コラム

お風呂で勉強する方法やメリットは?効果やおすすめの科目もご紹介!

2019年09月09日(月)

気分をリラックスさせて疲れを癒してくれるお風呂の時間ですが、勉強に集中したい受験生の方にとっては正直お風呂に入るのも面倒に感じている方もいるかと思います。

そんな時は、お風呂でも勉強してしまうというのはいかがでしょうか。

お風呂の時間も活用して、効率よく勉強する方法をご紹介します。

お風呂で勉強するメリットは?

お風呂

一見、勉強には向かなそうなお風呂ですが、お風呂の時間も勉強に活用することで様々なメリットが得られます。

まずはお風呂での勉強にどのようなメリットがあるのか、詳しく解説していきます。

メリット①勉強時間を長くできる

受験生の方は、一分一秒でも勉強時間を無駄にしたくないという方も多いでしょう。

他の受験生に負けないようにするためには、限られた時間を効率的に勉強に充てることが何よりも大切です。

そこで、今までは勉強と勉強のスキマ時間でしかなかったお風呂でも勉強することで、より多くの時間を勉強に充てることができるようになります。

勉強へのモチベーションを途切れさせずにお風呂にも入ることができるため、特に本番直前の時間が無い時におすすめできます。

メリット②リラッスクした状態で勉強できる

お風呂は脳の疲れを癒しリラックスさせてくれるので、一番集中しやすい状態で勉強できるというのもお風呂で勉強するメリットです。

お風呂に入ると体が温まり、副交感神経が刺激されて身体や気持ちが自然とリラックスします。

勉強には集中して脳が緊張した状態だけでなくリラックスした状態も向いているので、お風呂でも効率的な勉強ができるのです。

ちなみに、あまりにも熱すぎるお風呂だと交感神経が刺激されリラックスできなくなってしまうので注意してください。

42℃以上だと熱すぎるので、温度はだいたい38~40℃がちょうど良いでしょう。

メリット③集中を遮るものが少ない

お風呂の中はテレビやスマホなど、集中を妨げるものがほとんどありません

余計な雑音も少ないので、勉強だけに集中しやすい理想的な環境が整っているのです。

あまり長時間は入っていられないものの、短時間で集中して暗記する時などには向いているでしょう。

お風呂で勉強する方法は?

お風呂に入っている女性

お風呂で勉強する時に必要不可欠なのが防水対策ですよね。

教材のほとんどは紙なので、そのままではお風呂に持ち込むことができません。

しかし、最近は様々な防水グッズが販売されているため、それらを活用することでお風呂の中にも色々な物を持ち込めるようになります。

お風呂で勉強する方法①防水ブックカバーを使う

参考書や単語帳をお風呂で使うには、防水ブックカバーがおすすめです。

ただ持ち込めるというだけでなく、ちゃんと完全防水のままページがめくれるようなものまであります。

お風呂前に行なっていた勉強の続きをそのまま行うなんてこともできるので、1つ持っておくと役立ちます。

ただし防水が甘いものを買ってしまうと万が一の時に大切な参考書が大変なことになってしまうので、お金がかかってもきちんと防水ができる製品を買うことをおすすめします。

お風呂で勉強する方法②防水スマホケースを使う

本ではなく、スマホを防水ケースに入れて勉強するという方法もあります。

今の時代スマホ1つあれば色々な勉強ができますし、本より小さいためお風呂にも持ち込みやすいのも利点です。

そもそも完全防水の機種も多くなってきたので、場合によってはスマホが一番お風呂で勉強しやすい方法かもしれません。

1つだけ気をつけたいのは感電する事故です。スマホだけなら問題無いのですが、モバイルバッテリー等で充電していると感電する恐れがあるので十分注意してください。

お風呂で勉強する方法③クリアファイルを活用する

防水カバーやケースを買わなくても、クリアファイルだけでも手軽にお風呂での勉強ができます。

覚えたいことをメモに書いてクリアファイルに挟んでおけば、手間やお金をかけずともお風呂の中で勉強ができるようになります。

ただ完全防水では無いので、実践する時は中のメモまで濡れないよう気をつけてください。

お風呂での勉強におすすめの教科は?

悩む学生

お風呂では基本的に何かを書くといったこともできませんし、そもそも長時間勉強し続けることも向いていません。

そのため、お風呂で勉強する際には必然的に暗記教科が中心となります。そもそもリラックスして勉強できるお風呂の環境と暗記科目の相性はバツグンです。

特におすすめなのは英単語の暗記です。単語帳も比較的持ち込みやすいですし、スマホでも勉強しやすいです。

スマホを使えば英語のリスニングも行えます。リスニングは聞くだけでも効果があるので、お風呂の中ではかなり勉強しやすい教科なのではないでしょうか。

その日の復習もおすすめ

その日に勉強した内容を復習する時間として使うのも良いでしょう。

間違えた問題や解き方の復習なら、数学や理科系の教科でも勉強することができます。

他には社会系の科目がちゃんと覚えられているかどうかの確認もおすすめです。

記憶に定着しやすいリラックスした状態だからこそ、しっかりと身につけておきたい内容には向いていると言えるでしょう。

どうしても問題を解きたい場合は?

今は数学にだけ集中していて、どうしてもお風呂の中でも問題を解きたいという時もあるかもしれません。

そんな時は磁気ボードがおすすめです。

よく「お絵かきボード」といった名称で売られている磁気ボードは、インク等を使わずに文字が書けるのでお風呂の中でも使うことができます。

数学に限らずお風呂での勉強中に気が付いたことのメモ用としても役立ちますので、お風呂での勉強アイテムとして1つ購入してみてはいかがでしょうか。

お風呂で勉強する方法まとめ

お風呂での勉強はリラックスして集中できますし、なにより1日の時間を無駄なく使えるのでおすすめです。

最近は様々な防水グッズのおかげで参考書やスマホをお風呂の中に持ち込めるので、お風呂での勉強もしやすくなりました。

お風呂での勉強におすすめの教科は英語です。英単語は短時間でも効率的に勉強することができますし、リスニングは聞くだけでも効果があります。

他にも工夫次第で色々な教科の勉強ができますので、ぜひお風呂も活用して効率的に勉強を進めてみてはいかがでしょうか。

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる