ブログ

【情報の一元化】あと4ヶ月で間に合わせる勉強法 世界史 日本史 政治経済

Red White Gold Traditional College Graduation Outdoor Flat Card (2)

こんにちは!武田塾田無校講師の吉田です。

今回は、

世界史日本史を4ヶ月で間に合わせる勉強法

について紹介します!

 

4ヶ月で間に合わせることってできるの??

 

結論、

できます。

 

私は世界史を高3の9月から勉強を開始し、

早稲田大学人間科学部の入試本番(2020年度)で8割取るまで持っていき、

現役で早稲田大学人間科学部に合格することができました。

嘘ではないです(笑)。

ただ、毎日勉強時間はちゃんと確保していた(世界史は1日最低5時間ほど)ので、

「勉強をしなくてもできるようになる魔法の勉強法」

ではないので、ご注意ください!!

 

それでは早速、具体的なやり方について紹介していきますね!

 

最強の世界史日本史勉強法とは...!

 

いきなり結論から申し上げます。

「最強の世界史日本史勉強法」とは、

情報の一元化

です。

「一元化ってなんやねん。」

って思った方も多いのではないでしょうか。

一元化という言葉、

少なくとも普段生活している中では聞き馴染みのない言葉ですよね。

これから、情報の一元化とはなんなのかについて解説していきます。

 

情報の一元化

 

情報の一元化をわかりやすく言うと、

知らなかった知識・分からなかった問題を1つの参考書に書き込む

ということです。

ここで特に重要なのが、

1つの参考書に

という部分です。

1つの参考書というのは具体的には、

・教科書

・資料集

・用語集

などが挙げられます。

どれにするかは自由ですが、私は資料集にまとめていました。

資料集は教科書などよりもより細かい知識が載っており、資料集の方がまとめるのが楽でオススメです(用語集もオススメ)。

 

と言われても「情報の一元化」のイメージが湧いてこないです...。

たしかに、言葉の説明だけだと

「やり方はなんとなくわかったけど、実際にやってみると意外とムズイ...。」

という方もいっらしゃるのではないでしょうか。

そんな方のために!!

実際に私が情報の一元化を行っていた資料集を大公開しちゃいます!

 

講師吉田の世界史の資料集

iOS の画像 (13)

「資料集の表紙、はがれかけとるやん。」

という声は置いておいて、

かなり書き込みがありますねー。

iOS の画像 (10)

基本的には赤ペンで書き足していました。

また、過去問などで間違えた問題は黄色の蛍光マーカーを引くようにしていました。

iOS の画像 (12)

ここに書き足してある知識は、

早稲田大学や関西学院大学の過去問を解いていて、

知らなかった知識&資料集に載っていない知識です(結構マイナーな知識も多数)。

 

ざっと写真の説明はこんな感じです。

どうでしょうか?

なんとなくでも「情報の一元化」のイメージは湧いてきたでしょうか?

今回は私が世界史を選択していたので、世界史でしたが、

日本史でも同じやり方ですよ!!

 

講師吉田が情報の一元化以外にやったこと

それはズバリ...

過去問のやり込み

です!

41RNV2lnwIS._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_

吉田がこなした過去問たち

早稲田大学人間科学部...13年分

早稲田大学教育学部...10年分

早稲田大学社会科学部...5年分

早稲田大学法学部...13年分

関西学院大学...40年分

同志社大学...15年分

センター試験(本試&追試)...25年分

MARCH(演習用)...5年分

 

計120年分以上!!!!!

 

意識したこと

インプットとアウトプットをとにかく繰り返すことを意識して過去問に取り組みました。

問題を解く→答え合わせをする→「情報の一元化」をする→問題を解く...

のようにこの流れを過去問を解く中で何回も何回もやりました...!!

 

過去問スケジュール

9月頃:早稲田大学の世界史のレベルを知るために、早稲田大学法学部の問題を13年分解く(もちろん、ボロボロでした...。)

(この期間で世界史の基本知識を詰め込んだ)

10月頃:アウトプットの練習のために関西学院大学の問題を40年分解く(1日3年分くらい解いていました...。)

(基本知識のメンテナンス&難しい知識を詰め込んだ)

12月頃〜入試本番:早稲田大学人間科学部・教育学部の問題をある分だけ解く

みたいな流れでした。

基本的な問題が7割くらいを占める関西学院大学の問題を演習問題の代わりに使うことで、

まだ定着していなかった世界史の知識が固まりました。

 

詳しい内容に関しては、

過去問は何年分解く?早稲田の過去問50年解いた講師が解説!

【武田塾田無校 講師紹介】早稲田大学人間科学部 𠮷田先生

をご覧ください!

 

情報の一元化&過去問のやり込みで立教大学に合格した森井さん

 

昨年度、私が担当していた生徒の森井さん(現武田塾田無校・東久留米校講師)は、

自分と同じように、世界史資料集への情報の一元化&過去問のやり込みを実践したことで、

立教大学に現役合格しました!

すごい!!

詳しくはこちら

【武田塾田無校 講師紹介】立教大学観光学部 森井先生

そしてこちらが森井さんの実際に使っていた資料集です

iOS の画像 (16)

すごい😲

森井先生世界史

このように、

実際に情報の一元化と過去問のやり込みを実践し、実際に合格した生徒さんがいるように、

効果は実証済みです。

iOS の画像 (17)

あとはやるかやらないかはあなた次第!!!!

 

まとめ

 

今回、「情報の一元化」を実践して実際に立教大学に現役合格した生徒さんがいるように、

やり方次第で受験の結果は大きく変わってきます。

「そんな勉強法、知らなかった...。」

という方も多いのではないでしょうか。

武田塾田無校では、

様々な勉強法を熟知した講師が多数在籍しており、

今回紹介した「情報の一元化」を含めた

あなたに合った効果的な勉強法を教えてくれますよ!!

武田塾では無料受験相談を行っています!!

スクリーンショット 2023-02-03 16.27.44

今回の話で少しでも武田塾田無校に興味がわいた人は、無料の受験相談に足を運んでいただけると嬉しいです。

現在武田塾田無校では、小笠原校舎長が無料受験相談をしているので、

「合格に向けて自分にあった勉強法を教えて欲しい!」

「E判定だけど第一志望に逆転合格したい!」

「確実にMARCHに合格したい!」

といった、質問に一つ一つ答え、

あなたの志望に合わせた

勉強方法や勉強の戦略を提案いたします!!

スクリーンショット 2023-02-03 16.30.44

また、

「そもそも受験のために何を勉強すればいいかわからない…」

「今まで勉強をサボってきてしまった…」

「受かる気がしない…」

といった、勉強に関わるお悩みも、

どんな小さなことでも構いませんので

ぜひ相談してください!

 

そして、そんなお子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの

質問ももちろん大歓迎です!

 

お申し込みは、

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

田無校(042-497-4501)に直接お電話ください!

 

◆武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

 

武田塾田無校 浪人生活を徹底レビュー

共通テストで失敗してしまった😨
私大前期の受験を終え、もう1年頑張りたい気持ち🤔
来年度に向けて動き出そう!

そんなアナタに!
「武田塾での浪人ってどうなの?」の疑問にお答えします。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾田無校 逆転合格続出中!

武田塾田無校
毎日10-22時
で開館中✨✨

2022年度入試・2023年度入試では3名に1名が
MARCH/国公立/早慶に合格😲
全国合格実績賞を2年連続受賞しました☀

 

関連記事

武田塾田無校ってどんな塾?【西東京市の塾の評判シリーズ】

武田塾って結局何をする塾なの?? 改めまして、皆さんこんにちは! 武田塾田無校 校舎長の小笠原です。 最近では校舎数も400校を超え、街中でも武田塾の文字を見かけることが多くなってきたと感じます。しか ..

【早慶・MARCH】あと5か月で合格に間に合わせる勉強法!英語編

こんにちは!武田塾田無校講師の吉田です。 今回は、 あと5ヶ月で志望校合格に間に合わせる英語の勉強法(私立大学編) について紹介していきたいと思います!   共通テスト本番まで、あと4ヶ月 ..

武田塾田無校のすゝめ!統括・校舎長・講師陣・自習室がすごい!

武田塾 田無校のオススメなところ・スゴイところを教えさせてください! 近くに武田塾がやってきたけど、どんな塾なのかわかりません!!! どうすれば?!?!? そんな質問にこのブログではばっちり答えていき ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる