武田塾 つくば校・ブログ
-
- 難関大志望の高2生が4/1までにやるべき勉強!【2022年版】 みなさん、こんにちは!武田塾つくば校です。 この時期は、高校入試や春休み、新型コロナの影響などで学校が休みになっている方も多いのではないでしょうか?実は、学年が変わるこの時期にどれぐらい受験勉強を進め .. 続きを読む
-
- 筑波大学に合格するために必要な英単語帳は何冊? みなさんこんにちは!武田塾つくば校です(*^^)vみなさんは英語の単語帳って何冊くらい持っていますか?そしてその単語帳たちをどれくらい使っていますか?受験では欠かせない主要科目・英語。でも実際受験に必 .. 続きを読む
-
- 生物に必要な能力は?武田塾の生物の勉強法を紹介! こんにちは!武田塾つくば校です(*'▽') さて、我々人間は限られた時間、1日24時間の中で日々を過ごしていますよね。特に、受験生の皆さんはこの24時間を上手に使わなければいけません。共通テストまでの .. 続きを読む
-
- 偏差値換算法って??仕組みを知って志望校をさらに分析! こんにちは!武田塾つくば校です(*^▽^)共通テスト演習や各大学の過去問などをやっている受験生のみなさん!科目の勉強を一生懸命頑張っていると思いますが、志望校の分析も重要な対策ですよね・・・?そこで今 .. 続きを読む
-
- 武田塾流、受験で合格する学校の定期テストの臨み方! みなさんこんにちは!武田塾つくば校です!(^^)!さて、学校では普段の授業がある程度進んだら定期テストがありますよね。特に受験学年の高校生は模試などもあり、一か月のうちに複数回テストがある状態ですよね .. 続きを読む
-
- 国際医療福祉大学ってどんな大学?②|学部・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、国際医療福祉大学の以下の学部について紹介します!・赤坂心理・医療福祉マネジメント学部・小田原保健医療学部・福岡保健医療学部・福岡薬学部・医学部 目次 国際医療福 .. 続きを読む
-
- 武田塾の日本史勉強法! こんにちは!武田塾つくば校です(^▽^)/さて、今回は日本史の勉強法について紹介します!日本史といえば、私立大学文系志望の人の多くが選択する科目!国立大学の2次試験でも使われる場合があるので、人によっ .. 続きを読む
-
- 国際医療福祉大学ってどんな大学?①|学部・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、国際医療福祉大学の以下の学部について紹介します!・保健医療学部・医療福祉学部・薬学部・成田看護学部・成田保健医療学部 目次 国際医療福祉大学にある学部・学科と特 .. 続きを読む
-
- 筑波大学ってどんな大学?【医学群編】|学群・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、筑波大学 医学群について紹介します! 目次 筑波大学 医学群の特徴 医学群 医学類 看護学類 医療科学類 筑波大学 医学群の入試方式 2022年度入試 公募制学 .. 続きを読む
-
- 筑波大学ってどんな大学?【理系編】|学群・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、茨城県つくば市の大学である筑波大学(理系学群)について紹介します! 目次 筑波大学にある理系の学群・学類と特徴 生命環境学群 理工学群 情報学群 筑波大学の理系 .. 続きを読む
-
- 筑波大学ってどんな大学?【文系編】|学群・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、茨城県つくば市の大学である筑波大学(文系学群)について紹介します! 目次 筑波大学にある文系の学群・学類と特徴 人文・文化学群 社会・国際学群 人間学群 筑波大 .. 続きを読む
-
- 筑波大学ってどんな大学?【その他学群】|学群・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、茨城県つくば市の大学である筑波大学(その他の学群)について紹介します! 目次 筑波大学にあるその他の学群・学類と特徴 総合学域群 体育専門学群 芸術専門学群 筑 .. 続きを読む
-
- 入試本番!緊張しない・頭真っ白にならないためのヒントを紹介! みなさんこんにちは!武田塾つくば校です(*'▽')さて、受験が近づいている今日この頃、勉強の話ばかりになりがちですが、それと同じくらい、受験の準備は大切です。過去問演習のための赤本とか、学校の調査書と .. 続きを読む
-
- 前のレベルの復習頻度・タイミング・コツを紹介! みなさんこんにちは!武田塾つくば校です(^_-)-☆みなさんは「復習」をどれくらいやっていますか?勉強をするとき、ひたすら問題を解いているだけでは力がつきません…自分が勉強してきた範囲を .. 続きを読む
-
- 冬期講習・直前期講習は不要?!受験生の正しい時間の使い方! こんにちは!武田塾つくば校です(^_-)-☆共通テストの日にちが刻一刻と迫ってきていますね。でもまだ時間はある!最後まで諦めない人が勝つのが受験ですよ◎さて!学校や予備校でもそろそろアレが準備されてい .. 続きを読む
-
- 現代文は運じゃない!点数を確実に上げる勉強法と参考書はコレ! こんにちは!武田塾つくば校です!(^^)!みなさんは現代文にどのようなイメージがあるでしょう??よく、「相性次第!!」とか、「自分が興味ある文章が出てきたら勝ち!」とか、「雰囲気で解いてる」とかいう声 .. 続きを読む
-
- 数学が苦手な人の4つの特徴!正しい勉強法を徹底解説! こんにちは!武田塾つくば校です(*^^)v「数学が絶望的にできません!」「数学ダメだから国公立諦めます」「私数学アレルギーなんです!!」中学生や高校生で、このような人はいませんか?実はつくば校の生徒に .. 続きを読む
-
- 横浜市立大学ってどんな大学?【理系学部編】|学部・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、神奈川県横浜市の公立大学である横浜市立大学(理系学部)について紹介します! 目次 横浜市立大学にある理系の学部・学科と特徴 理学部 データサイエンス学部 横浜市 .. 続きを読む
-
- 横浜市立大学ってどんな大学?【医学部編】|学部・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、神奈川県横浜市の公立大学である横浜市立大学 医学部について紹介します! 目次 横浜市立大学 医学部の特徴 医学部 医学科 看護学科 横浜市立大学 医学部の入試方 .. 続きを読む
-
- 横浜市立大学ってどんな大学?【文系学部編】|学部・入試方式・過去問分析・合格最低点 こんにちは!武田塾つくば校です。今回は、神奈川県横浜市の公立大学である横浜市立大学(文系学部)について紹介します! 目次 横浜市立大学にある文系の学部・学科と特徴 国際教養学部 国際商学部 横浜市立大 .. 続きを読む