塾生の声

【成績UP速報】二次も共テも怖くない!自学自習でマーク・記述の偏差値UP+10over!

「地元の塾や予備校に行くのは気が進まない…」

「学校みたいに時間割があるのもしんどい…」

「でも自分で計画を立てるときつ過ぎたりサボったり…」

この記事は、そんなアナタに向けて書いています。

 

こんにちは!

武田塾前橋校です!

本日は高1の冬から通い始め、

3年になって点数を爆上げした生徒の紹介です!

(画像の向かって左側にいる生徒です)

男子校 武田 takeda 個別 個別指導 1対1 前橋駅 前駅 塾 予備校 前橋 伊勢崎 太田 桐生 渋川 吉岡 みどり 沼田 中高一貫 成績 合格

武田塾前橋校では生徒一人ひとりのカリキュラムを作成し、

自学自習の管理と1対1の個別指導で、

早稲田、MARCH、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

 

↓MARCH全滅からまさかの大逆転!早稲田大学に合格!!

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

無料受験相談

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

プロフィール

僕が武田塾に入った理由

桒原君:

模試の判定がE判定でヤバいと思い、塾を探し始めようと思いました。

友人の兄が通っていた武田塾が良さそうだと聞き、

自分でも話を聞きに行ったことがきっかけです。

 

校舎長:

確かに、渋高から通ってくれている生徒も多いですし、

全く知らない所よりは話を聞きに来やすかったんですかね。

当初はなかなか思うように成績が上がらない時期もあったようですが、

どう変化しましたか?

 

↓現役理系での逆転合格!新潟大学合格の体験記はこちら!↓

壁はリスニング!?校舎の環境も活用して成長!

DSC_0567~2

桒原君:

やっぱり勉強習慣がついたのが一番です。

これまでは定期テスト前に詰め込んで勉強した記憶しかないし、

その後はやった内容忘れるしの繰り返しでした。

毎日の宿題があるので、勉強をやる・やらないの波をつくらず

コツコツやる習慣がついたのが良かったです。

 

校舎長:

確かにかなり宿題をしっかりやりこんできて、

毎回のテストでもバチッと合格していたし、

内容を講師が突っ込んで聞いても、

本人が解説できるようになっている姿が多かったですね!

とはいっても、大変なこともあったと思いますが、

今までの勉強で何がしんどかったですか?

 

桒原君:

リスニングがなかなか伸びず

音読やシャドーイングをやっていても

リスニングができるようにならない時期はしんどかったです汗

 

校舎長:

夏の3者面談の時期くらいからリスニングへの不安を漏らしていたと思うけど、

そこからは「関正生の英語リスニングプラチナルール」と

1ヶ月で攻略!大学共通テスト英語リスニング」を順番にやりこんで、

リスニング7割は切らなくなってきましたね!

あと、家が遠くて自習に来られないときに、

校舎のLINEに質問をしてきた貪欲さもこのころから身についてきた気がします!

 

↓実際の画像はこちら↓

zoom 質問 質問対応 武田 takeda 武田塾 高崎 前橋 伊勢崎 太田 渋川 沼田 吉岡 桐生 丁寧 個別 個別指導 塾 予備校 

 

さて、そうした努力が実を結び、成長した様子もお伝えしましょう。

マーク形式でも、記述形式でも伸びているのが実力の現れです!

武田 takeda 武田塾 群馬 前橋 塾 予備校 渋川 伊勢崎 高崎 数学 物理 化学 英語  成績 偏差値 上昇 アップ UP 個別 自学自習 大学 逆転 自習 1対1 講師 国立 理系 薬学

3年6月駿台・ベネッセ模試→3年9月駿台・ベネッセ模試

3ヶ月で5教科7科目の点数

543660 117点UP‼

 

2年1月駿台・ベネッセ模試→3年4月駿台・ベネッセ模試

3ヶ月で理系教科の偏差値

55.766.4 10.7UP‼

 

これで伸びた!取り組むべき参考書3選(お勧め参考書&勉強法)

共通テスト形式の問題集

英語 数学 共通 共テ 問題集 参考書 駿台 Z会 演習 反復 繰り返し

(本人コメント)

過去問や共テ形式の問題集ばっかりやりこんだ記憶が強いです。

問題文の量も多く、読み飛ばさないといけないところと、

逆にしっかり押さえておかないといけない所の読み分けや

重要箇所をマークしておくことなど、

本番に向けて共テ形式になれることが一番大事だと思います。

 

(校舎コメント)

毎年、結局形式が変わったり、問題がユニークだったりと物議をかもしがちですが、

共通テスト形式の問題集も複数の出版社・予備校のものをやりこんで万全の状態をつくりましたね!

 

solution(かんき出版)

英語 長文 solution 肘井 

(本人コメント)

英文を何となく読んでいたのが、

SVOCを振って構造分析してから読むようになって明らかに読めるようになった。

SVOCを振る→丁寧に訳すを繰り返していくうちに

振らずに読めるになる瞬間があり、

そこからは読むのも早くなり、成績も上がった。

 

(校舎コメント)

解釈の参考書は結構みんなオススメしてくれますが、

長文をやりながら、SVOC振りを身につけていく参考書としては

確かに良い参考書ですね!

長文演習としての参考書なのはもちろんですが、

この1冊で音読・シャドーイング、SVOC振りもカバーできる問題集です!

 

数学 基礎問題精講(旺文社)

g7BKiQgpxQQrkjQ9l72mUsDluxiR4gdZZcLpCx52

(本人コメント)

基礎を固めないと何もできない

基礎を固めるのに適している。

 

(校舎コメント)

原点にして頂点!って感じのコメントですね。

確かに基礎問は何周も何周もくりかえしてやりこんでいましたね!

基礎問の次に「CanPass」に進むと挫折する生徒もいますが、

基礎をがっちり固めていたので解説を読み込めば

CanPassも解けるようになっていたのが頼もしかったです!

さて、志望校にむけて成長をとげた桒原君ですが、今後の目標はありますか?

 

今後の目標

桒原君:

富山大薬学部合格です。

がんばります。

 

校舎長:

頼もしいですね。

最近は自己分析の力もついてきて、

宿題の量や内容をある程度

本人からも意見を出してくれるようになっていますね!

富山大の数学は数Ⅲの微積が最頻出なので、

そこを重点的に宿題に組みたいといった提案が本人から聞けるのは嬉しいです!

逆転合格というよりもはや順当に合格!と言えるような成長ですので、

もうひとふんばり頑張っていきましょう!

 

 

↓学習の課題を見つけ、解決を繰り返し、高校で伝説的な実績を出した生徒はこちら!

 

武田塾前橋校では生徒一人ひとりのカリキュラムを作成し、

自学自習の管理と1対1の個別指導で、

早稲田、MARCH、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

 

お問合せはこちら!

武田塾前橋校

講師 武田 takeda 個別 指導 丁寧 個別 群大 医学部 医学科 逆転 偏差値 成績 UP 合格 塾 予備校 駅 前橋 前駅 前橋駅

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

関連記事

【成績UP速報】半年で3科目偏差値12.6UP!努力が実り急成長!

「地元の塾だと自分に合っていないかも…」 「自分の高校から現役で早慶はほぼいない…」 「ここからどうやって逆転したらいいのか…」 この記事は、そんなアナタに向 ..

【成績UP速報】武田で1年英語を鍛え偏差値16UP‼成長の理由は?

1年で英語の偏差値16UP!勉強は苦手で嫌いでも、個別指導を通じ自分で勉強する習慣をつけることで急成長!

【合格体験記】現役MARCH全敗から早稲田大学に逆転合格!

現役時にMARCH全滅から早稲田合格!渋高からの大逆転!毎日の勉強習慣を改善し、量と質が圧倒的に成長!

【合格体験記】法政大学法学部に指定校推薦で合格!

「部活が忙しくて勉強の習慣がない…」 「定期テストなら頑張ってきたけど、 受験勉強って何から始めればいいのか…?」   この記事は、そんなアナタに向けて書いていま ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる