ブログ

【大学受験】薬学部生オススメの英語参考書3選

みなさん、こんにちは!

西武池袋線・新宿線 所沢駅 徒歩3分!

大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」

武田塾所沢です!

英語長文のズーム

みなさん英語は得意でしょうか?

大学受験では欠かせない英語。

その分大量の参考書があり、どれを選べばいいかわからないという人も多いと思います。

もちろん武田塾の一般的なルートがいちばんのオススメですが、今回は少し路線を変えて、

三冊だけ!

オススメの参考書を紹介したいと思います。

現役で薬学部に合格した自身の経験に加えて、他サイトの評価なども参考にしながら紹介していきます。

オススメ参考書① システム英単語

一冊目は英単語帳から「システム英単語」(以下シス単)です。

シス単は英単語帳では「ターゲット1900」と並んでトップレベルの人気参考書です。

ではなぜ、ターゲット1900ではなくシス単なのか、そのオススメポイントを紹介します。

ミニマルフレーズ

シス単は全ての英単語にミニマルフレーズという短い英語のフレーズが載っています。

これを活用することで、実際に英文で使われる状況をイメージしながら覚えることができます。

英文ではない短いフレーズであることが覚えやすさにつながっています。

意味まで頻度順

シス単が他の単語帳と比べて圧倒的に違うのは、日本語訳に力を入れていることです。

基本的に単語帳の和訳は英和辞書を参考にして作られます。

しかし、実際に大学受験で出される文章中の単語の意味は辞書の意味からは少しずれていることが多いです。

それを研究し、意味まで頻度順になっているのがシス単なんです!

Amazonレビュー

YouTubeを見て購入。
YouTubeに効率的な勉強方法が紹介されていたので参考にすればこれは使えると思います。
本書の中に、発音を確かめるための音声ファイルをダウンロードできるURLが載っていて、DLするとアメリカ人とイギリス人の発音の確認ができて良い。

息子に購入しました。
最初はCDのセットを購入しその後本を購入です。
東大生になった人が使用していた。と息子が情報を得て購入しています。
かなり使い勝手がよく勉強になると言っていました。

オススメ参考書② 英語長文ハイパートレーニング

二冊目は「英語長文ハイパートレーニングシリーズ」(以下ハイトレ)です。

ハイトレは3つのレベルに分かれているのですが、それ以上に学習者にとってありがたいオススメポイントが盛り込まれているんです。

情報が多いのに見やすい徹底精読

英語長文を読んだ後は一文一文丁寧に分構造を把握する「精読」という作業が欠かせません。

しかし、ほとんどの長文問題集では見やすさを求めて、情報量が少なかったり、情報量がありすぎて、見づらいといった難点があります。

ハイトレはそこのバランスがとても良くできており、情報量が多いにもかかわらず、非常に見やすく構成されています!

音読のしやすさを追求したページ構成

ハイトレの音読のページは音読初心者の人でも、スラスラできるような工夫が施されています。

ハイトレの主な工夫は以下の通りです。
・意味の区切りごとのスラッシュ
・すぐ下に日本語訳
・慣れてきた人用の白文音読ページ

これらの工夫で、誰でも簡単に音読で英語力を上げることができます!

Amazonレビュー

速読の練習にもなるしとてもいい参考書ですが問題の難易度にばらつきがあります。
さて、[ハイトレ2をやろう]と思い、最初の問題に取り掛かると中々、難しい長文がお出迎えです。あまり長文が得意でない方はテーマ2から始めるとことをお勧めします。
ご参考までに。
高2地方国立理系志望
得点率•••6割〜8割近く
使用時期•••高2の10月

svocの要素が振ってあり、スラッシュリーディングにも対応しているから、返り読みしないで頭から読みながら理解できる優れた教材。CDも付いているのでリスニングの訓練もできる。自分で通訳トレーニングもできる。個人的にはこのスタイルの教材をもっと増やして欲しい。

オススメ参考書③ キクタンadvanced

三冊目はルート外から、「キクタンadvanced」を紹介します。
こちらは大学受験としては主に二冊目の英単語帳として使われるものです。

ルート外にもかかわらずオススメする理由を紹介します。

シス単、ターゲットと同じ学び方ができる

難しい英単語帳はジャンルごとや、メインの見出し後に類義語や対義語が敷き詰められているものが多いですがターゲットやシス単は意味順ではなく、頻度順で並んでいます。

そういうことも踏まえて、今までと同じような感覚でできないのが難点でした。

キクタンadvancedは頻度順に掲載されているため、今までと同じようなやり方で学習を進めることができます。

収録単語数が厳選されている

二冊目の単語帳をやるにあたって最も心配なのが、「完璧にできるかどうか」です。

一冊目の単語帳は受験勉強の最初からやり続けているのに対し、二冊目は勉強の中期から後期に始めることが多いです。

その際に収録語数が多いと、中途半端になってしまい、結局やらなきゃよかったということになりかねません。

キクタンadvancedは改訂版が出るたびに収録語数は変わっていますが、基本的には1000語未満で収まっています。

Amazonレビュー

車通勤時間を有効活用するために購入しました。
公式ページから音声データのmp3をダウンロードしてSDカードに入れたものを、車のカーナビで読み込ませて再生しています。
キクタンの事前情報なく購入したのですが、音声データを再生すると、やけにノリの良い音楽をバックに英単語の発音が流れだし、初めて再生したときはナンジャコリャ?となりました。
がしかし、よく聴いてみると、英単語の発音のアクセントが、音楽のリズム(拍のタイミング)に合わせられていることに気づき、おおーっと感心しました。
英単語を覚えるときは発音やアクセントの位置も一緒に覚えることが大事だと思うので、アクセントが覚えやすいように録音されているのは良い配慮だと思いました。
車内はいろいろ騒音もありますが、発音の聴きやすさはまずまず良好です。
大上段から発言させて頂くと、今日本で発売されている単語に関してはキクタンを上回るものはありません。
受験生ならつべこべ言わず、BasicとAdvancedは覚えないといけません。
これ以上の単語を覚えるのは、ほかの読み物だったり、副読本から自然に覚えるべきですが、
ベースにあるものは強制的に暗記するしかありません。
その負担を少しでも軽くするために最善なのが本書だと思います。
疑問を抱いてはいけません、どの単語集を選んでも似たり寄ったりで苦痛は付きまといます。
英会話にしても文法にしても話はそれからです。
まずはここから手を付けてください。

まとめ

今回は筆者のチョイスで英語の参考書を三冊紹介していきました。

自分で参考書を選ぶ際の基準にしていただければ幸いです!

 

オススメ記事

【考え方次第でスッキリ】受験勉強のイライラ解消法!

【共通テスト英語】配点と理想の時間配分を理解して得点アップ!【まだ伸びる!】

【1日10時間は◯◯!?】逆転合格する受験生の当たり前5選

【文系数学コスパNo.1】早稲田大学人間科学部文系数学の攻略法

予備校選び・勉強の仕方でお困りの方!ぜひ、武田塾の受験相談へ

「英語の勉強方法がわからない…」

「武田塾ってどんな塾?」

という相談はもちろんのこと、

「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」

「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」

といった相談まで、

受験に関することは何でも相談を受け付けています。

所沢校舎長写真

どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!

無料受験相談

所沢校塾生は、所沢市、清瀬市、小平市、東村山市、入間市、狭山市などのエリアを中心に通塾しています。

武田塾所沢校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学

東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

所沢校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう!

 

===================================

日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 所沢校】

〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-18-4
所沢K・Sビル 2F

TEL 04-2998-5333 (月~土)

所沢校地図

 

 

■LINE

所沢校には公式LINEがあります!

LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

LINE公式アカウント

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる