260,000
授業料   746,500 746,500 1,493,000 1,624,000 1,624,000 1,624,000※2 4,741,000
諸費 教育 入会金 10,000 10,000 10,000
会費 7,000 7,000 7,000 7,000 7,000 28,000
校友会 基本会費 10,000 10,000 20,000 30,000
合計 1,033,500 746,500 1,780,000 1,651,000 1,631,000 1,631,000 6,693,000

 

関西大学文系学部は4年間で約470万円、理系学部は約670万円の学費が発生します。

 

 

関関同立の学費

文系は4年間で410万円以上、理系は670万円以上の学費が必要となります。

 

奨学金や特待生制度

共通する特待生制度

関関同立はどこも入学前に決定する支給(返済不要)型の奨学金や特待生制度があります。
 

同志社大学

同志社大にも大学独自の入学前に給付が決定する給付(返済不要)型奨学金制度があります。

 

同志社大学の特徴は民間の奨学金制度が多数あることです。

関西の私立大学の中では最も民間の奨学金制度が充実しています。

 

学生寮もあります。

 

関西大学 

14種類もの給付型奨学金があります。

 

入学前予約採用型給付奨学金 年間30-55万円を給付。

入学前に予約採用を受け、経済的理由により就学が困難な者。

 

 関西学院大学

提携教育ローン

関西学院大学が金融機関と契約を結ぶことで、一般の教育ローンよりも有利な条件で融資を受けることができる制度です。

 

入学前予約型奨学金

受験前に採否が決まります。

その後入学試験を受けます。

年額30-45万円給付。

 

高等教育の修学支援新制度

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/1409388.htm

高等教育就学支援新制度武田塾五位堂校

入学金が26万円、授業料が年間70万円も減免されます。

返済不要の給付型奨学金が35-80万円/年も支給されます。

関関同立は修学支援新制度の対象校となっています。

大変嬉しい制度ですね!

 

教育ローン

国の教育ローン 日本政策金融公庫の教育ローン

https://www.jfc.go.jp/n/faq/kyoqa_m.html

 

子ども一人につき450万円の融資が受けられます。

 

受験費用 (大学などの受験料、受験のための交通費・宿泊費)が合格前でもご利用可能

 

固定金利 年1.6%

最長15年の長期返済

返済期間の延長、金利低減、公益財団法人教育資金融資保証基金の保証料の低減。

公益財団法人教育資金融資保証基金による保証が受けられます。

 

利用できる世帯収入の上限

子供一人 給与所得790万円以内 事業所得600万円以内

子供2人 給与所得890万円以内 事業所得690万円以内

子供3人 給与所得990万円以内 事業所得790万円以内

 

予備校や塾費用に利用できる教育ローン比較

関関同立学費香芝市五位堂駅前高校生向け大学受験個別指導塾武田塾五位堂

受験相談にお越しいただいた方には2022年度版学費プランニングbookを差し上げております。

  • ローン名
    金融機関名
  • 実質年率
    • 下限
    •  

    • 上限
  • 金利(年率)
    • 下限
    •  

    • 上限
  • 金利体系
    •  
  • 借入可能額
    • 下限
    •  

    • 上限
  • 借入期間
    • 下限
    •  

    • 上限
  • 審査回答期間
    •  
  • 来店
    不要
  • 全国
    対応
  • 比較
    リスト
  •  

予備校・塾費用に利用できる教育ローンを選ぶポイント

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

共通テスト対策どうすれば良い?参考書は買うべき?!

共通テストの対策どうする?参考書は?!     共通テストが日、一日と迫ってきます。 勉強のやり方はこのブログでもいろいろとお伝えしてきましたが、皆さんのなかで、こんな引っかかりが ..

共通テストで9割取る人の戦略!戦略なくして成功無し! 

alt="IMya5pgfF60JqP3RvyF2e2tre2M7OqZe7bsDBiZM" />   今回はセンター試験9割を取るための戦略を発表! 国公立医学部・東大・京大を狙うと ..

共通テストで8割取る人の戦略!!戦略なくして合格無し!

    受験生の中には国公立を目指している人がたくさんいると思います。 その中でも阪大、神大、北海道、九州のように旧帝大に行くことを目標にしている人は、センター8割を超えたいという ..

【共通テスト対策オススメの参考書と分類について】

現時点での武田塾で採用「予定」の共通テストの参考書 あくまで予定ですから、変更の可能性があるということです。 ご了承ください。   また、きっちりルートが確定されてから取り組んでも間に合いま ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる