ブログ

数学科の偏差値と就職先を解説。理想の未来と違わないか確認!

image5

「大学で数学を学んでみたい!」
「数学科って就職は大丈夫なのかな……」
「すごいスキルだけど、年収低いのかも?」

あなたは今、こんなことを考えていませんか?

数学はたしかに魅力的な学問ですが、不安を抱えたまま、または今後の知識がない状態での進学だと、学生生活の良さが半減してしまうかもしれません。

そこでこの記事では、現役東大生であり、武田塾秋葉原校のスタッフである鶴山が

数学科とその就職事情ついて解説します。
この記事を読めば、数学科の就職事情についてよくわかります。
この記事があなたのお役に立ちましたら幸いです。

 

~~~

「本音を言えば早稲田や慶応に行きたいけど、
今の自分の成績では正直いける自信なんてないなぁ…」

「MARCHに行けたら嬉しいけど…自分じゃどうせ無理だよなあ…」

あなたは今、そんなふうに悩んでいませんか?

しかし、効率の良い勉強法で最速で成績を伸ばせる武田塾・秋葉原校なら
第一志望を妥協するのではなく、あなたが本当に行きたい大学に逆転合格できます!

そんな武田塾では、最強の勉強方法について学べる〝無料勉強相談会〟を行っております。

第一志望に合格したければ、ぜひ下のボタンから
武田塾・秋葉原校の無料受験相談をチェックしてみてください!

無料受験相談

数学科の大学別偏差値は?

image2

数学科に興味があったり進学を志している皆さんにとって、やはり気になるのは大学ごとの偏差値ですよね。

この項目では、主な大学の数学科、およびそれに類する学科の偏差値をご紹介します。

なお、数学に関する学部・学科を複数備えている大学もありますが、その場合は一番「数学科」に近い学部をご紹介いたします。

(例・東京大学には理学部と工学部があるが、ここで紹介するのは理学部のみ)

 

※参考サイト

なお同サイト内において、偏差値表記にブレがございました場合、URLの一覧の方をこちらでご紹介します。

東京大学   理学部          67.5
北海道大学  理学部  数学科     67.5
慶應義塾大学 理工学部         65.0
早稲田大学  教育学部 数学科     62.5
東京理科大学 理学部  数学科     57.5
筑波大学   理工学群 数学類     57.5
青山学院大学 理工学部 物理・数理学科 55.0
明治大学   理工学部 数学科     55.0
学習院大学  理学部  数学科     52.5
立命館大学  理工学部 数理科学科   52.5
日本大学   文理学部 数学科     50.0

こちらでご紹介したのは、数学が学べる大学・学部・学科のほんの一部です。自分にあった大学・学部・学科をよく調べてみて、充実したキャンパスライフを送りましょう!

大学の数学科の就職先は偏差値によって変わる?

image1

大学に進学する以上、どうしても気になるのはその先の将来、つまりは就職先です。

ましてや、昔ほどではないにしても、就職活動の評価に大学の偏差値が絡んでくる可能性も少なからず考えられます。この項目では、先ほど紹介した大学の一部の就職先と、そこから見る考察をご紹介します。

北海道大学の就職先>>

慶應義塾大学の就職先>>

早稲田大学の就職先>>

東京理科大学の就職先>>

明治大学の就職先>>

日本大学の就職先>>

 

これらの情報から総合的に判断すると、偏差値で大きく就職先に違いはないと言えます。

ただ、就職先として紹介されているのは1人でも就職している企業なので、いわゆる優良・有名企業に就職した実際の人数が上下する可能性はあるでしょう。

また、昔に比べれば企業側が偏差値を気にしない風潮になっていますが、入学時の学力が就職活動時の能力に影響して、結果として高偏差値なほど就職活動が上手くいくという傾向も見られることもあります。

余談ですが、数学の高度なスキルを仕事に活かしたい場合は大学院への進学が強く勧められていますので、そうした就職を考えている場合は、大学院も考慮に入れて大学選びをしてみるのも良いでしょう。

大学の数学科の就職先で年収は変わる?

image4

さて、就職先に大きな違いがデータ上はないと分かったところで、続いては、結局数学科に進学し就職した場合、偏差値によって年収に差が出るのかどうか、解説します。
参考元

参考元のデータを比べて見たところ、少なくとも前の項目でご紹介した大学の範囲ならば、そこまで大きな違いはないと言えるでしょう。

強いて言えば、東京大学が数字上は頭一つ抜けているようです。

ただし、先ほど述べた通り、入学時の学力が、就職活動時、さらには就職してからの能力に影響が出る傾向は否めないので、

ここに出ているデータ以上の差が生まれる可能性もあります。

大学や偏差値ごとの違いと言うよりも、その違いによって生まれる「そこに入学する人の違い」の差によって、大学や偏差値による就職先・年収の差が生まれると言えるでしょう。

 

一方で、偏差値に関係なく、「大学の差」が就職に影響する、という話も、特に進学塾業界で話されています。

受け入れ人数、つまり卒業生が多い大学は、就職先にその大学の先輩も多いことになるため、多かれ少なかれ身内贔屓の差が出るという理論です。

もっと直接的なところで言うと、先輩の紹介によって就職が決まるという場合もあります。

結局のところ、大学や偏差値によらず、就職や年収は、能力以外の部分も含めて「その人次第」と言えるでしょう。

大学の数学科の偏差値と就職まとめ

ここでは数学科がある主な大学とその偏差値、そして偏差値によって就職先や年収に差が出るのかどうかを紹介しました。

大学や企業が公開しているデータの範囲では、大きな差はそこにはありません。

ただ、公開データからは分からない差が存在することも十分にあり得るため、自分が気になる大学については、大学見学時に各大学の就職支援課に質問に行く、先輩の口コミを聞く、などをすると良いでしょう。

数学科の学生に企業が期待しているのは、数学に関する高度なスキルではなく、研究を通して培った、数字と証拠を重視する論理的な思考力と言われています。

数学科を志している皆さまならば、意欲的な学習・研究活動を通して、ハイレベルな論理的思考力がきっと身につくことでしょう。

数学科に興味を持った皆様に、この記事がお役に立てば幸いです。

 

とはいえ、「自分の本当に行きたい数学科のある大学、正直今の成績だと受かるか自信なくて不安だな…」

といった悩みを、きっとあなたも抱えていることでしょう。

そこで、

武田塾秋葉原校では、あなたの状況に合わせて

これからの勉強法を考えたり、質問に答えたり、

第一志望に合格するにはどうすればいいか1つ1つ教える、

無料受験相談を行っています。

完全に無料で、武田塾だからこそ提供できる情報をお話しします。

sandwichman_bnr

 

武田塾からは、毎年偏差値30や、E判定といった絶望的成績から
東大や東工大などに逆転合格する生徒が続出しています。

他の旧帝大や早慶であれば、なおさら。

もともとは「どうせ勉強したって自分は成績伸びないし…第一志望も受かるわけない…」
そう思っていた生徒たちが、本人たちも信じられないほどに、数え切れないほど合格を掴み取っています。

では、なぜ武田塾であれば、このように奇跡的な逆転合格が可能なのでしょうか?

それは、武田塾が「常識にとらわれない、効率的な秘伝の勉強方法」を行っているからです。

 

受験相談は無料ですが、無料と言ってもあなどるなかれ。

受験相談では、そんな武田塾の秘伝の勉強方法を、なんとその場で〝全部無料で〟知ることができます。

 

第一志望に落ちたくないのであれば、
以下のボタンよりご応募可能ですのでお気軽にお申し込みください!

 

無料受験相談

 

 

■LINE

秋葉原校には公式LINEがあります!

LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎

 

 

■武田塾 秋葉原校

東京都千代田区神田佐久間町3丁目28番地

星野ビル4F

TEL:03-5809-3789

Mail:akihabara@takeda.tv

■武田塾 秋葉原校に関するブログ

「武田塾 秋葉原校」の校舎情報やアクセスルートについて

[武田塾 秋葉原校]秋葉原校の一日や校舎の様子を紹介!!

[武田塾秋葉原校]秋葉原校のコースについて丁寧に解説します!

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる