受験相談の声

入試で古文がいらない大学は?関西の大学を徹底調査しました

みなさんこんにちは!

阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です。

 

古文って難しいですよね??助詞、助動詞など覚えることもたくさんあります。

古文を諦めた!って人も少なくありません。

 

今回のテーマは「入試で古文を使わない関西の私立大学」です。

主に4つに分けて紹介していきたいと思います。

 

①関関同立

②産近甲龍

③摂神追桃

④その他

 

それでは見ていきましょう!

 

 

 

「関関同立」で古文がいらない大学は?

関西学院大学は古文が必要??

関西学院大学ロゴ

 

一般入試

関西学院大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての学部の全学部日程、学部個別日程試験において英語と古文を含む国語の受験が必須となっています。

しかし英語、数学型試験を実施する社会学部、法学部、経済学部、国際学部、商学部、人間福祉学部、総合政策学部は数学と英語のみの試験を実施するため、国語の受験は必要ありません。

また、国際学部の英英型試験では英語のみの受験が実施されています。英語のみの受験のため、配点がマーク式(200点)と日本語訳など(200点)となっている点など通常の私立大学の入試とは異なる点が多く存在します。

 

共通テスト利用入試

関西学院大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

関西大学は古文が必要??

一般入試

関西大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての学部の3教科型試験において英語と古文を含む国語の受験が必須となっています。

・外国語学部

2教科型英語+1教科選択方式:国語(古文を含む)・地歴・公民・数学から1科目選択

・総合情報学部

2教科選択型:国語・数学・外国語から2科目選択

2教科型英数方式:数学・外国語の計2科目

・社会安全学部

2教科型英数方式:数学・外国語の計2科目

 

共通テスト利用入試

関西大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

立命館大学は古文が必要??

一般入試

立命館大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての学部の全学統一試験、学部個別試験において古文を含む国語の受験が必須となっています。

・国際関係学部

IR方式:英語のみ

・総合心理学部

後期:英語、現代文の計2科目

・食マネジメント学部

後期:英語、現代文の計2科目

 

共通テスト利用入試

立命館大学の共通テスト利用入試では文学部・グローバル教養学部を除くすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

同志社大学は古文が必要??

一般入試

同志社大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての学部の全学統一試験、学部個別試験において古文を含む国語の受験が必須となっています。

共通テスト利用入試

同志社大学の共通テスト利用入試では法学部、経済学部、商学部を除くすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

「産近甲龍」で古文がいらない大学は?

京都産業大学は古文が必要??

一般入試

京都産業大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての学部の前期、後期2科目型試験において国語の受験は選択型かつ、古文・漢文を含みません。

前期2科目:国語・数学から1科目、英語の計2科目

後期2科目:現代文・地歴・数学から1科目、英語の計2科目

 

共通テスト利用入試

京都産業大学の共通テスト利用入試では法学部を除くすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

近畿大学は古文が必要??

一般入試

近畿大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての学部試験において古文を含む国語の受験が必須となっています。

 

共通テスト利用入試

近畿大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

甲南大学は古文が必要??

一般入試

甲南大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての前期試験において古文を含む国語の受験が必須となっています。

 

・経済学部、法学部、経営学部

後期:英語のみ

 

・マネジメント創造学部

後期:英語、面接

 

共通テスト利用入試

甲南大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

龍谷大学は古文が必要??

一般入試

龍谷大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての試験において古文を含む国語の受験が必須となっています。

しかし、高得点科目重視方式を利用すると、指定する受験科目のうち高得点1科目の得点を2倍に換算した得点と残りの科目の合計点で合否判定が行われるため、国語が苦手な人でも受けやすいと考えられます。

 

共通テスト利用入試

龍谷大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

「摂神追桃」で古文がいらない大学は?

摂南大学は古文が必要??

一般入試

摂南大学では数Ⅲを実施する理系学部を含むすべての試験において古文の受験は実施されていません。国語で受験する場合、現代文のみの出題となります。

また、いくつかの受験方式では英語必須、現代文または数学から一科目選択の合計2科目で受けることも可能です。数学を選択をした場合でも数1Aのみで受験可能なので比較的受験しやすい大学と言えます。

 

共通テスト利用入試

摂南大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

神戸学院大学は古文が必要??

一般入試

神戸学院大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての前期試験において古文を含む国語の受験が必須となっています。

しかし、高得点科目重視方式を利用すると、受験科目のうち高得点1科目の得点を2倍に換算した得点と残りの科目の合計点で合否判定が行われるため、国語が苦手な人でも受けやすいと考えられます。

また、中期・後期試験の場合は国語は選択制となります。

中期・後期:国語・数学から1科目、英語の計2科目

 

共通テスト利用入試

神戸学院大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

追手門学院大学は古文が必要??

一般入試

追手門学院大学では数Ⅲを実施する理系学部を除くすべての学部で英語と数学で受験することができる試験方式が存在するため、国語を使って受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

共通テスト利用入試

追手門学院大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

桃山学院大学は古文が必要??

一般入試

桃山学院大学では数Ⅲを実施する理系学部を含むすべての試験において古文の受験は実施されていません。

国語で受験する場合、現代文のみの出題となります。

 

また、いくつかの受験方式では英語必須、現代文または数学、地歴から一科目選択の合計2科目で受けることも可能です。

数学を選択をした場合でも数1Aのみで受験可能なので比較的受験しやすい大学と言えます。

 

さらに、高得点科目重視方式を利用すると受験科目のうち高得点1科目の得点を2倍に換算した得点と残りの科目の合計点で合否判定が行われるため、得意科目がある場合はより受験しやすくなると考えられます。

 

 

共通テスト利用入試

桃山学院大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

 

 

その他関西の大学で古文がいらない大学

大和大学は古文が必要??

一般入試

大和大学では教育学部国語教育専攻のみが古文を含む国語の受験が必須となっています。

その他の学部や専攻では国語の受験が選択制であったり、必須であったとしても現代文のみでの受験となります。

 

また、数学を選択をした場合でも数1Aのみで受験可能なので比較的受験しやすい大学と言えます。

 

・教育学部初頭幼児教育専攻

前期・中期:地歴・公民・数学・理科から1科目、現代文、英語の計3科目

後期:現代文・数学から1科目、英語の計2科目

 

・教育学部英語教育専攻

前期・中期:地歴・公民・数学から1科目、現代文、英語の計3科目

後期:現代文・数学から1科目、英語の計2科目

 

・保健医療学部

前期・中期3科目型:現代文・数学・理科から2科目、英語の計3科目

前期・中期2科目型:現代文・数学・理科から1科目、英語の計2科目

後期:現代文・数学から1科目、英語の計2科目

 

・政治経済学部、社会学部

前期・中期3科目型:現代文・地歴・公民・数学から2科目、英語の計3科目

前期・中期2科目型:現代文・地歴・公民・数学から1科目、英語の計2科目

後期:現代文・数学から1科目、英語の計2科目

 

共通テスト利用入試

大和大学の共通テスト利用入試では理系学部・学科を除くすべての試験で国語の受験は必須となっています。しかし、古文が必須となるのは教育学部国語教育専攻のみで、ほかの学部や専攻では現代文のみの点数での受験となります。

 

 

大阪学院大学は古文が必要??

一般入試

大阪学院大学ではすべての学部の試験で古文の受験は必要ありません。そのため、国語を受験科目として選択したとしても現代文のみでの受験となります。

 

共通テスト利用入試

大阪学院大学の共通テスト利用入試ではすべての学部で複数の科目から試験科目を選ぶ試験方式が存在するため、国語の受験をするかどうか選択することが出来ます。

また、国語を受験科目として選択したとしても現代文のみでの受験となります。

 

 

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

古文を使わずに受験できる大学が一定数あることを知っていただけましたでしょうか?

私大受験は学部によって受ける必要のある科目や配点などかなり入試形式に差があるため、情報が非常に大切です。

また、得意科目に合わせた志望校選びをすることで合格率を上げていくことも重要となるので、早めに大学を調べて受験する科目を決める助けになればと思います。

 

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

【11月より季節講習受付中】武田塾の冬期講習 冬だけタケダ!かけこみタケダ!受付中!

こんにちは! 阪急神戸線塚口駅徒歩3分、JR福知山線徒歩15分! 兵庫県尼崎市南塚口町にある大学受験専門予備校武田塾 塚口校です。   受験本番まで時期は迫ってきています。 受験生の中には今 ..

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる